goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

快晴で暖かな日曜日になりました

2021-03-14 09:58:48 | 子供のこと身辺雑記

無事に実がなるかしら どうかしら

庭に来る椋鳥やヒヨドリが止まり木代わりにしている枇杷

 

その枇杷の隣の たぶん桃

勝手に生えてきて大きくなっていて 正体は不明・笑

雑草とごっちゃになっているマーガレット

いいんだ雑草でも 可愛い花が咲くから^^;抜きづらい

 

 

 

金柑 いつも実を眺めて終わります

 

 

雪柳 丁度浴室の窓からも眺められます

ほんの一枝の苗が随分大きくなりました

 

 

 

 

三食 作る料理を決めている時は 朝食後の暇時間にある程度作っておきます

横着ものぐさ人間のやる事です

焼き魚用大根おろし

炊き立てご飯に焼き魚 お味噌汁 何かお漬物

朝ご飯は あっさりさっぱりがいいなーなどと思えるトシです

 

チキンカレー

大根の味噌汁

 

 

冷凍シーフードとブロコッリー利用の簡単パスタ

しかも麺は電子レンジパスタ茹で器利用で茹であげるという

(麺茹で時間+5分加熱)

 

 

親子丼

たまに作りたくなります

 

 

 

 


吉田修一著「ウォーターゲーム」 (幻冬舎文庫)

2021-03-14 09:43:08 | 本と雑誌

 

 

「太陽は動かない」「森は知っている」に続くシリーズ3部作の最終作

「太陽は動かない」でAN通信の活動 そして一人前のAN通信のエージェントとなるまでの鷹野を描き

「ウォーターゲーム」では共に島で学び 一度はAN通信の仕事をしながら姿を消した柳が名前を変えて登場

デイビッド・キム AYAKOも謎めく登場を

 

水道民営化という悪政策

そこに欲でからむ人々

 

AN通信潰しをはかる人間

 

絶体絶命の危機から鷹野や田岡は生き残ることができるのか

 

4才で母親に閉じ込められ

壁の向こうへ行きたい!!!そう願っていた男の子

世界を見たいとー

 

物語の最後は この文で結ばれています

ーどこにでも行ける・・・・・。そう思った。 心から そう思えた。ー

 

 

「太陽は動かない」ドラマ全話一気紹介 放送 そして映画の宣伝番組へー

これを観て 原作小説を読みたくなり書店へ

映画公開中だし どこの書店にも置いてあるよねーと思ったら

甘かった

三軒目でやっと見つかりました