ゆりゆりダイアリー

育児と仕事に追われながらも“日々是好日”をモットーにガンバる ワーキングママのつれづれ日記

保護者会

2010-04-15 23:14:36 | Weblog
2年生になった娘のクラスの保護者会。
例によって、働く母親には厳しい時間帯の開催だったので、
午後まるまる会社を休んで行ってきた。

娘から担任が変わったことは聞いていたけど、その先生とも初対面。
始業式の日、娘に『新しい担任の先生ってどんな人?』と聞いた返事が
『はげつるピカーンのおじいちゃん』だったので、
頭ツルツルの先生をイメージしてたけど、
紹介されたのは、おでこだけちょっとツルっとはしてるけど
基本的には予想外にフサフサな方でした。
ということで髪の毛については残念ながら(笑)驚きはなかったのだけど、
気になったのは先生の雰囲気。
超超超真面目そうな先生で、保護者会の間中、ニコリともしなかった。
今までの担任がその真逆(いつもニコニコと腰の低~い感じ)だったので、
ちょっと衝撃的。
保護者にこびへつらう必要は全くないけど、もう少し明るく、
一緒に頑張りましょう的な雰囲気をかもし出してもいいのでは。
この先生じゃあ子供たちも大変だぁ
(学校が楽しくなくなりやしないだろうか)とかなり心配。
どうか一年間、何も問題が起こらないで過ごせますように…。