goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

フイギュアスケート グランプリフアイナル スペイン・バルセロナ

2014-12-13 21:28:54 | ちょっとヒイキの引き倒し?!
まずジュニアの結果も簡単に

男子優勝はショート3位から逆転の宇野昌磨選手 高校2年生の16歳
フリー 163.06 トータル238.27
映画「ドン・フアン」より





4回転も含めて どのジャンプも綺麗に決めました



男子2位はショートで1位だった14歳の山本草太選手 トータル213.12



本郷理華選手と同じ長久保コーチに師事しています
大阪は岸和田市の生まれとか



女子ジュニアは ショート5位から樋口新葉選手 13歳がフリーで自己ベストを出してトータル178.09
3位へ躍進 見事に表彰台へ



若い力 頼もしいです




では男子ショ-トプログラム
解説は佐野稔さん


羽生結弦選手 20歳  ショパン「バラード第一番」 得点94.08
コンビネーションジャンプのセカンドジャンプの着地で転倒

以外は最初の四回転も美しかったです








失敗に苦笑いも^^;


羽生選手の演技後の言葉から「ミス
ちょとねー課題かと思ったんだけど
愉しんで 目いっぱい滑りました


点数どうのこうのではなくて 少し進んだかと思いました

明日は明日でしっかりやりたいなと思いました


有難うございます」






ロシア セルゲイ・ボロノフ選手 27歳 「死の舞踏」 得点84.48






演技の割に少し得点が低すぎはしないかと思いました
会場からもこの点の低さにブーイングが





無良崇人選手 23歳 ビゼー「カルメン」 得点78.35





無良選手は体脂肪率が6%なのだそうです

得意の4回転で転倒してしまいました

無良選手の言葉から「6分間練習で着氷の感覚が掴めていないというのがあって

明日のフリーは やりきるだけだと思うので 自分らしく滑り終えられたらいいなと思います」





町田樹選手 24歳 「ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲」 得点87.82





町田選手の言葉から「やぁ 本当に 絶望的なコンデイションの中で迎えたんですけど
自分への誇りを持って臨んだ結果がこれなので 
はい 悔いはないですし十分頑張ったと思います

第九は日本人にとって大切な音楽だと思うので 僕の第九を全身全霊でお届けしたいと思います」




スペイン ハビエル・フエルナンデス選手 23歳 「Black Betty」 得点79.18





転倒あり
他にも らしくないふらつきも
母国開催の大会 緊張がでちゃったかな 悪い方へ
本人が一番悔しいでしょうね





ロシア マキシム・コフトウン選手 19歳 「ボレロ」





ジャンプなどミスあり
最終滑走の緊張もあったかも
以前フリーで素晴らしい演技をして逆転優勝も経験


明日のフリーの出来がどの選手も重要かと


ショートプログラムの結果


1位 日本 羽生結弦選手 94.08

2位 日本 町田樹選手 87.82

3位 ロシア マキシム・コフトウン選手 87.02

4位 ロシア セルゲイ・ボロノフ選手 84.48


5位 スペイン ハビエル・フエルナンデス選手 79.18


6位 日本 無良崇人選手 78.35


どの選手もミスなく演技できますように