goo blog サービス終了のお知らせ 

奥山文弥のフィッシングカレッジ

魚の生態、水辺自然環境。釣りを介した人との出会い。家族・親子の釣りが楽しい。東京海洋大学フィッシング・カレッジの情報も。

凧揚げ&フライキャストぉ~!!

2006-01-12 | 内水面の釣り
 1月8日(日)

年明けは恒例の、、、というイベントが結構あるが、我が家の凧揚げとフライキャスティングの練習は毎年最初の週末に行っている。
 この日も羽村市の宮の下公園グランド(多摩川河川敷)に行ってみた。ラグビー、サッカー、野球のチーム練習の邪魔にならないように隅っこのほうで練習した。
 特に凧揚げは風がなかったために苦戦。でもフライは楽勝。カセがあればタコ、なければフライ。どちらか一方が楽しめる。
 途中から平岡治房さんが合流。犬の散歩の人たちも、珍しそうにみている。たまに犬の襲撃で息子達はほっぺを舐められる。
 東京都の端っこで行われたほのかなそして小さな幸せの一時だった。



コイのタックルで「カイト、オン!」



こういう角度で振るとループがこうなって、、、。




今のうちに教えておかないと、釣り場で大変なことになる。