goo blog サービス終了のお知らせ 

犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

コストコ行きました

2025-05-22 | コストコ
近所の友人と、コストコに行ってきました。目的はズバリ、
フードコートの期間限定のチェリーサンデー!シェアせず、1人一個、完食!



でもその前に一通りお買い物も。
甘くて美味しくて便利なカナダ産のミニパプリカ。


友人とシェアのスコーン、


同じくシェアのチーズブレッド。


我が家の定番デリカテッセンチップス。
前回店頭に無くて青ざめました。

友人のお家には仏壇があるので、友人はコストコのお花が安くて嬉しいと喜んでいました。
ほかに友人はオクラのスナックとか。

シェアと清算をしながら我が家でおしゃべりして、今日は洋画が好きだという、これまで全く知らなかった友人の一面を知ることができました。ちなみにゴッドファーザーのアル・パチーノが好きらしい。
アンタッチャブルはケビン・コスナーもいいけど、絶対アンディ・ガルシアよね!とか、昔「スクリーン」っていう雑誌切り抜いて下敷きに入れたりしたよね!とか、リバー・フェニックスの透明感とか、懐かしい映画の話で、時間を忘れてめちゃくちゃ盛り上がりました。

解散後作ったのは、パプリカと白滝のきんぴら。


黒豆は昨晩圧力鍋で煮て一晩休ませました。友人にも少しお裾分けしました。


生鮭の塩レモンマリネ焼きと、マックのチキンナゲット(笑)。火曜日まで安かったので、買ってあったのです。まさかの夕飯の一品に。


ベイスターズも勝ったし、今日は楽しい一日でした。夜の風も寒いくらいで、二階は快適〜🩷今日も日中暑かった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の疲れがひかず。

2025-03-24 | コストコ
土日の仕事がだいぶヘビーだったので、今日も全くやる気が起きません。

ですが、思い切って仕事の後、買い物に行ってきました。

コストコで、買おうか迷っていた猫用のシステムトイレシーツと、システムトイレ用猫砂がディスカウントになっていたんです。
これは這ってでも行かねば…!!



これ、いつも使ってるカインズのヒノキ砂(これでもだいぶ安いやつを調査)より4割くらい安いけれど、どうかしら。
「にゃんとも」のトイレはヒノキ砂で、我が家もずっとヒノキ砂を使っていたけれど、デオトイレはこの素材の砂ですよね。
混ぜて使った時は嫌がっていなかったので、使ってくれたらありがたいなぁ。


これを車に積むだけでもへとへとになったのですが、エイッと思いきってホームセンターも行きました。

しろねこちゃんが大好きで、朝ごはんの前の「おめざ」に食べているこれが、もう手元に在庫がなかったんです。



しろねこちゃんは贅沢ではないけれど偏食少食なネコで、本当は香りの強いジャンクフードも好き。
でも、それはできるだけ少なめにしたくて、近所では今日のホームセンターでしか扱っていないこちらをまとめ買いしています。

はあ、今日は疲れた!

明日はグウタラしたいー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっとり、の朝

2025-03-06 | コストコ
ずーっと空気カラカラに耐えていましたが、月曜から3日続けて降った雨と雪で、ようやく空気がしっとりしました。



一番手で咲いたヒヤシンスも気持ちよさそう。

と呑気にしていたら、9時半に予定していたテニススクールが中止に(雨)なってしまいました。
そんなに降ってないけど、コート不良かな。行く気満々でしたので、残念!

ですので、テニスの帰りに行く予定にしていたコストコに、友人を誘って少し早めに行ってきました。

目的はこれ。
幸いお試しセールをしていたので、安心して買えました。私は乾燥肌なのでヘパリン系の商品を愛用していますが、どれも結構高いんですよね。



それから、これも売れてました!パストリーゼ一本と付け替え二本のセット。いつも使っているものが安く買えると嬉しい。



たまにはホームベーカリー以外のパンが食べたくて、ホテルブレッド。



あとは安定の舞茸と霜降りひらたけ、ポテトチップス。それから、値引き販売をしていた洗濯槽カビキラーの三本パックを買いました。


友達はフィッシュ&チップスとか買っていたけれど、私はお惣菜系は買わず。

フードコートでチーズピザを食べたら、ワンカット食べ切るのがやっとでした。
年とったなぁ😔



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ行きました

2025-02-07 | コストコ
午後、近所の友人とコストコに行きました。

いつものポテトチップスとキノコの他に買ったのは、

チェリーのタルト。
チェリー大好きな友人がこれ買いたい…!!と購入、シェアしました。
我が家に戻って分けながらお茶したのですが、きゅっとするくらいの酸味があって、でも食べやすい甘さでとても良かったです。
これなら朝ごはんもいける。



デニッシュ4種(りんごとストロベリーフロマージュとなんだったかとチョコレート)。こちらもシェア。
友人は甘いパンが好きらしい。



わたしは缶入りのパネトーネを半額でゲット!
クリスマス商品ですね。缶が可愛い🩷


友人はお花を買いました。コストコの切り花、安いです。

お花をお家に置いて、友人とチェリータルトを食べながらあれこれおしゃべりしました。
20年来の友人ですが、彼女の年齢を初めて知りました😅

ところで、今日は火曜日より上のクラスのテニスに出たあとコストコに行きましたが、腰はだいぶ良くなってきました。
テニスでは動いている方が楽だったし、コストコで歩き回っても大丈夫でした。

ただ、処方されたロキソニンテープ(湿布みたいなやつ)が数日でかぶれて、すごく痛痒いです😓
処方された薬のうち2種は強い副作用が心配すぎて飲めず(仕事にも運転にも支障が出るレベル)、結局役立ったのはロキソニンの錠剤だけ。

こういうの、薬局でなく診察の段階で分かれば、断れて無駄にならないのになぁと思うのですが…(湿布は貼らないと分からなかったので仕方ないけど)

テニスはできたとはいえ、正座やソファはNG、寝る時もあおむけで足を伸ばすのは無理そうです。

そんなにすぐは良くならないですよね。
20代でぎっくり腰になった時は、1年間テニスができなかったのだから、それよりずっと軽いはず。焦らず無理をせず、でも頑張ります!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ行きました

2024-12-17 | コストコ
テニスの友人2人と、コストコに行きました。

買ったものは

いつもの舞茸と霜降りひらたけ、
値引きになっていたもち麦、
値引きになっていたウエハースチョコレート(これめちゃくちゃ美味しいです)、
ディナーロール(シェア)、


値引きになっていたミニカマンベール、


マフィンはチョコとコーヒー(シェア)。

あとは値引きになっていたリンツのチョコレート。家人からの頼まれ物です。

今日はパンとケーキの売り場に、いつものおじ様がいなかったなぁ。

試食は特売の牛カルビっぽい真空パックと、シードレスグレープなど。

なんだかわからないんですが、今日めちゃくちゃ混んでいたんですよ。
なんで?クリスマス前だから?屋上に車いっぱいでびっくりしました。

帰りに友人宅でシェアと清算、お茶をいただいてしばしおしゃべり。
黒豆のお茶と、


最近友人がハマっている無印のパスタソースをいただきました。


帰宅したらちびにゃんが来たので歓待し、



買ってきたキノコで和風のマリネを作って、


夕飯はこれを作りました。



コストコのフードコートでマッシュルームチキンスープを食べましたので、私はお付き合い程度でいいかな。
コストコのは、マッシュルームの香りが良くてチキンもたっぷりで美味しかったです。

今日はメルマガにない値引き品も多かったな。

誰かと行くと楽しいですね。
フードコートでランチをしてからお買い物をしたので、空腹の爆買いも防げました。
会員証で未会員のお友達2人まで入れる、いろいろ言う人もいるし、人によっては「会費払ってない人に融通する意味ない」とか言う人もいるかもしれない。とくにコロナの時は、そういう声が多かったですね。実際、一瞬とはいえ「同行は家族のみ」になっていたこともあって、いろんな姉がいた(笑)。
でも、私は自分がいつでも気軽にフラッと行くのが好きで会員になっているし、それに初めての時は私も会員の友人に連れてきてもらったのだから、気にせず行きたい時は声かけて〜と友人たちに言っています。
何より、自分が友達と行くと楽しくて、友達と行きたいんだもの。

友達は2人とも、ロティサリーチキンを買っていました。今日はお客さんが多くて、チキンの焼き上がりを待って買う人だかりができていました。
私が買わなかったのは、実はあれの味…というか、風味がイマイチ苦手なんです。
解体は好きなんだけど😆綺麗に分けられると、すごく達成感がある👍

実は今日は、近々あれを買おう…的なものが結構あったんです。
それに、年末には鶏もも肉や、卵も買わねば(お菓子は足りそう)。
そろそろお買い物計画たてないとね!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする