Yuppie(ヤッピー)のマンボな毎日!

山口県のとある建設会社に建築士として勤める
社内では通称「何でも屋さん」の器用貧乏Yuppieの日々徒然日記です!

7月も末日となり、コノスルを飲みながら明日に向けて気合を注入する・・・

2011年07月31日 22時30分09秒 | 食べ物&飲み物
さて毎月月末恒例となってきました
1000円前後で買えるお勧めのテーブルワインですが
今月は自分の友人達からも評価の高いCono Sur(コノスル)を・・・

ちなみにこのコノスルというワインには
デイリーな「ヴァラエタル」(※下記参照)と
出来の良いキュヴェをフレンチオークで熟成させた「リザーブ」、
そして状態の良い畑から手摘みで長く熟成させた「ヴィジョン」と
最高級品の「20バレル」という4つの部類(ランク)があって
それらに部類分けされたすべての赤ワインと白ワインを合わせると
30種類近くにもなるワインの銘柄です。

そして、それらの中で今回は最もデイリーなタイプの
コノスル・カベルネ・ソーヴィニヨン・ヴァラエタル
(カベルネ・ソーヴィニヨン85%、メルロ8%、
         カルメネール3%、 シラーズ3%)を・・・

 

このコノスルは有機転換中畑で
有機農法によって栽培された葡萄で造られたチリワインで
表示では中重口と書かれていますが、
口当たりは、とてもまろやかで中くらいという感じで

色は深いルビー色、果実実がとても豊かで
ワインの味の丸みを舌の上で感じる事が出来
しかもしっかりとした味わいがあって
まるでぶどうジュースを飲んでいるかのようにも思えるくらいに
とても飲みやすく

日頃、ワインを飲み慣れてなかったり、
ワインの味が分からないという方でも
入門編としても安心して飲める1本ではないかと思います。

そんなコノスル(カベルネ・ソーヴィニヨン・ヴァラエタル)を
某イタリアンレストランからお土産で持ち帰った
ピザ・ビアンカ(トマトソースを使わないピザ)の
生ハムとバジルのピザをアテにしながらグラスを傾け

 

 

余りにもコノスルの口当たりが良すぎたせいで、ついついグラスが進み
あっという間に2/3を空けてしまい

ワインにタンニンが多く含まれているせいなのか分かりませんが
少しだけ胸焼けをしているようにも感じてしまったので
気をつけなければいけないと思いました。

ちなみにこのワインは、酸味が強くないのでクセがなく
今回のようなピザなどにも合うと思いますし
ハンバーグなどのお肉系の料理にも
とてもライトな感じでピッタリでお勧めのテーブルワインだと思いますので
ラベルに自転車の絵が描かれているコノスル、
お店で見つけられたら手に取られてみてはいかがでしょうか!?

と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・

※ヴァラエタルとは主要品種を85%以上使用しているワインが
その品種名を明記できるワインの事を言います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月最後の土曜日は新鮮で極上なウニを探しに海沿いの道へ車を走らせると貴重な原体験と巡り会う・・・

2011年07月30日 23時15分59秒 | 食べ物&飲み物

10数年前のこと・・・
長門市のある漁師さんから実家に刺身の盛り合わせをいただき
その時に板船に乗った雲丹をざっくり箸で取って
そのまま口の中に入れた瞬間に口の中でウニがとろけていき
こんなに甘くて美味しいウニがあったのかと思ってしまったくらいに
それが自分にとって衝撃的な出来事で

それ以来、いつかどこかで
そんな極上のウニをまた食べたいなぁと思い続けていたところ
先日、ちょいと噂で小耳に入ってきた
ドライブイン二見ヶ浦さんというお店のウニのお話!

しかも7月から8月しか食べられないという話だったので
今日は会社が休みだったので、これは行くしかない!と思って
夏の海岸線のドライブを兼ねて地図を頼りにひとっ走り!

そして、だいたいこの辺りかなぁと思いながら
気持ち良く海岸線沿いを走っていると
ものの見事にお店を見逃して通り過ぎてしまい
お昼の時間でもあったので慌ててUターンをして、お店に到着!
 

お店に入ると、お客さんは誰もいなくて
女将さんが元気な声で「いらっしゃいませ!」と声を掛けてくださり

早速、特上のうに丼セットと書かれた張り紙を見つけ思わずにっこり!
 

しかも「これぞ本場うに、7月8月いっぱいで終わり、味わってね!」と書かれていて
 

反対側の張り紙には、
「これぞ本もの、とれたてのうにをそのまま、食べなきゃ損」
とも書かれていて
 

女将さんから「何にしますか?」と言われ
今日の目的は、とにかく極上のうにに出会う事だったので
迷わず「特上のうに丼セット!」を注文すると

「今日は風があって波があるけど、
昨日は波が凪だったから、良いうにが獲れているから美味しいよ!」と期待が益々アップするような女将さんのひと言・・・

そして、もうひとつ「あわび、とれたて甘い初恋の味」と
心を誘惑する張り紙が目に入り、女将さんに聞くと
 

「父ちゃんと息子が良いあわびも獲ってきているよ!」という話で
普段、あわびなんか食べれないので、せっかくならばと思い
欲張って刺身とバター炒めでお願いすると
奥から手のひらほどある活きあわびを持ってきて見せてくれました。
 

そして調理をしている女将としばし話をしながら待っていると
まずはあわびのお刺身が登場・・・
 

 

 

お皿の上のお刺身の反対側には、新鮮な時でしか食べられない
活きあわびのヒモが付いて、これには正直、驚きました。
 

 

まずは、あわびの刺身から・・・
あわび特有のコリコリとした食感もあり
それでいて数分前まで活きていただけに
肉厚な刺身でも身がとても柔らかく
 

そして生まれて初めて口にするあわびのヒモも
苦味やザラザラ感などもなく
ぬるぬる、ぷにょぷにょしていて、珍味でとても美味しく
 

 

あわびのヒモを味わっている時に、メインの特上うに丼セットが到着!
 

小鉢の中に、小さなスプーンで何度でも掬って食べられるくらいの
ウニがてんこ盛りに入っているのを見て驚いて喜んでいるのも束の間、
 

あわびのバター焼きを持ってこられ、
これは熱い内に食べなければと思い
ウニを後回しにして、あわびに箸を伸ばし
 

あわびに火を入れると小さくなるのは一般的な事ですが
手のひらほどある活きあわびだったので
火を通しても小さくなったようには感じず、
大きさもさる事ながら、肉厚のあわびがプリプリしていて
 

ご飯に乗せて食べるとバターの味ともマッチして
贅沢すぎるくらいにとても美味でした。
 

で、あわびの刺身とバター炒めを完食した後は
たぶんこれも初めて食べたのではないかと思う
うに丼セットに付け合わされていた、ニシ貝を食べ尽くし
 

 

いよいよ、お待ちかねのウニをスプーンで、
何もつけずにそのままひと口!
 

はいっ! 口を開けて、あ~んっ!! 
ほんのり磯の香りが口の中で広がり、とても美味くて!!!
 

次は、ご飯の上に特上のウニを乗せ、
わさび醤油を少しだけ、たらしてから・・・
 

そして、わさび醤油をつけずに
ウニの旨みと甘味だけで、ご飯をざっくりと、ひと口!
 

 

一般にお魚屋さんなどで売られているウニは
陸揚げされてから港などで殻を剥いて実を取り出す時に
変色や形崩れを防ぐ為に
ミョウバンに浸けられながら加工され、市場に出回るので
ウニ本来の甘味や旨みが余り感じられなくなり
ミョウバンの苦味が感じられたりするそうで

ここでは女将の旦那さんと息子さんが漁で獲ってこられた響灘のウニを
女将さんが海水に浸けながらひとつひとつ丁寧にさばいていくので
ウニ本来の甘味と旨みがなくならず、そのまま自分たちの口に入る訳で
ほんとにビックリするくらいウマウマな生うにを堪能した1日でした。

ちなみに特上うに丼セットのうには、
夏に溶けない(冬に溶ける)という、夏に強い「ばふんうに」を使い
メニューには、うに丼と書いていても、ご飯の上には盛らず
わざわざ小鉢に別盛りで出しているそうで

セットのウニを食べている途中で
女将さんから「これも試しに食べてみてごらん!」と
「くろがね」という全く違うウニ(たぶんアカウニだと思う)を
冷蔵庫から取り出して小鉢に入れて特別に試食(食べ)させて下さり
 

このくろがねというウニはバフンウニとは特徴が逆で
夏に溶けて、冬に溶けないというウニらしく
(だから冷蔵庫に入っていた訳で)
バフンウニとは少しだけ違う食感と甘味があり、これもまた美味で
新鮮な2種類のウニの味比べという
グルメ番組のリポーターくらいしか出来ないような
貴重な体験をさせくれた女将さんに感謝をし
 

この特上の(自分にとっては極上でもある)新鮮な生ウニを
出来るなら8月中に、もう一度、食べに行きたいと思った夜でした。

女将さん、ありがとうざいました!

と、いう訳で、今夜はこの辺で・・・

※一番上の写真は漁をしている船の様子

ドライブイン二見ケ浦
住所:山口県下関市豊北町神田上7390
電話:083-782-1045
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチを入れ映像が映り出すまでの数秒間、ワクワクして待つ姿を見て微笑ましく感じた昼下がり・・・

2011年07月29日 22時50分36秒 | 日常
さて今日は機材調達などの関係で本来は来週に入ってから行う予定だった
個人病院の地デジアンテナ設置工事の現場監理に直行しました。

今まで、この地域の方々は電波障害の絡みなどで、
近くの大病院から電柱間を渡って配線されたケーブルを宅内に取り込み
共聴用ブースターを介してから室内配線で各部屋のテレビジャックへ繋ぎ
テレビを見ていたそうで

その大病院が先週のアナログ放送終了を機に
共聴アンテナを廃止するという運びになった為に
今回の工事となった次第で・・・

工事の方は、昨日の午後に設備業者の担当者と、
より細かな工事内容の確認と手順などの打合せを行い
懸案事項も決めていたので、
段取り八分で特に問題もなく当初の予定通り順調に設置を完了しました。

その後、医院長室と看護士さんの控室、
そして待合室に置いてあるテレビのチャンネル設定をし
待合室のテレビの電源を入れて映り具合を看護士さんに確認してもらうと

数日間、テレビが見られなかっただけなのに
地デジ対応テレビから映し出される映像を見た瞬間に
ほとんどの看護士さんたちがその場に集まって来ていて
「ありがとうございます!」と満面の笑顔!

そして待合室にいらっしゃった
ご高齢の患者さんたちもニコニコだったので
何とか早めに機材が調達でき、
前倒しで工事をして良かったと思いました。

と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真を見ているだけで味が甦ってきそうな程、久しぶりに記憶に残った旬菜ふれんちokada・・・

2011年07月28日 23時30分21秒 | 食べ物&飲み物

と、ある休日だった土曜日の事・・・
その日は防府方面に買い物に出かけようと思っていると
前日に友人から「旬菜ふれんちokadaのランチがお勧めらしいよ!」と聞き

そんな人気のあるようなお店ならばランチタイムは混むだろうと思い
ランチメニューやテーブルの予約などについて聞こうと電話をすると
フルコースのメニューならば前日までの予約が必要で
今月のランチメニューであれば、予約なしでも良いという話しだったので

せっかく前もって予約をしてお店に行くのだから
ふらりと立ち寄って食べられるメニューは、またにすれば良いと思い
前日までに要予約となっている3000円のコースをお願いし
予約をしていた時間におじゃますると、ほぼお店は満席の状態で
ランチメニューの人気が高さを感じました。

そんなフルコースのランチは・・・

うなぎとオクラのロワイヤル(冷たいコンソメ風味)↓の前菜で始まり
 

卵豆腐みたいなものの上に
オクラが混じったゼリー状のコンソメ風味の冷たい出汁が乗っていて
底には小さく切られたうなぎが隠れていて
とても冷たくトロリとした食感がコースへの期待感と
食欲を湧かせる一品でした。
 


続いてスープは、枝豆とポテトスープ↓
 

前菜で食欲に灯がついたとこに
湯気が立っていそうなくらいに熱いスープから漂うポテトの匂いと
スープに浮いている香ばしく焼かれた枝豆の食管が一気に食欲を増大させ
単にメイン料理へのつなぎのスープではなく
ちゃんとスープという役割すらを感じる
熱さ、味、食感共に良い美味しいスープでした。
 


自家製パン↓
 

料理のソースを付けて食べると、思わずニンマリ!
パンのお代わりも出来ました。
 


海の幸(鯛・貝柱・あかざ海老)のポワレ、
 ブルーチーズと赤ピーマンソース添え↓
 

海の幸にやや独特な匂いのあるブルーチーズのソースという組合せに
最初はちょっと想像がつきませんでしたが
食べてみて彩を感じる赤ピーマンのソースとの相性もなかなか良く
思わず納得!
 

サラダ
 


子牛のメダイオン(ベーコン巻き)のバジルとバルサミコソース↓
 

子牛のお肉がとてジューシーで、しかも柔らかく
蒸し焼きにされたような付け合せの玉ねぎもとても食感が良く
ソースにマッチしていました。
 


桃のコンポート(桃のシロップ包み)↓
 

トロリとしたゼリー状のシロップに包まれた冷たい桃に
アイスクリーム、そしてキャラメルナッツ!
それぞれをひと口ずつ食べても良し、
スプーンで一緒に口の中に頬張っても良し・・・
 

最後にコーヒー
 

オーソドックスな盛り付けで、派手さがないのがとても良いように思え
一品一品が丁寧に作られていて、繊細さが良く分かり
写真を見ているだけで、今だに料理の味が思い出せるような
久しぶりに、ひと皿料理ひと皿の料理が記憶に残るようなコースでした。

ちなみにこちらでは、毎月メニュー内容が変わる
おすすめランチコース(1000円)と、
ふれんちコース(1800円)があるので
また防府方面に行った時には、
ふらりと期待の出来るランチメニューを食べてみたいと思います。

と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・

旬菜ふれんちokada
住所:山口県防府市植松112-2
電話:0835-23-6118
営業時間:11:30~(ラストオーダー14:30)
    :18:00~(ラストオーダー21:00)
定休日:水曜日(祝日は営業 ※翌日の木曜が休み)
駐車場:10台程度
(平成23年8月1日(月)は臨時休業で、
  8月3日(水)は営業されるとの事です。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HV車に乗っている感覚すら全く感じず、完成度がかなり高いと感じたフィットシャトルハイブリッド・・・

2011年07月27日 23時00分14秒 | 
さて先週の土曜日の事・・・
お世話になっているホンダのディーラーへ行った時に
担当営業さんが出迎えてくれ
「いつフィットシャトルハイブリッドを試乗しに来られるのか待っていましたよ!」
と、ひと言!

正直、その日の目的は試乗ではなく
ボンネットの凹みを直す為の板金修理の相談で立ち寄っていたのですが
「すぐに試乗車を準備しますから!」と、言われたので
そこまで言われたらとも思い
修理の見積もりを作ってもらっている間に試乗をしてきました。

ちなみにホンダの場合の試乗コースは、お店の試乗コースとは違い、
自分が勝手に決めている(爆)
やや混雑している県道から信号が多く交通量の多い国道を走り、
その後、自動車専用道へ続く
比較的高速走行が可能な一般道での高速走行をし
自動車専用道へ入る手前からまた一般道の側道へ下りて行き
新興団地へ入って上り坂などで走行をしてからUターンをして
同じ道を引き返すという試乗ルートとしていて、
とりあえずひとッ走りしてみました。

ちなみに試乗したフィットシャトルハイブリッドのグレードは
スマートセレクション
ハンドルのステアリングがとても軽くて
 

 

 

 

 

ハイブリッド専用に開発された1.3L i-VTECエンジンを搭載し
さらにモーターで力強くアシストするという
このフィットシャトルのハイブリッドエンジンは
アクセルを踏んだ時のレスポンスが
エンジンの車と遜色ないくらいにとても良く
1.3Lとは感じさせないパワーを感じ
ストレスを感じさせずスムーズに走れ

以前、数日間インサイトを代車として借りた時などと比べてみると
エンジンの車に乗っているような錯覚に陥ってしまうくらいに
(ハイブリッド車と思えないくらいに)格段に良くなっていて
これは完成度が高いなぁと感じ

今回はエアコンをつけずにエコモードがオンの状態で
往復15キロちょっとのマイ試乗コースでの燃費は、およそ21キロ!

 

装備はインサイトと比べグレードによって多少違うかもしれませんが
フィットハイブリッドもインサイトも金額的にほとんど変わらないので
ホンダのハイブリッドカーの中で、フィットシャトルハイブリッドは
車の大きさや運転のしやすさや荷台の広さなどのバランスを考慮すると
幅広い年齢のユーザーにも対応でき、
その方々の広いニーズにも応えうる事の出来るような
お勧めの1台ではないかと思いました。

と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスワゴンを試乗し、どのくらいの燃費を出せるかに挑戦・・・

2011年07月26日 22時45分15秒 | 
先月下旬の週末の事・・・
ハリアーでお世話になっているトヨペットの営業さんから
(その週末だけ)プリウスα(プリウスワゴン)の試乗車があるので
いかがでしょうか!?と連絡が入り
行けるか行けないか分からない状態でしたが
何とか時間をつくりディーラーへ行ってきました。

 

 

試乗したプリウスワゴンは5人乗りのSタイプで
現行のプリウスには何度か試乗をしていたのもあって
走りについては特に違和感を感じず

装備などについてもトヨタらしさがあって
自分としては特に大きな不満もなく
お店で指定されている試乗コースをぐるりと運転をし

この時期に注文をしても5人乗りタイプは
納車までの期間が10ヶ月から12ヶ月待ちというよう状態らしく
ある意味、プリウスというハイブリッド車のブランド的な実績や
信頼感というか、人気がある理由が分かるような気がしました。

また、その時にプリウスワゴンでお店の試乗ルートを走り
車のディスプレイに表示された燃費を書いて応募するという
燃費トライアルキャンペーンというのが開催されていて、
せっかく試乗したのだからと思い、
表示された数値を書いて応募していた所、

その応募をしていた事すら忘れていた今月初旬に
担当者さんから携帯の方へ
6月の月間最高燃費記録者になったと言う連絡が入り
仕事で近くを通ったついでにディーラーへ立ち寄り
その記念品を頂きました。

 

 

こうなると、やはり、いつかはプリウスワゴンかなぁ・・・(笑)

と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり降りかかってきたツイてない出来事に、何かの身代わりとも思い、その場を過ごしやる・・・

2011年07月25日 22時50分20秒 | ワゴン
先週の金曜日の夜の出来事・・・

打ち終わってから車に乗り込み、
喉も渇いたので早く帰ろうと思いエンジンをかけた時に
いきなり「バタンっ!」という音が聞こえ、
その瞬間、車に何かが当たったような衝撃があって

他の車に当てられたかと思い周囲を見ると、
それらしき車はなく、何だろうと思って車から降りてみると

自分の車と向かい合って駐めてあった車の方が
ちょうど車に乗り込む所だったみたいで、その人が
「今、ボールが飛んできてボンネットに当たったよ!」と言って
自分の車の所まで寄って来ながらボールが当たった辺りを指してくれ

懐中電灯を取り出し、その周りを照らして良く見ると
ボールが落ちた痕と周辺に凹みがあり、
周囲を探すとボールが落ちていたので

目撃者の方にお願いして、証人になってもらい
すぐに練習場の方(バイトのおじさん)へ知らせに行き
事象の確認をしてもらいました。

そして土曜日の午前中にディーラーで修理の見積書を取り
午後から練習場へ出向き、施設の責任者の方と話し
練習場で掛けられている保険で
ボンネットの凹みを修理をしてもらうと言う方向で話が進み
今日は保険屋さんの担当者の方が会社に来られて話がまとまりました。

で、原因は2階打席から打たれたボールではないかと推定しながらも
2階手前側打席と車が置いてある位置関係を考えてみると
方向的(角度)にしても、距離にしても、
少しくらい打ったボールが曲がっても
ボールが飛んでくるようには思いがたい位置なので
(普段から車を駐車する時には一応、位置を考えて置いてはいたので
それでもボールが飛んで来た事に)正直、驚いたのと同時に

歩いている他のお客さんに当たらなくて良かったなぁとも思ったり
自分の車の両サイドにはメルセデスのワゴン
アウディのTTクーペが駐めてあったので
何となく「分が悪いなぁ」と何とも言えない感覚があったり

ましてやボールが当たった時に自分が練習中だったならば、
その時はそんな事が起きていた事すら知らずに凹みが分からず、
後日、洗車をした時にでも気がつき
ガッカリしていたのではないかとも考えると

不幸であっても証人者がいてくれたので、
それはそれでツイているのかなぁと思ったりと
ちょっと思考が交錯し複雑な気持ちだったりもして・・・

まぁとりあえずは、仕事のタイミングをみて修理に出す事にし
今度からその練習場へ行く時は、
車を置く位置を考えなければならないと思いました。

と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来、子供にアナログ放送やブラウン管のテレビと言っても想像がつかないだろうと感じた移行の日・・・

2011年07月24日 23時24分10秒 | 日常
さて今日はアナログ放送終了日!

お昼の12時にアナログ放送からデジタル放送へ移行するという事で
今日はその移行する歴史的瞬間を見たいと思いながらも

先日、買った自宅のテレビは、
アナログ放送には対応していないので見る事が出来ず
実家のテレビは、アナログと地デジの両方が対応とは言え
ケーブルテレビなので、これもダメ・・・

で、会社にあるテレビはブラウン管のアナログテレビなので
これなら見られると思い、11時30分過ぎに会社へ行き
カメラの動画で撮影をしようと思い
12時になるその瞬間を待ち構えていると、その瞬間がやってきて
意外にもあっけなく、その時が過ぎて行きました。

明日から地デジカさんが何処へ行ってしまうのか
心配になってしまっているのは、自分だけでしょうか?

と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スンドゥブチゲの素マイルドをヤッピー風にアレンジし、カプサイシン効果で汗をかきながら食らう・・・

2011年07月23日 23時15分32秒 | 食べ物&飲み物
先日、調理してみた丸大食品のスンドゥブチゲの素辛口

 

今夜は、もうひとつのマイルド
豆腐のほかに若鶏の手羽先、人参、もやし、白髪ネギといった具材を加え
アレンジしてみました。
 

 

まぁ辛口が文字通りの辛口だっただけに
マイルドとは言っても
それなりに辛いのではないかと思いつつ、まずスープをひと口!

あさりのエキスの味がとても良く効いていて
辛口のスンドゥブの素のような
唐辛子のピリピリという辛さを感じる事もなく
卵なしで食べられるほど、とてもまろやかな味に思えたものの
しばらくしてからカプサイシンの効果で
食べている時にほんのりと汗が出てきて
個人差はあるでしょうけれども唐辛子の辛さが余り得意ではない人でも
これならば大丈夫なのではないかと感じました。
 

 

そしてスープが残ったので、今夜の〆は、う・ど・ん!
 

こちらも卵を入れずに食べることが出来ました。
 

冬の時期にもこういった身体が温まる鍋物も欠かせませんが
夏の暑い時期にカプサイシン効果で
汗をかきながら食べる鍋と言うのもアリではないかと感じ

今度は2つの味のスンドゥブの素を合わせて
魚介類などの具材も入れて食べてみたいと思いました。

と、いう訳で、今夜はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブを週に1回は振らないと落ち着かず、ひと汗かいた後に飲む麦酒は、もちろん旨い・・・

2011年07月22日 23時00分47秒 | ゴルフ
さて前回のラウンド後、また少し腰が張り出していながらも
ラウンドでボールが安定してなくて余りにも酷かったので
早く修正したくて、とにかく練習に行きたいと思っていましたが
ちょうど良い事に台風が近づいていたのもあって諦めもつき
身体を休ませようと思って養生期間にしクラブを握らずにいました。

そして、やっと今日の午後くらいから風も弱まり、陽も射し始め、
天気も回復してきたもあって、帰宅後、旨いビールが飲みたいと思い
今日は退社後、練習へ行ってきました。

ここ最近は、球が捕まり過ぎていて
強いフック系のボールになってきているので
フェード系のボールを打つようなラインで軽く100球ほど・・・

トップでの手首の角度と右ひざの位置に注意をしないといけないと思いました。

と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする