11月に入り、迷惑メールが届かなくなったので良かったなぁと思っていたら
11月16日のお昼過ぎに Unknown User というタイトルで
本文も Unknown User というメールが届いたので
また迷惑メールが届き始めるかもなぁと思っていたら、その悪い予感は見事に当り
11月21日:1通
11月22日:1通
11月23日:1通 ほど届き、
25日の6時過ぎにはタイトルが無題で、本文は何も書かれてないメールが届いたので
また別口の迷惑メールが入ってくるのかなぁと思っていると
その後、夕方から夜にかけて2通(都合3通)届き、
11月26日:1通、
11月28日:1通、
11月29日:1通、
11月30日:4通、と頻繁に迷惑メールが届き始めました。
本文は、2000万円振り込む。だの、
契約している端末に大切なお知らせがございます。だの、といった内容で
しかもそういった文章が書かれた文字と文字の間に
ドットやアンダーバーといった記号などが入っていて
文章の最後に別のサイトへ誘導する長いURLが書かれていました。
もちろん、そんなURLをポチッとするはずもなく
正直、何が目的なのかも分からず、一体、なんなのだろうなぁと思いました。
と、いう訳で、今夜はこの辺で・・・
11月16日のお昼過ぎに Unknown User というタイトルで
本文も Unknown User というメールが届いたので
また迷惑メールが届き始めるかもなぁと思っていたら、その悪い予感は見事に当り
11月21日:1通
11月22日:1通
11月23日:1通 ほど届き、
25日の6時過ぎにはタイトルが無題で、本文は何も書かれてないメールが届いたので
また別口の迷惑メールが入ってくるのかなぁと思っていると
その後、夕方から夜にかけて2通(都合3通)届き、
11月26日:1通、
11月28日:1通、
11月29日:1通、
11月30日:4通、と頻繁に迷惑メールが届き始めました。
本文は、2000万円振り込む。だの、
契約している端末に大切なお知らせがございます。だの、といった内容で
しかもそういった文章が書かれた文字と文字の間に
ドットやアンダーバーといった記号などが入っていて
文章の最後に別のサイトへ誘導する長いURLが書かれていました。
もちろん、そんなURLをポチッとするはずもなく
正直、何が目的なのかも分からず、一体、なんなのだろうなぁと思いました。
と、いう訳で、今夜はこの辺で・・・