ゆりゆりダイアリー

育児と仕事に追われながらも“日々是好日”をモットーにガンバる ワーキングママのつれづれ日記

手作りバッグ

2011-03-16 21:41:34 | Weblog
会社からの命令で自宅待機2日目。
明日からは全員出社との連絡が上司から入ったので
明るい時間に『ただいま!』と帰ってくる娘を家で出迎えられるのも
今日がラスト

午前授業の娘が帰ってくる昼過ぎまで、今日私がしたのはお裁縫。
以前買っておいた、可愛らしいバレリーナの絵がついた生地を使って
娘のバレエ教室用の手提げバッグを手作りした。
所要時間は1時間ほど。
新しいミシンはすこぶる快調で、ノーストレスで作り上げることができました
小さな内ポケットも付けてみたりして、我ながら上出来
余った布で、バレエシューズケースも作ってしまいました。
4月からまた始まるバレエ教室に、
娘がこのバッグでニコニコ通ってくれるのが楽しみ。

精密検査

2011-03-15 22:15:43 | Weblog
会社からの命令で今日から2日間は自宅待機。
“自宅待機”は決して休暇ではないので日常的な外出以外は控えるように、とのことだったけど、
今日は先週受けた肝臓のCT検査結果を聞きに行く日。
迷ったけど、余震も減ってきてるし、
外出といっても、遊び(ゴルフやバーゲン?)に行くわけじゃないし!と行くことにした。

行き先は築地の聖路加国際病院。
当然電車で行くつもりだったけど、
もしかしたら間引き運転でかなり時間がかかってしまうかもしれないし、
今日明日で確実に陥るであろう運動不足の解消に少しでもなればと、
急きょ自転車で行くことに。
江東区内はそんなに急ではないものの、そこそこの坂道も幾つかあって、
思ったよりもヘビーな道のり。
こないだ門前仲町まで徒歩で往復できたくらいだから、自転車なら楽勝かと思いきや、
これがなかなかキツかった

ぐいぐい漕いで、所要時間は片道約45分。
1時間以上かかると思っていたので予約時間よりもだいぶ早く着いてしまったけど
すぐに通してもらえました。
結果はシロ。陰性
肝臓も含めてスキャンした範囲内には全く問題なしとのこと。
9割がた大丈夫だとは思ってたけど、きちんと検査結果を聞いて
やっぱほっとしました。

帰りも自転車。
足がわなわなして何度も『もう無理限界~』と思いながらも
肉のたかさごでメンチカツ(夕食用)、
千疋屋でフルーツゼリー(おやつ用)をちゃっかり購入して帰宅しました。

自宅待機

2011-03-14 22:22:31 | Weblog
週明けの今日。
こんな状況でも学校はあるとのことなので、
娘と離れることに不安を感じながらも
いつも通り娘を登校させてから私もいつも通り出社。
余震の不安に加え、節電への協力が必要な今のこの状況で、
私たちが会社に来る意味はあるのか?と大いに疑問を持ちながら
パラパラと出社してきた同僚たちと、自宅の被害状況の報告大会。

幸い、大きな被害を受けた人はおらず一安心。
でも、自分たちが無事だったからと安心している場合ではない。
今は日本中が協力して被災者を支援しなければいけない時。
社員が出社しているというだけで、
電気代はかかるし、エアコンもエレベータも動いてるし、電車の混雑にもつながるし。
企業として、出社の自粛を断行すべきでは。。。と思っていると、
午後3時ころになってようやく自宅待機命令が。

この決断自体には100%アグリーだけど・・・・・
決定が遅ーーーい
こんな簡単なことがどーして週末のうちに決断できなかったのか。
しかも、水曜日までとは、なんて中途半端な。。
社員の安全を確保し、節電を通して社会貢献するために、
今週1週間はまるまる営業を自粛、みたいな決断を土日のうちにして欲しかった。
それによって企業価値の向上にもつながれば
数日間の営業自粛による損失くらいすぐに取り戻せるだろうに。。

大惨事

2011-03-13 23:23:04 | Weblog
一日中テレビにくぎ付け。
被害状況が明らかになるにつれてその悲惨さが胸に突き刺さる。
8歳の娘にも、小さい頃に起きた大災害をしっかり記憶に留めさせようと、
ずっと並んで映像を見させた。

見ながら、何か自分にできることはないかと考えてみるけど、
何も思いつかない。
家にある食べ物や衣類を分けてあげたいと思うけど、
どうすることもできず。
ただただテレビの画面に向かって、できるだけ多くの人の無事を祈ることくらい。
あとは節電。
普段は娘に風邪をひかせないために夕方以降はエアコンをつけてるけど、
昨日今日はエアコンをつけずに過ごした。
リビングの電気も1つ落としてみたり。
夜遅くなってきて少し寒いけど、
今もどこかに取り残されて寒さと恐怖に震えている人がいることを思うと
自分にできることを少しでもしなければ。

余震

2011-03-12 22:28:25 | Weblog
余震におびえる一日。
昨日の地震でうちが受けた実害は写真立ての破損くらい。
震源地から離れてるとはいっても、震度5強の地震の被害としては
ラッキーな方だろう。
娘が気に入ってた写真立てだったので、娘だけは泣いてましたが。

今日明日は、エステも習い事も全部キャンセル。
もちろん友人と予定していた食事会も。

余震が続いて何だか気持ちが悪いのは私だけだろーか。
なんだかいつも揺れてる感じがして、
家が揺れてるのか自分が揺れてるのか区別がつかない。

大地震

2011-03-11 23:30:03 | Weblog
午後、会社が大揺れ。
速効でYAHOOをチェックすると、
震源地は東北の沖合で、東京の震度は5。
びっくりしたねーなどと同僚たちと話していると、しばらくしてまた2度目の大揺れ。
子どものことが心配になり、念のため学童に電話してみると全くつながらず。
YAHOOにもみるみる被害状況に関する情報があふれていき、
大変なことが起きたんだと血の気が引く思い。

廊下の向こうに居室がある旦那様と連絡をとり、
4時半に退社して娘を迎えに学童へ。
既に大勢の保護者が学校に来ており、
体育館に避難した子どもたちが順番に保護者に引き渡されていた。

うちの娘は、少し前に義母が迎えに来て連れて帰ったとのこと。
義両親宅に娘を迎えに行き、家族3人帰宅して、
メールがなかなか通じない中、友人たちと必死に連絡を取り合いながら
その後はテレビにくぎ付け。
予想以上の大惨事に驚くやら怖いやら。。
でも、両親ともに帰宅できた我が家はまだ全然いい方で、
ようやくメールが通じた同じマンションに住むママ友は、
青山からなんと歩いて帰宅中とのこと。
困った時はお互いさま、と、
家にいた娘さんを預かってうちにお泊りさせました。
今はとりあえず様子を見るしかないけど、
どうかこのままみんな無事でいれますように。。。

15年

2011-03-10 23:23:01 | Weblog
今日で結婚15年。
お祝いの食事は昨日先取りで済ませたので
今日は特別なことは無し。
ちなみにプレゼントも無し。
そういえば、結婚記念日のプレゼントって、
5年前のスイートテンなんとやらも含めて
1度ももらったことないかも。
ていうか、結婚して以来、
誕生日プレゼントってもらったことないのでは?
欲しいものは自分で買うので何ももらえなくても別に問題ないけど、
少しは、何かプレゼントしようって気持ちがあってもいーんじゃないかい?

記念日ディナー

2011-03-09 22:38:23 | Weblog
明日の結婚記念日。
家族で食事に行くために旦那様が用事をキャンセルすると言うので、
そちらを優先するように(食事は別にいいよ)と言っていたら、
じゃぁ代わりに今日行こうと言い出した。
旦那様が娘と二人で決めた行き先は浦安のシェラトンホテルのビュッフェ
和洋中にデザートまでいろんな料理が並び、お味もなかなか。
あまりビュッフェに行かなくなった我が家が唯一時々足を向けるレストランがここ。
ダイエット中なんだけどなーと思いつつ(というほど真剣に取り組んでないけど)、
いざお料理を目の前にすると、やっぱりついつい食べ過ぎてしまいました。。。

食べ終えて外に出ると、ボンボンと大きな音が。
まさか何かが爆発してる?とおびえながら駐車場に向かうと、
目の前に広がったのはディズニーランドの花火。
爆音の正体は花火でした。
そういえばちょうど8時半。
偶然にも、グッドタイミングで花火を間近で鑑賞できたのでした。
急きょ思いつきでやって来た今日のディナー。
思わぬ出来事でしっかり記憶に残りそうです。

初めての造影剤体験

2011-03-08 23:22:58 | Weblog
人間ドッグで肝臓に影があると言われ、
今日、精密検査を受けてきた。
閉所恐怖症なので、CTとか大丈夫かなーと思ってたけど、
そちらは全然大丈夫だった。
今回スキャンしたのは腹部だからね。
頭部だとやばかったかもしれないけど。

最初に、ただ横になって検査を受けたあと、
いよいよ造影剤を注入して検査をすることに。
看護婦さんの予告通り、造影剤を静注した2秒後くらいに
おしりのあたりがカーっと熱くなった。
で、そのままスキャン。
途中で急に鼻がむずがゆくなりクシャミをしたら、
アレルギーかもしれないからと
わざわざ医者が出てきて問診された。
造影剤の副作用として、くしゃみが出たり、かゆみが出たりする人がいるらしい
くしゃみ以外は特にそれらしき症状もないので、
しばらくは何か変わった感じがないか用心するよう言われて
本日の検査は無事終了。
稀に、造影剤が体質があわなくて死亡するケースもあるということだったので
ほんの少しだけ心配だったけど、何事もなくて一安心。
あとは1週間後に検査結果を聞きにくるだけだな。

ちなみに今日打たれた造影剤は私が勤めている会社の製品でした。
売上にちょっとだけ貢献

偏頭痛

2011-03-07 22:53:21 | Weblog
昨日、昼間の無理がたたったのか、
夜になって人生2度目の偏頭痛に襲われた私。
お昼のお弁当を食べてる頃から、なーんか頭が痛いな…とは思ってたけど
耐えられない痛みではなかったし、
昼食後は歩くことに気を取られてほったらかしにしていた。
が、夕方に帰宅後、徐々に痛みが増していき、5時頃には頭を抱えてのたうち回る状態に。
寝れば少しはよくなるかと思って布団にもぐるも、
頭が痛すぎて全く眠れず。
夜7時過ぎくらいになってようやくスーっと水が引くように痛みが消えるまでは
地獄の数時間でした。

私のあまりの痛がりように不安になった旦那様が、
溜まってる疲れをほぐしたほうがいいからと
自分の行きつけのマッサージ屋さんを予約してくれたので、
今日、仕事帰りに行ってきた。
目的地は錦糸町の駅近くにある超こじんまりとした整体院。
指名しておいた院長先生に約1時間しっかり全身マッサージしてもらい、
お陰様で体もだいぶすっきりしました。

2度あることは3度ある。
初めての偏頭痛から2年弱で2回目がきたから、
3度目の偏頭痛もまた2年後くらいに来るんだろーか。
もう懲り懲りだよ~

歩け歩け大会

2011-03-06 23:03:53 | Weblog
娘の学校のPTA行事として『歩け歩け大会』が行われた。
半日かけて七福神巡りをするというもので、
神頼みしたいことがたくさんある私は興味津津。
どのくらい歩くのか具体的には全く知らないまま娘を誘い、
娘のお友達も預かって、3人で参加してきました。

集合は学校に朝8時。
いつもより早起きして2人分のお弁当を用意し、元気に出発。
実は、うちの学校だけでなく砂町地域全体の行事だったらしく、
20分歩いて別の小学校の校庭に移動して、数百名の大集団で歩け歩け大会がスタートした。
行き先は亀戸の七福神だと勝手に予想していたら、
なんと深川の七福神だという。
娘と同じクラスの子のお母さんとおしゃべりしたりしながら、
ひたすら歩くこと約6時間。
信号待ちなどの隙があればすかさず道端にしゃがみこむほどヘトヘトになりながらも、
約10kmの道のりを、7つの神様を回りながら無事に帰ってくることができました。
40を過ぎた私にはヘビー過ぎたけど
久々に、達成感を感じることができたかな。
まだまだ私も頑張れるじゃんって思えたのが今日一日の成果です。

卒室の会

2011-03-05 23:24:21 | Weblog
娘が通う学童の、
3年生の卒室を祝うお祝い会が開かれた。
去年は父母の会会長として、企画側で参加したこの会。
今年は娘の1つ上の学年の子たちの卒室なので知ってる子も何人かいたのと、
1年生2年生の出番も時々あったりして、
ゆっくり楽しみながら参加させてもらいました。

うちの子の学童通いもあと1年。
来年はいよいよ卒室かと思うと、ちょっとびっくり。
ついこのあいだ小学校に入学したばかりのような気がするのに、
もう、小学校6年間のうちの1/3を終えたなんて。

自分は親としてしっかり娘の成長を支えられているだろうか。
これからもっともっと複雑化していく娘の周りの諸々のことを
親として適切に見守ったりアドバイスしていけるだろうか。
子どもたちの可愛いパフォーマンスを見ながら
ふとそんなことを考えさせられたひと時でした。

査読会

2011-03-04 23:55:20 | Weblog
仕事で関係している学会の
講習会企画委員を担当している私。
2年間の任期の最後のお務めとなる5月の講習会の企画に関して、
委員会が開かれた。
目的は、今回使うテキスト案の査読。
同じ講師陣での4回目の講習会なので、
テキストの方ももうほとんど直すところはないかと思いきや
見れば見ただけ、直すところが見つかって。。

これまでは、2日分のテキストの査読をするのに
計8時間(午後3時から11時頃まで)かかってたので、
今回はいつもより2時間早い1時に開始してみたところ、終了は9時。
・・・かかる時間は結局同じでした
あとは今日出た修正個所をまとめて講師の先生方に送るだけ。
週明けすぐに送れるよう、休みのうちにまとめなくっちゃ。

ひな祭り

2011-03-03 23:26:13 | Weblog
今日はひな祭。
と同時に、旦那様もドイツから帰国。
わずか4日間の弾丸トラベルだったようです。

長崎の実家からは桃カステラが到着。
娘が生まれて以来、毎年届く長崎銘菓で、
旦那さまと娘の大好物。
私はどちらかといえば普通のカステラの方が好きだけど、
年に一度の縁起物なので、一緒にありがたくいただきました。
旦那さまからはチョコレートとワインのお土産。
美味しい地ビールを飲んだり、赴任中の友人に会ったりと、
短いながらも楽しいドイツ旅行…じゃなくてドイツ出張だったようです。

2011-03-02 22:46:42 | Weblog
半年くらい前から育てている蘭の花につぼみがついた。
正確には、育てているのは私ではなく旦那様だけど。
水やりの加減が下手で、これまで育てた観葉植物はことごとく枯らした私。
逆に水のやり過ぎが原因で、サボテンでさえも枯らしたことがある。
蘭みたいな繊細な植物ははなからお手上げなので
世話係はもっぱら旦那様の担当。

冬になってもう何か月も茎だけの状態だったのが、
ふと気がつくと、小さな膨らみがいくつかできている。
暖かくなった頃にはキレイな花を咲かせてくれるのかな。
ちょっと水をやってみようかと思いつつ、
私が手を出すとろくなことにならないので
このままおとなしく旦那様の帰りを待つことにしよう。