さて今日は陽射しが照りつけ、気温が35℃近くまで上がる中、
昨日に引き続き、高所作業車運転資格者講習の2日目の実技講習でした。
講習者の他の人たちは過去に職場で特別教育を受け
日常的に12m以下の高所作業車を運転した事があるという若い人ばかりというのに対して
自分は高所作業車を初めて運転し、かつフォークリフトの時と同じように
受講者の中で最も年輩という状況の中、
実技ではバケットの位置取りがなかなか上手くいかず難しいなぁと感じながら
若い人達には負けてはならないという気持ちを強くもって実技講習を受け


実技講習の最後に行われた実技試験に合格し、無事に技能講習修了証を頂く事が出来ました。
今月、お盆休み以降に行う工事で高所作業車を使う事になるので
安全に作業を行いたいと思います。
と、いう訳で、今夜はこの辺で・・・
昨日に引き続き、高所作業車運転資格者講習の2日目の実技講習でした。
講習者の他の人たちは過去に職場で特別教育を受け
日常的に12m以下の高所作業車を運転した事があるという若い人ばかりというのに対して
自分は高所作業車を初めて運転し、かつフォークリフトの時と同じように
受講者の中で最も年輩という状況の中、
実技ではバケットの位置取りがなかなか上手くいかず難しいなぁと感じながら
若い人達には負けてはならないという気持ちを強くもって実技講習を受け


実技講習の最後に行われた実技試験に合格し、無事に技能講習修了証を頂く事が出来ました。
今月、お盆休み以降に行う工事で高所作業車を使う事になるので
安全に作業を行いたいと思います。
と、いう訳で、今夜はこの辺で・・・