今年も茹でた筍を頂きました。
たけのこ大好きです♪



















たけのこ煮物をお鍋いっぱい作りました。

たくさん作ったので娘宅に少しだけお裾分けしました。
2歳児のMちゃんが「たけのこ美味しい」とたくさん食べて娘たちの分があまりなかったらしいです。
Mちゃんはたけのこは食べないと思っていたので少しだけのお裾分けでしたが、今度はたけのこを買ってまた煮物を作ってあげようと思いました(^^)
残りの筍で昨日たけのこご飯を炊きました。

数日前の夕ご飯
ロコモコ丼…

たけのこ煮物…

ビーツのポタージュ…

新玉ねぎと八朔のマリネ…


主人は休肝日でした。

関東に住んでいる主人の弟さんが出張で福岡に来ていて、前日はホテルに泊まったみたいですが昨日はうちに泊まりました。
もてなし夕ご飯
最初に「お疲れさま」と乾杯〜

鯛のお刺身…

サイコロステーキ…

海老とスナップエンドウのガーリック炒め…

たけのこ煮物の天ぷら…

この味が染みたたけのこ煮物の天ぷらはほんとに美味しいです♪
新玉ねぎとシーチキンのサラダ…

新玉ねぎ、シーチキン、鰹節、焼き海苔ののせて、ポン酢・めんつゆ・ごま油を混ぜたドレッシングをかけました。

主人も弟さんもお酒が大好きなので…
ビールから始まり、日本酒、ワイン、焼酎、ウィスキーとお酒も進んでいました。
たけのこご飯を炊いていたけど「もうお腹いっぱい」と言われたのて朝ごはんで食べました。
主人と弟さんは5歳違いの兄弟…
小さい頃はあまり遊んでいなかったみたいですがお互いに歳を重ねて今は顔もよく似てきたし穏やかな性格や雰囲気も似てます。
昨夜は遅くまで飲みながら思い出話しで盛り上がっていました。
朝ごはん

たけのこご飯、鯵みりん焼き、だし巻き卵、お味噌汁、苺でした。

いつも主人と2人の朝ごはんは…
パン、ヨーグルト、コーヒーですが、今朝は和食にしました。
お土産を頂きました。


今日のお昼くらいの飛行機で帰るそうです。
来年が義母の十三回忌なので…
来年は夫婦で帰省すると言ってました。
ご馳走さまでした(^^)/~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます