goo blog サービス終了のお知らせ 

Yuppie(ヤッピー)のマンボな毎日!

山口県のとある建設会社に建築士として勤める
社内では通称「何でも屋さん」の器用貧乏Yuppieの日々徒然日記です!

年末恒例の七味五悦三会で今年を振り返る・・・

2014年12月31日 17時00分32秒 | 日常
さて今日は大晦日!
今年も年末恒例の七味五悦三会で2014年を振り返ってみたいと思います。

まずは七味から・・・
1.友人からおおよその作り方を聞いて初めて作った割には美味しく出来上がったいちごジャム・・・
時期的にも最後になるだろうとも思われるイチゴを貰う15(いちご)の日・・・
手前味噌ではありますが自分で作ったイチゴジャム


2.久しぶりに訪れた熊本での夜の懇親会は偶然にも9年前と同じお店の同じ部屋・・・での
協会の研修旅行で久しぶりに熊本へ行き、奇遇な巡り会わせで食べた菅乃屋の馬刺し




3.手まり歌を思い出す、あんたがたどこさ・・・
熊本へ研修旅行へ行った時にお土産で買って帰った胡麻太鼓煎餅
そして後日、業界他社の営業さんに胡麻太鼓煎餅のことの話をすると
熊本出張のお土産で買って来てくれ思っていたよりも早く口にする事ができました。


4.さっすが従兄弟のセレクトだなぁと感じたトリュフ・・・
従兄弟からお土産で貰ったカカオロマンスのトリュフ




5.中世ヨーロッパの貴婦人たちが愛したクラッシックチョコレートの香りとコクを感じるチョコレート・・・
チョコレートは、かつて飲み物でした・・・
同じく従兄弟から貰ったカカオロマンスの生チョコ



6.北の大地より思い出すだけでよだれが出てきそうな商品が届き、感謝、感謝・・・
広くて薄い紐帯で綱がっている北海道のMBさんから届いた
北海道トンデンファームのフランクフルトやソーセージ・・・
フランクフルトやソーセージ類は、少しだけボイルしてから表面を焼いて食べ、
特にフランクフルト類は噛めば噛むほど中から肉汁が出てきて
口の中いっぱいにうま味が広がり、思わずニンマリでした。




7.この時期に近くへ行くなら、忘れてはならないのがカイザーのマロンパイ・・・
昨年同様、市外のお客さんの所へ年末の挨拶回りに行ったついでに買って帰った
小さなパン屋カイザーのマロンパイ



続いて五悦・・・
1.丸々3ヶ月がとても長かったように思えるが、振り返れば待つ楽しみもあり、これまた良い思い出・・・
13年間乗った初代ハリアー(2AZ-FEE型 2,400cc)に別れを告げ
新たにハリアーハイブリッドを購入した事(とは言え、返済が大変です)

2.いざっ14(念願の大濠公園デビュー)・・・
一昨年に目の疾病にかかり、
気持ちが折れそうになり何かをしなければと思っていた矢先に
タイミング良くランニングセミナーで走り方を教わり、
そのセミナー受講の時から福岡市民ランナーのメッカでもある
大濠公園を走ってみたいと思っていたのが叶ったこと。

3.半年振りの定期健診は、月日の過ぎ行く早さと変化を実感する・・・
両目の手術をして2年が経過し、再発の可能性もあるので油断は出来ないものの
2年目の診察で、経過は順調だと言われた事。

あと2つ出てきませんでした><


そして三会・・・
1.今年は10月中旬にウィークタイズ(広くて薄い紐帯)で繋がっている
北海道のMUさんたちに山口宇部空港にて
そして10月の下旬には熊本の面々と熊本市内で会うことが出来ました。

これもあと2つ出てこなくて、今年は人と会っていないのだなぁと思いました。

振り返ると昨年は復帰の1年でもあったので
今年は復調の1年にしたいと思っていましたが
5月のGW以降、精神的な面で思っているほど復調出来ず
何となく1年が過ぎていってしまいました。

来年は今年以上に美味いもの、悦び、そして多くの人たちと会う事が出来ろように
何事に対しても常に感謝をする事を忘れずに過ごしていけたらと思います。

この一年間お付き合い頂き、ありがとうございました。

と、いう訳で、今日はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一年走った事を振り返ってみる・・・

2014年12月30日 21時51分47秒 | ランニング
今日こそは走り納めをしたいと思いつつも
昨夜は仕事が終わったのが26時で、寝たのが27時近くだったので
6時に目覚ましをかけていても起きれず、敢え無く断念(爆)

そんなこんなで今年の念頭では去年以上に走りたいと思っていましたが、
6月以降、思うように走れなかったのもあって
走った回数は去年よりも12回少ない20回、
また総走破距離は去年よりもおよそ122.79キロ少ない、
およそ246.63キロでした。

来年もどのくらいの回数と距離が走れるのか分かりませんが
せっかく走れるようになったのだから、
継続していけるように気持ちをしっかりと持ち続けたいと思います。

と、いう訳で、今日はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年の事とは言え、深夜までかかるというのが段々と辛くなってきたお年頃・・・

2014年12月29日 22時41分53秒 | 日常
今日は17時に所員が集まり、社長からの挨拶の後、仕事納めとなりましたが
毎年恒例のバックアップ取りを行わないといけないので
朝からその準備を行いながら午後からバックアップの作業を進めているのですが
データ量の多さに少し時間がかかっています。

日付が変わらないうちに終われば良いのですが、
この様子だとなんとなく厳しいようです・・・

と、いう訳で、今日はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと興奮の2分35秒3・・・

2014年12月28日 21時35分07秒 | ギャンブル
さて今日は第59回有馬記念が中山競馬場で開催され
先週、勝馬投票をした流れで、
今日も5頭馬連ボックスで少しだけ買ってみました。

結果はゴール直前までは、かなり期待できる内容だったのですが、
ゴール手手前で差されて残念な結果になってしまいました。

久しぶりだと感も冴えず、良い結果にならないものですね・・・

と、いう訳で、今日はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・12345・・・

2014年12月27日 21時30分57秒 | ハリアー(H.H.)
今朝、会社に到着をしてエンジンを止める前に
ハリハイの総走行距離のメーター表示が12345になっているのに気がつき
思わず記念撮影!


10月下旬に10000キロに到達後、
次は11111キロだと思いながらも
3キロオーバーの11114キロの時にメーターに気がつき
写真を撮り損ねたので(泣)何となく嬉しく感じた朝でした。

次は、20000キロの前に13579キロかな・・・(笑)

と、いう訳で、今日はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期に近くへ行くなら、忘れてはならないのがカイザーのマロンパイ・・・

2014年12月26日 21時47分26秒 | 食べ物&飲み物
昨日の事ではありますが
市外のお客さんの所へ年末の挨拶回りに行ったついでに
小さなパン屋カイザーへ立ち寄りマロンパイを買って帰り
アルミホイルに包みオーブントースターで温めて食べました。



今年もマロンパイは期待通りで、ずっしりと栗が入っていてボリューム感があり
1個食べるだけで満腹、美味美味で、よくよく考えてみると、
去年も12月25日に市外のお客さんの所へ年末の挨拶回りに行ったついでに
このマロンパイを買って帰っていたのに気がつき
やはり近くに行ったらカイザーのマロンパイは外せないなぁと改めて感じ

カイザーのマロンパイは2月くらいまでなので
今シーズン中に、もう一度くらいは食べる事が出来たら良いなぁと思いました。

と、いう訳で、今夜はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も不意に同じ事があって驚き、機械の音声とは言え今日も言ったので気持ちが朝からほっこり・・・

2014年12月25日 21時52分36秒 | 日常
日付が変わり、最初にハリハイのエンジンをかけた時に
車のナビがその日の日付と曜日を言うのですが

今朝、車のエンジンをかけるとナビが
「メリークリスマス、今日は12月25日木曜日です。」と言い
思わずウケてしまいました。

1週間後の新年には「あけましておめでとうございます」と言うのか、楽しみです。

と、いう訳で、今日はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内の営業日も残り少なくなり、ルートを考え効率良く年末の挨拶回りを・・・

2014年12月24日 21時27分22秒 | 日常
年内の仕事は残り5営業日となり、今日は朝から挨拶回りで市内をフラチョロと・・・

帰りがけに来年度のカレンダーをお渡しすると
「カレンダーが年々少なくなってきているから、とてもありがたい!」と大変喜ばれ
とても嬉しく思いました。

とりあえず今日は市内の15件が終わったので、
明日は市外方面を回り、ほぼ終わらせたいと思います。

と、いう訳で、今日はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教習所では教わらないカーコミュニケーションを知っていれば事故も嫌な思いも減るのではないかと思う・・・

2014年12月23日 21時09分38秒 | 日常
今日は久しぶりに洗車をしてから、お昼前に某国道を走行中、
対向車線でスピード取締りを行っていたので
対向車に注意を促そうと思い、数台に対してパッシングをしたですが
それに気がついてくれているのか、くれていないのか、こちらを見る運転手はなく
全くの無反応ですれ違っていき
地方にいる今どきの人たちは、パッシングやハザード、
そして(高速道路の右車線などでの)右ウィンカーなどといった
カーコミュニケーション術を知らない人が多いのではないかと思い、
少し寂しく思いました。

ちなみに黒のフィットが捕まっていて
運転手の若い兄ちゃんが警察官に対してごねていたのはココだけの話しです。

と、いう訳で、今日はこの辺で・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末へ向けて何となく閉塞感を感じる月曜日・・・

2014年12月22日 21時14分48秒 | 日常
年内は明日が祝日で休みとなっているのもあって
今日を含め残すところ6営業日のみ・・・

最終日は社内掃除なので、仕事しては実質5営業日となるのですが
何となく年末近しという実感すら沸かず
「本当にこれで良いのか?」という思いを強く感じた1日でした。

と、いう訳で、今日はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする