先月下旬の週末の事・・・
ハリアーでお世話になっているトヨペットの営業さんから
(その週末だけ)プリウスα(プリウスワゴン)の試乗車があるので
いかがでしょうか!?と連絡が入り
行けるか行けないか分からない状態でしたが
何とか時間をつくりディーラーへ行ってきました。


試乗したプリウスワゴンは5人乗りのSタイプで
現行のプリウスには何度か試乗をしていたのもあって
走りについては特に違和感を感じず
装備などについてもトヨタらしさがあって
自分としては特に大きな不満もなく
お店で指定されている試乗コースをぐるりと運転をし
この時期に注文をしても5人乗りタイプは
納車までの期間が10ヶ月から12ヶ月待ちというよう状態らしく
ある意味、プリウスというハイブリッド車のブランド的な実績や
信頼感というか、人気がある理由が分かるような気がしました。
また、その時にプリウスワゴンでお店の試乗ルートを走り
車のディスプレイに表示された燃費を書いて応募するという
燃費トライアルキャンペーンというのが開催されていて、
せっかく試乗したのだからと思い、
表示された数値を書いて応募していた所、
その応募をしていた事すら忘れていた今月初旬に
担当者さんから携帯の方へ
6月の月間最高燃費記録者になったと言う連絡が入り
仕事で近くを通ったついでにディーラーへ立ち寄り
その記念品を頂きました。


こうなると、やはり、いつかはプリウスワゴンかなぁ・・・(笑)
と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・
ハリアーでお世話になっているトヨペットの営業さんから
(その週末だけ)プリウスα(プリウスワゴン)の試乗車があるので
いかがでしょうか!?と連絡が入り
行けるか行けないか分からない状態でしたが
何とか時間をつくりディーラーへ行ってきました。


試乗したプリウスワゴンは5人乗りのSタイプで
現行のプリウスには何度か試乗をしていたのもあって
走りについては特に違和感を感じず
装備などについてもトヨタらしさがあって
自分としては特に大きな不満もなく
お店で指定されている試乗コースをぐるりと運転をし
この時期に注文をしても5人乗りタイプは
納車までの期間が10ヶ月から12ヶ月待ちというよう状態らしく
ある意味、プリウスというハイブリッド車のブランド的な実績や
信頼感というか、人気がある理由が分かるような気がしました。
また、その時にプリウスワゴンでお店の試乗ルートを走り
車のディスプレイに表示された燃費を書いて応募するという
燃費トライアルキャンペーンというのが開催されていて、
せっかく試乗したのだからと思い、
表示された数値を書いて応募していた所、
その応募をしていた事すら忘れていた今月初旬に
担当者さんから携帯の方へ
6月の月間最高燃費記録者になったと言う連絡が入り
仕事で近くを通ったついでにディーラーへ立ち寄り
その記念品を頂きました。


こうなると、やはり、いつかはプリウスワゴンかなぁ・・・(笑)
と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・