goo blog サービス終了のお知らせ 

犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

チビ子ちゃんはとりあえず通院が終わりました

2025-08-30 | 
仕事から帰って,チビ子ちゃんを病院に連れて行きました。



脚に残っていた2本のステープラー(ホチキス)の針を抜いて、ようやく抜糸(針)が全て終わりました。

肥満細胞腫が分かったのが8月1日、手術が8月7日。

早ければ18日にと言われていた抜針は一度で終わらず、傷口の癒合がなかなか完全にならず、結局今日までかかりました。

 「1年間、再発や転移が起きなければ、これで完治です」と言われました。

とりあえず今回の腫瘍がらみの通院は一旦終了です。

かかりつけもこちらの名医の病院にしようと思うので,これからよろしくお願いしますと言ってきました。

 帰ったとたん、のびのびするチビ子ちゃん。


カラーもとっていいよと言われました。

舐めて赤くなったら?と聞いたら,「関心を他にうつしてほしいね 猫本人に忘れてほしい」という返事が返ってきました。洗えなくて爪も悪化してますが、先生はカラーや手術のストレスを疑っています。あとは「体質だよね、好酸球が多い猫ちゃんだから、かゆみとは付き合っていくようかと」と。



カラーを外してしばらくは傷口を舐めたりしていましたが、

今は少し落ち着いています。

甘えっ子は治療を経て増幅しました。

このまま無事一年が過ぎますように。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城石井の日

2025-08-28 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~

今日は病院の日でした。

最近前触れもなく突然汗が出ることが続いて、これが噂のアレでしょうか、と話をしました。

先生からは、うん、たぶんね。と軽く肯定されてしまいました。

治療もできるけど、とりあえず漢方薬でおさめてみる?といわれた薬は、手元に在庫があったので、1ヶ月それで様子をみることにしました。

冷たい飲み物が引き金になるので、そこ気をつけてね!と念をおされました。

 病院の花壇は今日もきれい。

こんな色のニチニチソウも可愛いなあ、



ポーチュラカは安定の可愛さだなあ、



と、毎回楽しみにしています。

楽しみといえば、病院の日のお楽しみの成城石井で、

安くなっていた時だけ買う!と決めているペッパーボロニアが買えました🩷


それから、来月帰省する息子の好きなショートブレッド



自分の好きな紅茶のサブレと



お出かけに持って行くおやつも買いました。



息子の好きなウインナーは、この間買って冷凍しています。

 今日は連日続いた猛暑日が一段落して、気温は30℃そこそこ。とても楽です。

私が子どもの時,夏って暑くてもこのくらいだったなぁ。

 猛暑にはちょっと疲れてきました。

 成城石井で自分だけにデザートを買ってきたから,冷たくなったら食べましょう😆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔もぐったりの暑さ

2025-08-28 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
今朝の暑さといったら、、


朝顔もぐったりでしたよ。

そんななか、切り詰めたジニアがまた伸びて蕾がついてきて,嬉しいです。



チビ子ちゃんはお花のカラーをとってしまうので、エビフライカラーに戻りました。


予報では明日は気温が下がるそうなのですが、ホント?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌の悪いチビ子ちゃん

2025-08-26 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~

朝顔がまだまだ勢いよく咲いています。

連日の酷暑に負けず偉い!


ペンタスフェアリースターもきれいです。

なにもしなくても蕾が増えてきてよく咲きます。





ここ数日、夜気づいたらチビ子ちゃんがカラーを外していて、慌てたりしてあまりよく寝られませんでした。

お花のカラーはチビ子ちゃんにとって取りやすいもののようです。

首周りはコードとコードストッパーで微調整できますが、きついと苦しいんじゃないかしらと心配になります。



見た目より軽いものなんですけど。

少し体調が悪いのか、食欲もあまりなく。

朝ごはんは食べましたが、昨日は私が帰宅した時もオヤツを貰いにこなかった。

しろねこちゃんだけチュールを食べました。


(それは知らなかった…)

 カラーが不快なら、傷口が落ち着けば外れるので、それを待てばいいのですが。

他に原因があったらと思うと、不安です。

目の周りがちょっと赤いので、風邪をひいているのかな。


これまで夜になると私とみんにゃでゴロゴロとくつろいでいたラグの上に、家人が貰い物のローテーブルを置いたので、みんにゃ戸惑っています。





ネコも私も、変化に弱いのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれなら良いのか

2025-08-25 | 

チビ子ちゃんに注文した術後服が届いたので、洗って干してから着せてみました。

 なんとなく予想はしてたんだけど、





匍匐前進しかできない。手足がまっすぐ立たなくて、腰が抜けてる😅

この姿勢のまま、ツチノコみたいに移動していました(ツチノコ見たことないけど)。

 というわけで、カワイイけどこのお洋服は無理そう…

 でも、プラスチックのカラーから、エビフライのカラーに変えて少しは楽?



ふと思いついて,以前爪の案件の時に買ったものの、簡単に爪を舐められてしまったのでお蔵入りになった別のカラーを出してきました。

青いお花のカラー。


うーん。圧がすごい。

厚みのある見た目ですが、軽くてクッション性のあるカラーです。首周りはリブの生地。



これだと、顔周りがスッキリして、視界も開けるんじゃない?

(まあまあかな)

 寝るのも大丈夫そうなので、ちょっとこれを使ってみましょうか。



チビ子ちゃん、頑張れ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする