わずか数日のことで 桜の花がだいぶ開いてきていました

通院している病院の桜さんです

でもって その桜の足元の花壇
緑の色も綺麗です
治療で左目の注射を火曜日にして 翌水曜日に診察
異常も問題もなしーで また一か月後に注射
5回ほどの予定だそうです
散瞳の目薬を15分置きに2回入れて 痛み止めを3回入れて
治療室に入り 理髪店にあるような倒れる椅子に座って
液体かけて目を洗う
消毒する
顔に治療部以外は覆いをかけて 目を開けている器具を置いて
視線を反らして 目を照らすライトの金具あたりを見ていたら
ちょっと熱くなったかな―程度で 注射は痛みは全くありません
熱い?!と思えば もう終わっています
治療した眼の上にばい菌が入らないようにガーゼとかそこいらの覆いをして終わり
ホラーなことは残念?!ながらありません
翌日の診察で異常なければーその覆いも外してもらえます
片目で一回5万円弱
こちらの支出のがー痛いですが(笑)


手の込んだおかずを作る気分ではなかったので いつにもまして思いつきで いい加減なおかずを作っています
熱してからオリーブ油を入れて 海老とトマトを塩胡椒ふりかけ炒める
牛乳・卵・粉チーズを混ぜたものを加えて さっさか炒める
刻んでおいたキャベツとかレタスの上にのっける

通院している病院の桜さんです

でもって その桜の足元の花壇
緑の色も綺麗です
治療で左目の注射を火曜日にして 翌水曜日に診察
異常も問題もなしーで また一か月後に注射
5回ほどの予定だそうです
散瞳の目薬を15分置きに2回入れて 痛み止めを3回入れて
治療室に入り 理髪店にあるような倒れる椅子に座って
液体かけて目を洗う
消毒する
顔に治療部以外は覆いをかけて 目を開けている器具を置いて
視線を反らして 目を照らすライトの金具あたりを見ていたら
ちょっと熱くなったかな―程度で 注射は痛みは全くありません
熱い?!と思えば もう終わっています
治療した眼の上にばい菌が入らないようにガーゼとかそこいらの覆いをして終わり
ホラーなことは残念?!ながらありません
翌日の診察で異常なければーその覆いも外してもらえます
片目で一回5万円弱
こちらの支出のがー痛いですが(笑)


手の込んだおかずを作る気分ではなかったので いつにもまして思いつきで いい加減なおかずを作っています
熱してからオリーブ油を入れて 海老とトマトを塩胡椒ふりかけ炒める
牛乳・卵・粉チーズを混ぜたものを加えて さっさか炒める
刻んでおいたキャベツとかレタスの上にのっける
少し熱いくらいで済むのも、医療の発達ゆえ、、、ということでしょうか。
すんごいですよね。
こちらも、桜が満開になりました。
それを何回もやるんですか?
痛すぎます・・・
そりゃ、お昼ご飯なんて作らなくてもいいですよ。
最初は10万円って聞いていたので
あ 半分(笑)と思いました
躊躇してはいたのですが
何度か旅行に行ったと思う事にします
2日ばかし家にこもっていたら 余計に春を感じます
桜 綺麗ですね(^o^)
値段を聞いて数ヶ月 決心がつきませんでした
ただ悪くなる前に早い段階での治療にしようと覚悟を決めました
姑の世話もあるしー
昨日今日は病院の行き帰りはタクシーで 後は家にこもり用心しておりましたが
明日からまた通常運転
姑の家への往復と家事と 真面目に?!頑張ります(^^)
注射一回5万円!
5回程の予定ってことは最終的に25万になるってことですか?
身体はお金には代えられないけど大きな出費ですね。
目玉に注射なんて・・・と昔は思いましたが
今は、割とそういった治療が多いようですね。
会社の本社の方も注射治療やられたと・・・
同じ病気かは分かりませんが・・・
目って本当に不安になりますものね。
今まで見えてた世界が無くなるって、すごい恐怖です。
花芽の治療で、病気も不安も解消されれば何よりです。
う~~ん、治療費はちと痛いけど。
どうぞ、お大事になさってください(-人-)
ちと遅れてますが、明日か明後日には満開、アップ予定です。
高価なので数か月 悩んでおりましたがー
目のことだけにー思い切りました^^;
少し見えにくくなっても 母には父や私がおりましたがー
私には誰もついていてくれる人間はおりませんし
姑の世話すらできなくなります
もしもいつかは見えなくなる目でも
せめて長男がきちんと仕事が決まり 姑を看取ってから先であってほしいと思います
寿命的には もう充分生きた 生き過ぎたって私 思っておりますので・笑
異常が見られるーと言われたら 不安になります^^;
高価なことも思案した理由(笑)ですが
何事も経験
効果があればめっけものーと捉えることにしました
病気の種類は違いますが 母は晩年目の手術を繰り返しました
それも「これ以上見えなくならないようにするー」為の手術でした
私はまだ文庫本も新聞も眼鏡なしで読めるのでーよく見えている間にーと♪
10年前の自分と比べて 弱ってきているところばかしーー;ですが
いっそ老化もネタにして生きていきたいと思います^-^
(開き直りです)
桜 開ききらないうちに 雨風で散らないか案じられます
夕方から こちらは風吹いて雨ーのお天気です
目の注射はおおいに懐に堪えました
{満開、アップ予定です}
楽しみにしております♪