goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

心に残る美しさ

2018-02-17 12:55:29 | スポーツ
韓国で平昌冬季五輪が開催中

今日は注目度も高いフイギュアスケート男子フリーの演技が行われている

アメリカのニコラス・チェン選手が4回転ジャンプに6度挑み 5度までのジャンプが認められる技術点のみで127.64という高難度の演技のあとに滑ったのは
ウズベキスタン代表のミーシャ・ジー選手
現在では認められているが その芸術性の為に敢えて表現の可能性を拡げる為に減点されても歌入りの曲で滑ったり 挑戦と冒険を繰り返してきた選手
そして日本のアイスショーでは楽しい演技を披露してくれる


今日の試合でミーシャ・ジー選手はフイギュアスケートの美しさを追求するような いわば正統派の演技を見せた
バタバタしたアクロバットなジャンプだけがフィギュアスケートではないぞと かくも芸術であれるのだと

4回転ジャンプを入れなければ 試合において技術点は伸びないとわかっていて

私はミーシャ・ジー選手の心意気に感じ入った

フイギュアスケート
こんなにも美しい世界が作れるのだと

試合の途中だけれど
ミーシャ・ジー選手に拍手をおくりたいと そう思ったのでした
美しい演技を有難うと


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
じつは、待ってました笑 (まっき~)
2018-02-17 15:31:17
夢見さん、まだかなぁ、早く書かないかなぁと、じつは待ってましたフィギュアの記事・笑

宇野くんの銀のほうに喜んじゃった自分、インタビューもらしさ全開で、こりゃ大物だなと。

しかし不思議な競技です自分にとって。
専門の格闘技では、特別な選手の引退試合でさえ泣いたことがありません。
しかしフィギュアは、なんというのでしょう、結果に関係なく、泣けるところがあります。
返信する
有難うございます まっき~様 (̴夢見)
2018-02-17 16:25:27
録画もかけてしつこく観てはいるのですけれど

ジャンプ1っ個失敗したら「おしまい」な恐ろしさ
心臓に悪いです^^;

羽生選手の金メダルは嬉しいのですが 前に最高得点を出した時の演技・プログラムと比べると
凄い!という感動はありませんでした
むしろ美しさは目減り 損なわれていたような

凄いことをしている 成し遂げたというのはありますけれど


宇野選手 浅田真央さんが声をかけたことから 浅田真央さんと同じ山田コーチに師事した
だから浅田真央遺伝子を持つ選手などとも言われています

フイギュアスケート男子選手には お疲れ様そして「有難うございます」「ゆっくりしてください」
そんな気持ちになります

返信する
この大会は (tacaQ)
2018-02-20 05:53:48
技の成功と失敗がリアルに表示されてますね

採点競技にジャッジの主観が
入ることはさけえないですが
それでもすべての競技者が
納得のいく採点を、思わずには
いられません。

勝者に哀を
敗者に喜びをー

エントリーとあまり関係がないコメントで
すいません。
返信する
tacaQ様 有難うございます (̴夢見)
2018-02-20 09:39:50
{エントリーとあまり関係がないコメント}
ううん^^そんなことはありません☆

今朝もTV番組で日本人選手が勝ち続ける競技は何故か日本人選手が不利になるようなルール変更があるー
なんて話題が出ておりました

フィギュアスケートだと急にジャンプの飛び方が「これが正しい」なんて変更になるのは どうかと思いますがー

その公正さを信じることができる人間がいる
そう信じて安心して観られる競技であってほしいと希うしかないです

日本人選手の出る競技は結果が分かってからでないと見るのが怖いのもあります

失敗しないで
怪我しないでって
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。