迷子でございます。

人生のやり直し。楽しく頑張ります。

カラス

2017-05-30 21:00:17 | 日記
今日はお休みだったので・・


少し遠出を致しました


石切神社さんへ行って来ました



母が神棚を作っていたんですが
その神様は


石切さんでした



母が生きていた間は
私は

神棚なんて興味が無くって
何も知らなかったんです


たぶん・・

母は
石切さんだけを
拝んでいたと思いますが


私は
石切さん


松尾大社さん


北野天満宮さん

天照大御神様


たくさんお札を並べています


お伊勢さんで買った
鉾みたいなのも

一緒に並べていますし
八坂さんで買った

竜神さんの青い石も
乗っけています



子どもの頃は
母と毎月

石切さんへお参りしていましたが・・


段々と
行かなくなって


最近では
年に1度くらいに
なってしまいました



遠いし
行くとなると

決心しないと
なかなか行けません


今日お参りして


懐かしくって
ずっと

母のことを
想い出していました




石切さんに
一年ぶりに


お参り出来て

何だか嬉しくって

涙が出そうになりました


お参りすると
必ず寄るお店


明石焼き

石切さんには

たくさん明石焼きのお店は有りますが

ここが元祖だと思います


ここがとっても繁盛しているので
真似をして

たくさん後からお店が出来ていたと思います


けれど・・
今日は他の明石焼きは

気が付きませんでした


今でもあるのかしら



お参りしてると

子どものカラスを見かけました



どうも・・
翼が変で


何だか翼に穴が・・
破けているみたいでした


それに気づいてからは・・


小宮さんも
石切さんも


ずっと
カラスの赤ちゃんを助けて下さいと

お参りしてしまいました



動物の天使
アリエルにも

お願いしました


野生の動物は

誰も助けてくれません



生きる為に
自分で狩りをします


人間はその点


働けなくなったら
生活保護を貰える

まぁ~
例外もあるけれど


そう思うと
動物って

一人で
頑張って


病気になっても

怪我をしても

狩りが出来なくなっても


たった一人で
耐えて・・


頼ることが出来ない


自分のことは自分で



けれど・・

今の地球

こんなに暑い


人間はクーラーの中だけど


動物さん


住みにくい世の中で
申し訳ないなぁ~

そう感じたんですよ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な勘違い

2017-05-28 20:38:45 | 日記
あれから気になって

カレンダーをじっくりと見たんです


すると・・
歯医者さんのお給料


私の勘違いで
何一つ
間違っていなかったような気がしてきました



けれど・・


本当に幸せな2か月でした



こんな勘違いなら良いかもしれません


気づいてしまっても

なんか幸せな気持ちでいっぱいなんです


結局

商品券と
宝くじと

ランチをご馳走になったこと


近所のおじさんから
猫のエサを頂いたこと



ドクターイエローを見たこと


座敷わらしちゃんの宿に行けること



今日も職場のおじさんが

猫砂をあげるって言ってくれたこと・・



考えると

小さな幸せがたくさんありました




けれど・・

私って

本当におバカさん



でも・・

良い風に

勘違いすること



結構
お薦めなんですよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろかしら・・

2017-05-27 04:15:53 | 日記
最近・・

座敷わらしちゃんのお守りを買ってから

本当に
金運がアップしていました


けれど・・
つい最近から


運気が下がり気味


わらしちゃんのお陰だったのかも
よくわかりません



と、言うのも

引寄せの法則

Keikoさんプロデュースの
マジカルムーン・ボトルを買って


新月と満月に

月のパワーをお水に移して
それを頂くこともしていたから


トイレ掃除も

神社仏閣参りも・・


やりすぎで



結局

商品券1万円から始まって

歯医者さんのお給料が休んでいたのに
交通費も含めると

7000円くらい多く入っていたこと


それがなんと
4月のお給料も

祝日が1度あって
お休みだったのに
その分も入っていたんです


朝の職場のテスト

6万円を期待していましたが
結局1万5千円でしたが


臨時収入あり

宝くじも2000円当たり



連休は
動物病院を3日間余分に出て欲しいと・・


それも
時給2500円でした



歯医者さんでゴールデンウイークのため
お休みが2日あったので

本当にラッキーでした


けれど・・

朝の職場で

次の勤務指定が


全くやってなかった仕事

3ケ月ぶりに一人でやれと言われました


これは

新人を育てないことが原因です


いくら言っても
育てる気がありません


本当に辛いんです


文句を言いましたが・・

すると


「貴方は
取り立てて

人よりも秀でたところが無いけど

長くいるから
色々やってもらっているだけです」


そんな風に言われてしまいました


そんなの分かっているもん

けれど・・
それなら余計に

難しい仕事から外してほしい


時給をう~んと下げて下さい
その代わりに

その仕事から外してと言ったのに・・



週3日になって
違う仕事がメインになっていたのに


3ケ月ぶりと
6か月ぶりとがあります


ツイてない


ううん・・

そうではなくて

そろそろ辞めるべきなのかもしれない

辞めた方が良いから

そんなことが起こったのかも



もっといいところがあるんだわ


トリプルワークはしんどいもん


二つぐらいにしたいけれど


歯医者さん
やっとLサイズの制服を貰ったところ


動物病院は
先生が

気を遣って
高い時給にしてくださっている


どうしたもんじゃろの~



昨日
新月でした


お願いをたくさんしなくっちゃって

そう思ったんですよ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で決める

2017-05-24 20:19:24 | 日記
ひきこもり支援相談士のお勉強で

DVDを見ていて
気になることが有りました


まだ2枚目ですが・・

話をされている方々が

どなたも

真っすぐに前を向いていないんです


説明をされている
先生方を

斜めから
眺めている感じになります


すると・・

余計に
眠たくなってしまうんです


なので

何度も見直してしまいました



「引きこもりの方は
何もしていないのではない


そう見えるかもしれないけれど・・

さなぎが繭の中にいるような・・


中で一生懸命頑張っているんですよ」



そう話されている
先生がいました



お優しいなぁ~

そう思いました



何かをしてあげるのではなくて

さなぎが孵化するように



自分で
繭から出て来られるように



そんな感じが
理想なのだと・・



私も


「自分で決めること」



それが大切だと


そう思ったんですよ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神科

2017-05-22 20:28:42 | 日記
昨日は
久しぶりに

本屋さんでウロウロしていました


少し立ち読みをしたのは・・

「精神科のナースになったわけ」


そんな題名だった気がします



普通のOLから

看護学校へ行き
ナースになられました


彼女自身

お母さんが突然亡くなられて
少し精神的におかしくなってた時期があったそうです



精神科の病院は

当たり前と言えば当たり前なんですが・・


皆さんテンションが低い


なので自分に合っていました

そう話されていました



最初に担当になった患者さん


一年中
帽子をかぶっている


頭も洗えない・・




理由を聞くと

「帽子を取ると

脳みそが出てくる」


そう言われていました




どうして
そんな風に思うんだろう



きっと
何か理由があるのだとは思いますが・・



そこのところは
触れていなかったんです



少ししか読んでいませんでしたが



やっぱり
この世の中


色んな人が

生きているんだなぁ~って

そう感じたんですよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジのおばさん

2017-05-20 21:34:16 | 日記
今日スーパーで腹が立つことがありました


と、言っても・・

別に大したことではないのだけど・・


今日は土曜日だからでしょうか

お店は
お客さんでいっぱい


レジも混雑していました



やっと
自分の番が来たと思ったら


レジの途中で

お店の店員が
おばさんを連れてやってきました


すると

「これだけなんですが
清算してもよろしいですか

その店員と
レジのおばさん二人が

私に尋ねます

私が理解出来なくて

聞きなおすと

もう一度

「これだけなんです
よろしいですか

二人でそういうんです


どうも
そのおばさん


電池を買い忘れたみたいで
手に持っていました


「忘れたかどうかなんて

私の知ったこっちゃないわ

私だって
買い忘れたことあるけど


その時はちゃんと並んでたもん



並ばないでいいなら

私もこれから
並ばないもん


ひとつおかしかったのは

「え~
並ばんでええの


そう言ったんです
そのおばさん


並びたくないから
店員に声かけたんやろ~が


急いでるならまだしも


その後も
そのおばさんとおじさん夫婦は

のんびりと
フラフラしていました



別に
どうってことないけれど・・


私はちゃんと並んでいるのにって・・



久しぶりに
なんだか


嫌な気分を
味わったんですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4万円

2017-05-18 14:42:33 | 日記
さっきスーパーへ行ってきました


スーパーにある
宝くじ売り場


今週もロト7を買いに行きました


私の前の前に並んでいた男性・・


4万円お買い上げ


「素晴らしい


きっと
昔に宝くじを当てたことがある人



そんな気がします


私なんて

ジャンボでも
1枚しか買わない




「どうせ
たくさん買っても

当たるのは1枚だもん」



そう思っているんですが・・


お金があるなら
私だって

山ほど買ってみたい



宝くじを何度も当てている人が言うには・・


「最低でも10枚は買ってください



はずれれば
ショックが大きすぎるし・・


だから私は

こんなに頑張って
トイレ掃除しているのです



でもねぇ~


なんでもそうだけど


数って大切な気がします


的に矢を当てるのも

一本勝負なんて

奇跡じゃないとなかなか無理だもの



そう考えると

たくさんの矢を

いろんな所から投げれば・・


いろんなお店で

たくさん買うこと


やっぱり数ですねぇ~



けれど・・

高額当選者のお話を読むと


車をパーキングに入れたいけれど
小銭が無くて

近くにあった宝くじ売り場で
ロトを生まれて初めて買ったら・・


一等が当たったとか


そんな人

許せない



やっぱり
ちょこちょこと


スクラッチを買うよりも


ジャンボをたくさん買う方がいいのかも知れない


そんな気がしたんですよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダニ

2017-05-16 20:34:05 | 日記
今日は久しぶりに

トンカツを食べました


私はお料理が面倒くさい時・・

何を作ったらいいのか
分からない時


作っている気がします


最近

コマーシャルで

「クラシル」をよく見かけていました


そのCMで

ピーマンのお料理が映っていて・・

「なんだか簡単で美味しそう


検索して
作ってみました


けれど・・

女優さんが大喜びしているほどの
感動はありませんでした


普通に美味しい・・


普通でした


やっぱり
簡単だからでしょうか


それが一番だけれど・・


栗原はるみさんとかの
研究されたレシピとは

味が違う気がしました


土井善晴さんのレシピも
大好きです


少し前に
通販生活のカタログが

送ってきました


私は
以前

土井先生お薦めの
和風だしを買いました


昔は昆布と鰹で
ちゃんと取っていたんですが


これは

手ごろで美味しい


お友達にも勧めてみたら

好評で
リピートしてくれています


そのカタログで
気になったのが


ダニ取りマット


掃除機のものより
たくさん取れるそうなんです


それも
生きたダニが・・


初年度は多い方では約2万匹ぐらい


ダニちゃんは

敏感らしく


掃除機の音や振動で
逃げてしまうそうです


そのカタログに
写真が載っているのですが


ダニって

足8本だったんですねぇ~



何とも言えない・・


恐ろしい


これは
是非

夏に向けて

買わなくては



そんな気がして

ならないんですよ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実感

2017-05-14 11:38:36 | 日記
最近

何だか手が痛いんです

たぶん・・

歯医者さんのバイト

ずっと手を使って
細かい器具を洗っているからだと思います


痛いのは
右手だけです


右手の
親指の下

手のひらのところ


けれど
押さえてると痛い程度


そう言えば・・

私は右手が
もともと悪かったんです


これも
朝の仕事が忙しすぎた頃


腱鞘炎になったんです


名前はズバリ

「ばね指」

病院で
その名前を聞いたとき


腰が抜けそうな

衝撃を受けました


「なんて面白い名前なのかしら



聞くところによれば

若いひとはならないらしく


おばさんがなるそうなんです


手にサポーターをしていると


「どうしたん

そのたびに

ばね指と言うのが

何となく恥ずかしいやら

楽しいやら




けれど・・

再発しないように
気を付けなければ


歳を取ると

いろいろと
あるものなんだなぁ~って

実感しているんですよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇

2017-05-12 20:33:19 | 日記
最近通勤途中で
薔薇の花を見かけるようになりました


ご近所さんなんですが・・

お家の玄関に
薔薇のアーチを作られています



このお家で


ゴールデンレトリバーの女の子がいました


ちょうど
今の薔薇が咲いているところ


玄関先で
いつも

私を見かけると

お家の中から出てきてくれました


こちらのご夫婦

子供さんがいらっしゃいません


このワンちゃんを
とっても大切に

育てていらっしゃいました




小さなころ

私が近づくと・・

いつも
うれしょんをしてくれたんです



ほとんど毎日会っていました


けれど

ある日突然
亡くなってしまったんです


朝急に倒れて・・

夜には亡くなったそうなんです




朝旦那さんを見送ったのが最後だったそうです



近所に住むおばさん


数年たったころ

「また、犬を飼われないのかなぁ~」

そんな話をしていて・・


「もう飼わないと思うわ・・

あの日

ご主人


家に帰って
泣き崩れてたらしいわ」


いつも

楽しそうにお散歩をされていました



ワンちゃんが亡くなってから

奥さんが
薔薇を育てるようになられたんです



毎年

凄くきれいな
薔薇が咲きます



この季節になると


あの子のことを
いつも

思い出すんですよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬くなるかなぁ~

2017-05-10 15:05:26 | 日記
昨日

北野天満宮さんへお参りに行きました


時期だからでしょうか・・

修学旅行の学生さんがたくさんいました


本当に・・

若いって素晴らしい

何だかわからないけれど

キラキラして見えました


お肌のハリ ツヤ

素晴らしいです


学生さんの話している言葉が聞こえて来ました


「感謝を忘れたら
人としてすでに終わってるからな」


どんなことから
こんな話になったのかしら


立派なことをおっしゃるわ



また歩いていると・・

牛さんを撫でている男の子

「頭撫でたら
頭・・
硬くなるかなぁ~」



賢くなるとは思うけれど・・


何だか可愛らしい




私も違う牛さんを撫でていたら

牛さんの鼻の上を
ゲジゲジした虫さんが

歩いていました


歩く・・


這っていました



「牛さん

痒いだろうなぁ~



それを見つけて

何だか面白いって

そう思ったんですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかして

2017-05-08 20:58:19 | 日記
子どもの日の前日

張り切って
菖蒲を買って帰りました


すると・・

何だかわからないけれど

ウキウキしたんです


引寄せの法則で

三日後引寄せとか・・


何回か試したけれど
上手くできませんでした


引寄せとは直接関係しませんが


明日の為に
一つだけ

何か楽しみを考えること


すると・・

何にもない毎日が・・


「明日はこんなことをしよう」


そう決めるだけで

明日が待ち遠しく思えてきました



昨日は

新聞の広告に
キャバリアの雑誌が出るのを
ふっと見かけてしまいました


なので
動物病院の帰りに

本屋さんでその本を買うこと

前日に決定しました


すると
明日が楽しい


けれど
結局

本屋さんにありませんでした


でも

ず~っとキャバリアのことばかり考えていたからでしょうか

本屋さんに行く前に


猫ちゃんとお散歩していると・・


前をキャバリアちゃんがお散歩していたんです


思わず
家の猫ちゃんをお家に戻して


キャバリアちゃんに挨拶に行きました


今まで
キャバリアちゃん


こんなワンちゃん好きな私が
一度もご近所で
出会ったことがなかったのに・・


なんてことでしょう


そして・・


今日は歯医者さんの帰りに
違う本屋さんに行くこと


そう決めていたら・・


朝の7時

またご近所で
飼い主の違う

キャバリアちゃんに会いました


これこそ
引寄せかもしれない


けれど・・
またしても


本屋さんには無くて・・


今日の楽しみは

クリームソーダを飲むことに


夜は少し寒いけれど


やけくそに
クリームソーダーを


さっき

飲んだんですよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁天様

2017-05-06 20:26:17 | 日記
昨日
聖天さんにお参りに行きました

先月は行けなかったので
何だか嬉しかったんです


いつも
行く途中に

大きなお家がありまして・・

そこに
番犬なのか

少しだけ大きなワンちゃんが
いるんです


けれど・・
姿が見えない

声をかけると

お家の裏から
走って登場してくれました


門の隙間から挨拶すると

お顔をでろでろに
舐めてくれました

前からすると
ちょっとだけ

距離が縮まった感じがしますが

まだ撫でてあげることが出来ません


「こんなに
でろでろに舐めてくれるんだもの・・」

そう思うんですが

油断をすると

「う~」

唸ります

おまけに
心なしか

やっぱり
少し

距離があります


何度も
でろでろに

してもらってから


お参りに行きました


久しぶりにお坊さんとお話


近所の神社で
たまごの殻が散らばっていたんです


お友達の巫女さんに
言いました

すると・・


「あの小宮さん
弁天様で

蛇やから

お参りされる方が
時々卵を置いていくねん

すると
鳥が食べて・・」


そのことを言うと

「前に
弁天さんに卵をお供えすると

白蛇が現れて
卵を食べてたのが

ビデオで撮られていたんですが・・


食べるところだけ
どんだけやっても

ビデオが映らないそうですわ」



やはり
弁天様のお使いの
巳さま


卵を食べに来て下さるんですねぇ~



「先月は忙しくて来れなかった」
そう言うと・・


「そんなに忙しと
デートに誘えませんね」


そう言われました


冗談ですが・・

お坊さんに
そう言われると

何だか嫌な気持ちになってしまいました


帰り道

もう一度
ワンちゃんに


お顔をでろでろにしてもらって


気分を治して貰ったんですよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご利益

2017-05-04 21:01:29 | 日記
今日は動物病院の帰りに
お花屋さんに寄りました


明日の為に
菖蒲を買いました


生まれて初めて
菖蒲のお風呂に入ります


私にしては
少しお高いと

感じたんですが・・


一年に一度

まして
生まれて初めてだもの


頑張って
買っちゃいました



なので・・
明日がとっても
楽しみです




最近

金運アップの為に

洗剤の

チャレンジジョイ
ではないけれど


チャレンジトイレ

トイレ掃除を頑張って
続けています


本当は朝が良いんですが

寝る前にしています



その時に
お香を炊くんです


今まで
お安いお香だったんですが・・


せっかくだから
少しお高い

松栄堂さんの
「白川」を買ったんです


本当は
「堀川」が好きなんですが

高いので



そうすると
狭いトイレだからか


一日中
ほんのりと

白檀の香りがします

それも嬉しいんですが


一日の最後に
大好きな香りをかぐと


何だか癒されて

ほっこりします


あれほど
面倒だった

トイレ掃除が

何だか楽しくなってきました



今度は堀川にしようかな

ネットで検索すると

鳩居堂さんの白檀がいいとか
日本香堂さんのがいいとか


色々ありました


私は外国

特にインドの強いのは苦手で・・



なので
日本の

白檀系のを探してみたい



トイレの神様も
きっと喜んでくださってる気がします



あとは・・
ご利益を待つばかり


トイレにお香

とってもお薦めなんですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だかいつもと違うわ

2017-05-02 18:32:16 | 日記
今朝

職場のおばさんに声をかけられました

「髪形がいつもとなんか違う」


髪の毛を切った訳ではありません

けれど・・


思い当ることがありました


更年期の女性にそのことを話したんです


「今朝、髪形がいつもと違うって言われてんけどな・・

切ってないし・・


でも、昨日リンスを変えてんかぁ~

歳を取ったから
ボリュームが出るリンスにしてみてん


前までは普通のやってんけど

ちょっとボリュームでたんかなぁ~


すると・・

「セグレタですか
あれ、いいですよ」


「ううん・・
安かったからパンテーンのにしてんけど」



何だかふんわりしている気がします


今日は
朝の仕事を終えて

栗原はるみさんの

ゆとりの空間でランチをしました



前に華道展に行った時に
百貨店の10パーセント割引券を貰ったので

張り切って行きました


そして・・
座敷童ちゃんつながりで

「水木しげる展」へ行きました


そして
これがお出かけの理由ですが・・

お友達の作品展に行きました



その後

行く途中で見つけて

見逃すことが出来なかった・・

「ハリネズミカフェ」に行きました



今日は盛りだくさんでしたが

ハリネズミちゃん


触ることが出来て
嬉しかったです


けれど
最期は可哀そうだったので


紙を上からかぶせてあげて・・

すると
すやすやとおやすみしだしました


みんなに触られて
かわいそう・・

本当にごめんなさい


でも
とっても嬉しかったんですよ













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする