迷子でございます。

人生のやり直し。楽しく頑張ります。

わくわく

2018-03-30 20:21:42 | 日記
続きです


山形駅でタクシーに連絡をしました
下りる駅は羽前長崎駅


山形から乗ってだいたい20分ぐらいです

その頃に駅に迎えに来てもらいます


西口で待っていてもらうんですが・・

駅は
田んぼのど真ん中


下りたらすぐに
タクシーが見えました


遮るものが何もありません



タクシーに乗ると・・


運転手さん

「私はあんな家に泊まりたくないです」


そう言うんです


理由を聞くと

「あんな古い家にどうして泊まるのか

もっときれいな家の方が良いよ」


そんな感じのことを言われました



あっという間に
わらしちゃんのお家に到着しました



半助さんが登場



そして
お家の中とお庭を案内して頂きました


お家にある
神棚を5つ教えてもらいました




お友達と神棚を5つ
お参りしました


お家は
想像よりも


かなり小さく感じました



ホームページでは
1500坪って書いてあったので・・


田んぼを含めてだからだと思います


お家自体は
普通の田舎のお家です


もちろん広いんですが


そして

なんと言っても


お人形さんが
たくさん


それも
色んな部屋にいます



とても清潔で

可愛くって

癒されました














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王温泉

2018-03-28 13:50:15 | 日記
帰って来ました


信じられないくらい
お天気に恵まれました

山形や仙台は
こっちとは気温が違うから

何を着ていけばいいか
わからなかったんです


朝に迷いに迷って・・
天気予報を見て

仙台が20度

それを見て
こちらと変わらないなら
薄着にしようと決心しました


心配なのは
蔵王温泉


「山は寒いだろうなぁ~」


でも・・

こちらも18度

暖かで
温泉に入って


さらにポカポカ


到着すると
硫黄の匂いがプンプンしていました


入ると
足の裏がカサカサだったのが

ツルツルになって


月曜日に入ったのに
今でも手がツルツルしています


こんな温泉なら
毎日入ったら
どんなに美人になるのやら


温泉の素晴らしさを
改めて実感しました


温泉から上って

お土産を見てまわり

バスの時間潰しに

バス停近くのお茶屋さんで

「イガ餅」を食べました


少し時間が経っているのでしょうか・・

硬かったんです


それとお友達は珈琲で
私は山ぶどうのジュースを頼みました


山ぶどうジュースも
お酢みたいな味がしました


それから
本番

わらしちゃんの宿に向かいました

長くなるので
続きは
今度






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機

2018-03-25 21:33:12 | 日記
明日飛行機に乗ります


「飛行機なんて・・
いつ振りかしら


確か・・

両親を旅行に連れて行ってあげた時以来かも知れません


高い所は大好きだし
ジェットコースターも大好きだし


なのに

飛行機を思うと
何だか怖くなってきました


1時間くらいなんです

あっという間に仙台に着きます


そこからバスで
蔵王温泉へ向かいます


そして
夕方にはわらしちゃん



期待が大きすぎて
会えなかったら悲しい


でも・・
宿に泊まれるだけで

それだけで
凄いことだし


幸せなんです



それよりも
なによりも


晩御飯を決めなくては


周りには何もないし
出前を取るか
自炊か
タクシーで外食するか


宅配ピザでもって考えましたが
調べても

どこも配達地域になっていませんでした


「凄い田舎なんだわ


バスと電車とタクシー

時間が全くつかめません

たぶん7時前とかになってチェックインになったら


外食したら
本当に寝るだけになってしまうし

もったいない気がします



わらしちゃんとの時間を
たくさん取りたいのに・・


温泉に決めてしまったから
交通で時間がかかってしまうんです



でもせっかくだもの温泉入りたい



あしたの今頃

本当に夢みたいなんですよ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻づまり

2018-03-23 21:09:32 | 日記
最近鼻が辛いです

鼻炎のお薬を飲んでいるんですが・・
あまり飲みたくないので

一日2回飲むお薬を
朝だけにしていると


夕方ごろ
鼻が詰まってくるんです


普段は朝だけで充分効果があるのに


目も痒いし・・


昔むかし
職場のおばさんが

「目玉を取り出して洗いたい」


そう言っていたのを思い出します


私も

出来る事なら

目も鼻も
取り外して

丁寧に洗って
元に戻したいです


けれど

噂では


歳を取ると
免疫の関係で


花粉症がましになってくるとかって
聞いた気がします



免疫力が落ちるからなのでしょうか


そうであれば


歳を取って良いこともある



子どもの頃に想像していた人生


予想をはるかに超えた
信じられない人生を

生きています



予想では

20代半ばで結婚と出産
今の年齢では

子どもが手を離れて
自分の時間が持て出して


趣味と旅行を楽しんでいた筈なのに



現実は

おじぃさんと猫との生活

トリプルなアルバイト


近々

座敷童の出る宿に泊まりに行く


本当に信じられません



わらしちゃんに会えたらどうしよう


会えなくても・・

こんな機会を持てたこと

今年はいい年になるかも知れないって

ちょっと
期待しているんですよ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-03-21 16:06:38 | 日記
ずっとパソコンとにらめっこしていました


どう考えても・・
銀山温泉

無理っぽいかも


時間がかかりすぎます


それで
きのう
お友達にTELしました


「やっぱり銀山温泉行けない気がするねん」



あんなに千と千尋の神隠しを観て
イメージを膨らませていたのに


それで

やっぱり温泉は外せない


そう考えて
山形の温泉

「蔵王」

そっちに変えました


これならば
仙台空港からから直通バスが出ているし
時間的なロスも少ないんです


大露天風呂


本当は銀山温泉が行きたかったけれど
蔵王は
もっと

観光するところもお土産も
食べるところも

数が多そうなんだもの



ただ気になることが・・

確か

噴火していた気がして


でも
調べると

噴火レベルが1に引き下げられたそうで

少し安心しました



昨日
ドラッグユタカで
レジに並ぶと


目の前に弓弦君



キシリトールガムが限定ボトル
それに小さな弓弦君のおまけつき


思わず買ってしまいました


嬉しくってガムをいくつも噛んでいたら

お腹が痛くなってしまいました


キシリトールはお腹が緩くなるのを
忘れていたんです


たくさんガムが入っているから・・



もうすぐ旅行です

最初は何でお腹が痛いのかわからなかったんです


「体調を万全にしないといけない」


そう思っていたのに
意外な落とし穴に落ちてしまいました



旅行中の気になること


猫ちゃん
じぃさん


それと
私の居ない間に

咲くかも知れない桜ちゃん


初めて育てた桜ちゃん


帰って来るまで・・

どうか咲かないでおくれって

そう願っているんですよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習中

2018-03-19 18:54:11 | 日記
随分と昔に観たんですが
まだらにしか覚えていません


「千と千尋の神隠し」


私は頭が良くないから

宮崎駿監督の映画は
意味が分からないのが多いんです



千と千尋の神隠しも
まだ途中ですが

よくわかりません


なのに
面白いなんて


何だか引きこまれていきます



登場人物が
個性的で


楽しいんです



昨日は
主題歌の

「いつも何度も」

その歌をネットで検索して
聞いていました



若い頃
これも

意味がよくわからなかったんです



けれど

今聞くと

何だか涙が出てきます



けれど
ちゃんとはわかっていません



「呼んでいる 胸のどこか奥で
いつも心踊る 夢を見たい

悲しみは 数えきれないけれど
その向こうできっと あなたに会える」



ここが分からないんです

誰に会えるのか



それ以外は
何となく分かるんです



死ぬ時って
きっとこんな感じなのかな~とか



「繰り返すあやまちの そのたびひとは
ただ青い空の 青さを知る」


これも何となく分かる気がするんです



「さよならのときの 静かな胸
ゼロになるからだが 耳をすませる


生きている不思議 死んでゆく不思議
花も風も街もみんなおなじ」



若い頃は
生きていることの不思議なんて
考えた事もありませんでした


けれど
長く生きていると


生きていることが奇跡だと
少しづつ

わかってきました


命はいつ終わるかわかりません

本当に不思議です



この歌を
今練習中です


千と千尋の神隠し


わらしちゃんに聞いてもらえるように

一生懸命暗記しているんですよ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しの君

2018-03-17 20:24:43 | 日記
少し前のことです


ずっとお世話をしていた
ノラちゃんたち


時々ふらっと現れているんですが・・



近所のお金持ちのガレージに
見覚えのある猫ちゃんを
発見しました


私の大好きな
タロちゃんです


声をかけると

うにゃうにゃと
お返事をしてくれていましたが



タロちゃんじゃない声が
一瞬したんです


それで

開いているガレージの中を
覗いてみると


ジロちゃん発見


そして
そのすぐ横に

ちびたん発見


なんと

家族そろって
お世話になっていました


「今日もいるかなぁ~」



覗きに行くと

今日はタロちゃんとちびたん



ノラちゃんでも
家族で暮らすなんて

何だか夢のような景色でした


そのお金持ちのお家

猫が大好きで

ネコ専用の
プレハブのお家があります


それも
黒猫ちゃんばっかり
飼われていました


これは
ずいぶん前に


家の黒猫ちゃんが
行方不明になった時


近所を探して回っていた時に
お話をしたので

知っていました


ここなら
安心です


きっと
ご飯も貰っています



それを知って

何だか肩の荷が下りた気分でした

安心したんですが


やっぱり寂しいんです



家の裏に
段ボール箱にフリースの毛布を入れて
寝てくれるように・・


用意したんです


けれど

見向きもしませんでした


「やっぱりお金持ちの家が良いのねぇ~


そこのお家は
本当に居心地が良さそうです


私のお家は
家に囲まれて

陽もささないし・・


猫の通り道だし・・



タロちゃんは喧嘩をよくします


そのたびに
喧嘩を止めに行っていたのに・・



あぁ~
寂しい




清少納言とかの時代


男性が訪ねて来るのを
待ちわびている


いつ来るかわからない
愛しの君


「きっとこんな気持ちだったんだわ



今度はいつ来てくれるのかしら



今日はまたしても
新月です


新月の願い事


「タロちゃんが来てくれますように」


願ってみようって
そう思ったんですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い

2018-03-15 15:48:15 | 日記
今朝
自転車をこいでいると


「ほ~ほけきょ」


昨日と同じ時間
同じ道で

聞こえて来ました


今年一番の
鴬ちゃんです


けれど・・

信じられないくらい
下手なんです


きっと
只今練習中なんだと思います


上手いよりも

下手な方が
可愛くって

何だか嬉しくなってしまいます



心の中で

応援していました


「私にはわからないけれど・・

きっと
昨日よりも
今日の方が

ちょっとだけ上手くなったんだわ」



昨日
おじぃさんが

変なことを言いました


いつも
猫ちゃんに

「まんまちゃんあげようか

そう言ってフードをあげています


それを

「お金あげようか


そう言っていたんです


「何言ってるの


すると・・
「ちょっと

お金のこと考えてたんや」


そう言いました


よりにもよって

ネコにお金



私の桜も
少しふっくらとしてきました



春になると

心も頭も

ぼぁ~って

花が咲くのかしらって

何だか楽しいんですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険証

2018-03-13 16:19:50 | 日記
先週のことでした

確定申告をするため
証明書をコピーしようとして

保険証を探していると


いつも入れているところに
保険証が入っていませんでした


金曜日の夜
あちこち探して


見つからなかったんです


最後に使ったのは
接骨院

火曜日でした



それで
その夜は


ドキドキして
しばらく
眠れませんでした


「次の朝一番で
接骨院に電話してみよう



電話をすると

やっぱり

「ありません」


そう言われたんです


でも・・

しばらくして
電話がかかって来ました


「ございました
今からお届けにあがります」


私はあっただけで充分でした

「来週の火曜日にまた行くので
その時で結構です」


そう言ったのに

しばらくすると

タクシーで
受付の女性が来られたんです



そして
私の外出中に


接骨院の若い先生が
ケーキを持って

謝りに来てくださったんです



おじぃさんが受け取りました


箱を開けると

イチゴのショートケーキ
ナッツのキャラメルケーキ
イチゴのミルフィーユ
モンブラン
プリン
チーズケーキ
チョコレートケーキ


7つも入っていました


最初は嬉しかったんですが

二人家族には
多すぎました


じぃさんは甘いものを
あまり食べないので

結局1個しか食べてくれませんでした


なので毎日
朝ごはんをケーキにして・・

賞味期限は当日だったので

大幅に過ぎていました


今朝
その事件を


更年期の女性に話すと・・


「良いこと聞いたわ~

私も保険証忘れて帰ろうっと



そう言った
彼女の顔は


時代劇の悪代官そのものだったんですよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千と千尋の神隠し

2018-03-11 11:48:36 | 日記
昨日はお友達とお出かけをしました


「もう少しでわらしちゃんに会えるねぇ~



メインはわらしちゃんだけど
せっかくだから
観光もしてみたいので・・


二人で
生まれて初めて


インターネットカフェに行って来ました


というのも

お友達はパソコンも携帯電話も
持っていません


おまけに
本屋さんで

山形県を調べても
情報が少なくって・・


数少ない情報で

一日目は
銀山温泉へ行くことに



けれど
どういう風に辿り着けばいいのか



なるべくお安く行くにはどうしたらいいのか



色々一緒に調べようってことになりました




ペアーの席で
マットが敷いてあり

薄暗くて
狭くて

何だか落ち着きました



ドリンクも飲み放題


けれど

慣れないので

ドリンクも一杯だけになってしまいました



夜ご飯をどこで食べるのか

そんなことも色々調べてみたんですが



あんまり載っていませんでした



けれど
銀山温泉


「千と千尋の神隠し」のモデルになっているそうで



初めて見た時も

知らなかったけれど

千と千尋の神隠しのイメージが頭に浮かびました



久しぶりの旅行です



一泊なのが残念ですが

目いっぱい
楽しみたい


そう思っているんですよ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル

2018-03-07 20:31:50 | 日記
今日も仕事帰りに
更年期の女性とガストに行きました


死ぬまでにしたいことで

ジャニーズとAKBのコンサートに行きたい


そんな話をしました


そして・・

「私、宝くじを卒業したんです」


そう彼女が言いました


それから

「そのかわりにドルを買ったんです

オーストラリアとアメリカと迷ったんですが
アメリカンドリームだから
アメリカの方にしたんです


月に1万円だから・・」

そう言って
私にも買ったらって

何度も勧められました


私はあんまり
財テク関係は

チンプンカンプンで
何一つわかりません


お金を貯めることが大好きだそうで
お金の話をすると

本当に楽しそうなんです


きっとたくさん貯金していることだと
思われます


羨ましいかぎりですが

貯金する余裕があまりありません



いざとなったら
年金保険を何とかするしかありません



まだまだ先だと思っていた

「満期」


それほど先でも
なくなって来ました


嬉しいような・・

微妙な感じ



若い頃は
何これって


そんな感じだったのに

今では

年金保険を頼りにしています




私は宝くじを卒業できずにいます


ドルを買う方がいいとは思うけれど

やっぱり

億万長者の夢が
捨てられないんですよ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通じてる

2018-03-05 20:05:26 | 日記
私のお家には
ノラちゃんがやって来ます


ずっとご飯をあげていた猫ちゃんが
2匹の子ネコを生みました


「男の子でありますように」


そう願っていたんですが・・


女の子だったんです



それが去年のこと


申し訳ないと思いながら

必死にその子を捕まえて
避妊手術に行きました


うちの子になってもいいよって
そう思っていたんです


けれど・・

手術後

全く消えてしまいました


時々
本当に

月に3度会えるかどうか

そんな感じになってしまいました



それから
子ネコもバラバラで


子ネコは二匹ともに
男の子でした


名前は
簡単につけてしまいました


タロとジロです


タロちゃんは
いちばんよく来てくれますが


最近ではほとんど姿を現しません


先月でした


久しぶりにタロちゃんがやって来て


「ジロちゃんとちびたんどうしてるんかな


今日は新月だから
お願いかいておくわ


タロちゃん
出会ったら

お家に来るように言っておいてな」



そう言いました


すると・・


10分後



タロちゃんとちびたんとジロちゃん


家族そろって来てくれたんです



「こんなに早く願いごとが叶うなんて


タロちゃんにちゃんと言葉が通じていたなんて




本当に信じられない奇跡です



いつも
寒いので

缶詰にお湯をかけて

かさましして
あげていました




最初の頃
みんな風邪をひいていたんです


けれど
缶詰にお湯をたくさんかけてあげるようになって

風邪が嘘のように治りました



食事で病気を治される獣医さん
須崎先生のお話では

水分不足が
病気になる原因だと言われています



もしかしたら
お湯をたくさん飲んでいたから
治ってしまったのかも知れません



それにしても・・


扶養家族が増えたみたいで
毎日楽しかったのに


仕事も頑張らなくっちゃって
そう思っていたのに



時々見ると
毛並みもきれいで


きっとご飯を貰っているんだと思います




時々でいいから

想い出して
来て欲しいって


そう願っているんですよ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なもの

2018-03-03 20:47:59 | 日記
職場で嫌なことが有りました


嫌なことぐらい
誰にでもあるけれど・・


やっぱり
気持ちが落ちてしまいます


そんな時は
思いっきり泣くと

何だかスッキリします


借りていた映画

「はなちゃんのみそ汁」


期待していたとおり
号泣してしまいました


はなちゃんのお母さん
33歳でお亡くなりになりました


食べ物が体を作っている


「早寝早起き玄米生活」



映画でよかったのは


何でもないシーン


親子3人で
食事をしているとことでした



ご飯を食べて
ニコニコして・・



職場で辛いことがあっても
大したことではないことに気が付きました



家族

好きな人が
笑顔でいてくれる


それだけで
本当に幸せなことなんだと


改めて
気づきました



もう

それだけでいい

それが幸せなのだと
感じました



はなちゃんのお母さんのブログを
今ごろ見てみたんですが


ご主人か娘さんが続けていらっしゃる様でした


止めようと思ったけれど
同じように

小さな子供さんを育てながら
ガンと闘っているお母さんが

たくさんたくさんいらっしゃるんだそうで


その方たちの為に少しでも力になれたらと
ブログを続けていらっしゃいました


そう言えば

小林麻央さんが
はなちゃんから手紙を貰ったとかって

何かで読んだ気がします




麻央さんも・・


最後まで
たくさんの人に


勇気を与えて下さった



映画を観て
麻央さんを想い出して


忘れていた
大切なものを


想い出すことが出来たんですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いうちは

2018-03-01 15:45:30 | 日記
昨日は三か月振りに
髪を切りに行きました


本当は
毎月カットに行きたいんですが・・

お金がないので
我慢しています



美容院で

「大杉漣さん」

の話題になりました



担当の女性

おそらく60歳くらい



「私の旦那さんも心筋梗塞だったんですよ」


そう仰いました


「お腹が痛くって
痛み止めを飲んでも

効かないので
病院に行ったら

心筋梗塞だといわれたんです」


大杉漣さんも
腹痛だった気がします


心臓が痛いのが分からなくて
お腹が痛いように感じる


テレビの解説で
そんなことを話していた気がします




新聞の集金に来られる女性が
最近来られません


代わりの男性に
事情を聞くと・・


「抗がん剤をしているとしんどいらしくって
集金は10日くらいかかるから

最近は配達に行って貰ってるんですよ」



年齢の関係もあるかもですが


周りにガンになった人
増えてきている気がします



歳を取ると
色々

病気になります



自由も・・


西城秀樹さんの
ヤングマン



最近では
EXILEのいくつかのグループ

そんな感じの人が歌っていたような・・



「若いうちはやりたいこと
何でも出来るのさ」



この年で聞くと

本当にその通りです



若い時は
聞き流していたフレーズ


今では

心の中で
ずっと

リフレインしています



そう言えば・・

秀樹



どうしているのかしらって

気になったんですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする