goo blog サービス終了のお知らせ 

Yuppie(ヤッピー)のマンボな毎日!

山口県のとある建設会社に建築士として勤める
社内では通称「何でも屋さん」の器用貧乏Yuppieの日々徒然日記です!

ブルーベリー狩り・・・

2025年07月13日 22時54分06秒 | 日常

先月、ブルーベリー狩りに行った時に、摘むことが出来るエリアが、全体のおよそ半分で

その時は、社長さんが来週の7月5日くらいから解放出来たら良いなぁと思っています。と、言われていたので

今日はどんな感じだろうかと電話をしてみると、

ブルーベリーの実の成長の具合で、昨日残りの半分のエリアを開けたばかりなので、しっかりありますよ!

と、いうことだったので、今日も午後から足を運び完熟したブルーベリーを摘まんでは食べ、摘まんでは食べながら、

持って帰る用のカゴに入れ、およそ1340グラムのブルーベリーを買って帰りました。

今回のブルーベリーも前回の時と同様に3パック分は冷凍庫に入れて、

1パックは生のままで食べて行こうと思うので

冷凍庫の中には先月のブルーベリーを含めて、まだ沢山残っているので、

しばらくは、毎朝のヨーグルトに入れて食べようと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血・・・

2025年07月12日 22時01分34秒 | 日常

さて今日は、午後から48回目の献血をしてきました。

帰りがけにもらったもののの中で、特に食器洗剤はありがたいなぁと思うところです。

次回はインフルエンザの予防接種を受ける前くらいの11月くらいに献血に協力出来たらと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさいふ・・・

2025年06月30日 22時10分37秒 | 日常

昨夜、マンションの1階の玄関に入った時に、管理人室と玄関ホールの間にある台のところに

小さなポーチ入れのようなものが置いてあり、近寄って良く見てみると

そのポーチのようなものの横に、受付の所に置いてあるメモ書きの紙を使って

「玄関先にお財布が落ちていました」と書かれていて、そのまま置いてあり

その場所は住民以外の人でも入れるところなので、そのまま置いておくのも良くないなぁと思い

とりあえず中を見てみると、郵便局のキャッシュカードが入っていて、カタカナで書かれた名前を見て

これなら落とした人が簡単に判るなぁと思い、

オートロックの操作盤に書かれている住民の名前を照らし合わせてみると

ところがどっこい、どの部屋の人なのか分からず、

もしかして住民以外の人のお財布かもしれない・・・と思いながら

もう少し手がかりがないかと思い、詳しく財布の中を見てみたところ、

少しの現金と免許証が入っていて、免許証の住所を見てると

マンションの住所で部屋番号も書かれていたので、良かったと思い、

夜も遅かったのですが、ホールにあるオートロック装置の部屋番号のチャイムを押して事情を話すと

「母が落としたのかもしれない・・・」と言われて、すぐに娘さんが取りに降りてこられました。

すると、時々、お見かけする小ぎれいな方で、

時間的にも化粧を落とされているような時間でもあったので

通常、見る事が出来ないような、すっぴん状態というのもあって、

顔を見て話をするのを最小限にして、財布をお渡しし、

お手元に戻って良かったなぁと思いました。

 

すると、今日は帰宅をした時に、ドアのノブの所に紙袋がかけられていて、

中を見てみると、一筆、お礼が書かれたお手紙と近所の家庭菜園で今朝、収穫されたという

ピーマン、紫蘇、米茄子、モロッコ豆、ミニトマト、胡瓜が入っていました。

せっかくなので、ありがたく調理をして、いただこうと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TSUYUAKE(梅雨明け)・・・

2025年06月27日 22時01分46秒 | 日常

福岡管区気象台は、山口県を含む九州北部地方が梅雨明けをしたとみられると発表し

1951年の統計開始以来、最も早い梅雨明けで、平年に比べると22日、昨年より20日早い梅雨明けで

これから1週間はおおむね晴れて、暑さは一段と厳しくなるという事なので、

外での仕事の時だけでなく、室内の仕事の時でも、熱中症などに注意をしないといけないと思いました。

 

ちなみに梅雨明けのニュースを車で移動中のラジオで聴き、

すぐに、このアルバムの TSUYUAKE という曲を流して走ったというのは、ここだけの話です。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

Forgotten Shores NONSTOPMIX #角松敏生

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り・・・

2025年06月09日 22時39分02秒 | 日常

福岡管区気象台は、昨日のお昼前に山口県を含む九州北部地方が梅雨入りしたとみられると発表し、

今年は平年よりも4日遅く、昨年よりも9日早い梅雨入りとなりました。

ここ最近の傾向として、降る時には集中して短時間にめちゃめちゃ雨が降り、

降っていない時は陽が射して梅雨とは思えない暑さになる事が多いので、不安に思うところです。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度、遊びにおいでよって言われても・・・

2025年06月06日 23時50分02秒 | 日常

さて今週は週明け早々、やや強い雨が降り、かなり古い建物の雨漏りの連絡が2件ほど入り、

そろそろ梅雨入りになってくるはずなので、晴れた日に原因と思われるところを緊急で補修工事を行ったり

幼稚園の園庭の足洗い場周辺から水が湧き出てきているという漏水の連絡が入り、緊急で補修工事を行ったりと

とにかく慌ただしく時間が過ぎて行き、あっという間の1週間が終わり、

今夜は夕食を食べながら、自宅でゆっくりとしていたら、

馴染みのお店の大将から着信があり、大将から電話があるなんて、珍しいなぁ、なんだろうか、と思いながら電話に出てみると

「珍しいお客さんがきていて、その人からYuppieさんに会いたいから電話をして欲しいと言われ、電話をしました。」という話で

行ってみると、先日まで、カナダにある日本大使館にいて、

今はアフリカのセネガルの日本大使館へ移動となった外交官の奥さまと、そのお兄さんで、

お店も来客が少なく、ほぼほぼ貸し切りのような状態だったというのもあって、

お酒を飲みながら、子どもの頃からの色々な懐かしい話で盛り上がり、先ほど帰ってきたわけですが

休みを取って遊びにおいでよ!って言われても、セネガルまで簡単に行けないですよね(笑)

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ店舗だね・・・

2025年05月26日 22時40分12秒 | 日常

先週からオークリーのサングラスをはめ込むことが出来るケースをネットで探してみていたものの

今回のようにショップサイトに載っている写真が更新されてなく、違う商品が届くと、また面倒になるので

昨日、大阪に行った時に、梅田にあるオークリーショップに立ち寄ると、

欲しかったタイプのサングラスケースがあったので調達することが出来、これで、ひと安心!

そんな事を思っているうちに、長年使っているフラックジャケットのレンズに傷があるのに気がつき

次は、フラックジャケットのレンズの交換をしたいと思いました。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪、京都へ・・・

2025年05月25日 23時59分24秒 | 日常

さて今日は、紙飛行機を飛ばしに、朝から大阪へ行ってきましたが

新幹線に乗っている時に、昨日の5月24日土曜日は、母の誕生日(生きていれば86歳)だったので、

せっかくならば京都まで足を延ばして、分骨をしている大谷本廟へお参りをしようと思いつつも、

新幹線の切符は、貯まっているJR西日本のポイントを使ってグリーン車にアップグレードしていた切符なので

一度、新大阪駅で新幹線を降り、京都駅までは在来線の新快速を使い、お参りをしてきました。

 

京都駅に戻り、湯葉などが食べられるお店で昼食を摂った後、

たまたま京都の伊勢丹で友人のジュエリーデザイナーさんが展示販売会をしていたので立ち寄り

2022年7月に梅田阪急でお会いして以来、お会いをし、

まさに運と縁での再会でもあり、音で繋がるご縁に感謝をし

紙飛行機を飛ばした後の帰りは、最終ののぞみ号に乗るのにバタバタだったというのは、ここだけの話です。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開けてビックリ・・・

2025年05月20日 22時30分49秒 | 日常

一昨日、ポチっとしたオークリーのフラックジャケットのサングラスケースが届き、早速、箱を開けてみると、

サイトの画像に載っていたものではなく、中がスットントンで、買ったサングラスに付いていたケースと同じもので、

すぐさま、そのサイトに載っていた画像とは違う商品で、自分が欲しいと思っていたサングラスケースではなくて・・・

いったいどうゆう事なのか・・・という問い合わせをすると、

届いた商品が正しくて、その販売サイトが異なる商品の画像をアップしていたという事が判り、

結局、着払いで返品し、返金をしてもらう事になり、楽しみにしていただけに、ちょっとがっかりで

ケースの中の仕様が変わって、スットントンのケースが標準で、

もう手に入らないようならば、ちょっと困ったなぁ・・・と思いました。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探せば、あるじゃん・・・

2025年05月18日 23時19分54秒 | 日常

昨日買ったオークリーのフラックジャケット・・・

やはりサングラスをはめ込むスポンジのようなものが入っているケースが欲しいと思い

ネットで検索をしてみると、はめ込むスポンジのようなものが入っているケースの画像が載っているサイトがあり、

おっ、これだ!と思い、早速、ポチっとしてみました。

早ければ、明後日には届くと思うので楽しみです。

ちなみに、このスットントンのケースはどうしようかと考えたところ

ここ最近は使う事がなくなっている25年以上前に買ったMフレームのサングラスには、ケースがないのに気が付いたので

このMフレーム用に使おうと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする