goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

頑張って下さい

2016-07-12 09:31:25 | ひとりごと
少しウィキペディアからコピーさせていただきます

小池百合子さんについて

{兵庫県芦屋市生まれ。甲南女子中学校、甲南女子高等学校卒業。在学中は、テニス部・ソフトボール部、E.S.Sに所属。高校在学中の1969年、神戸市で衣料関連の貿易商を営んでいた実父が、石原慎太郎による将来的な新党結成を見据えた「日本の新しい世代の会」の推薦を受けて旧兵庫2区から同年12月の第32回衆議院議員総選挙に立候補したが落選している。

高校卒業後、関西学院大学社会学部に入学するも、「国際連合の公用語にアラビア語が加わる」旨を伝える新聞記事をきっかけに、アラビア語通訳を目指すことにし、1971年9月に大学を中退してエジプトへ留学。カイロ市のアメリカン大学カイロ校でアラビア語を修めた後、カイロ大学に進学した。1976年10月、カイロ大学文学部社会学科を首席で卒業[1](学位は社会学士)。エジプト滞在中にピラミッドを登り、その天辺で茶道の形式に則りお茶を点てたこともある

カイロ大学卒業後はアラビア語の通訳として活動[2]。PLO議長ヤーセル・アラファートやリビアのカダフィの会見では、コーディネーター兼インタビュアーを務めた[2]。1984年、東京大学に在籍していたトルコ人留学生ヌスレット・サンジャクリの抗議を受け、「トルコ風呂」の名称が「ソープランド」に改められた。小池はこの青年を当時から支援しており、本人も後日新聞報道でそれを認めている[3]。小池によれば、トルコ留学生の熱心な訴えを聞き、国家の尊厳を守るという「大義」に加えて、がぜん彼への「共感」(=なんとかしてあげたい)が芽生えた結果だったという[4]。

1979年から1985年まで、日本テレビ『竹村健一の世相講談』でアシスタントキャスターを務めた後、1988年よりテレビ東京『ワールドビジネスサテライト』初代メインキャスターを務めた[注釈 2]。

1990年度の日本女性放送者懇談会賞を受賞した

1992年の第16回参議院議員通常選挙を前に、複数の政党から立候補の誘いを受けていたが、「政治を変えるには大きな中古車を修理するのではなく、小さくても新車の方がいい」[6]との理由で、前熊本県知事の細川護煕が結党した日本新党に入党し、比例区から出馬して参議院議員に初当選した

2009年8月の第45回衆議院議員総選挙とその結果を受けての鳩山由紀夫内閣成立は「日本解放第二期工作要綱が決行された結果である」と自分のメールマガジンで主張[42]。11月26日には、鳩山由紀夫内閣が進める事業仕分けについて、「中共の「日本解放工作要綱」にならえば、事業仕分けは日本弱体化の強力な手段。カタルシスを発散させながら、日本沈没を加速させる」と述べている[
2010年3月11日、自身のTwitterにおいて、朝鮮学校の高校無償化に反対を明言し、それに加えて「反日教育を進めている北教組の傘下にある北海道の高校も同類」と書き込み、北海道の高校の授業料無償化にも反対の姿勢を示した}

美貌を利用しての政党渡り鳥ーと揶揄する人間もいるがー
私は一本スジの通った度胸ある肝の据わった女性だと思っている

何故なら大学を中退してのエジプトへの留学ー1971年
ここで もう凄い人だと感心する


並みの男よりも余程 肝が据わっているのではないかと

東京都知事への立候補を示し 自民党の応援が無くても―孤立無援の選挙に臨むー
なまなかな覚悟ではないと思う


自民党応援の候補たるM氏は 他県にて3期知事を務めた経験はあるが財政面は悪化させたそうだ
他にもちょっと歪な考え持つM氏なのだが こうした人物を担ぎ出す自民党は人選をあやまったなと思えてならない


対して民進党の隠し玉的候補さんは 長年 夜の時間帯にニュース番組で名前を売った鳥越俊太郎氏
病み上がりゆえ 東京都知事の激務がこなせるかーという心配はあるものの好感度と知名度ではこのうえなく強い候補と言えるでしょう


確かにあの「文春」にお金について書かれた小池氏を またお金問題で突っ込まれてはーと公認候補とするに自民党が危ぶんだ
二の足を踏んだ理由は分からなくもありません

しかし東京都知事という地位には ある程度の容姿の端麗さも必要かと思います

外交もあるという立場上
みじめったらしい姿の都知事では 日本の首都の知事としては情けないかなと


今 名前のあがっている都知事候補の中では 鳥越氏と小池百合子さんは容姿の面でも合格でしょう


東京都民では無いので選ぶ権利はありません

しかし自民党のやりようと その選んだ公認候補のM氏を見てーM氏の思想とか実績?!(失敗か・笑)など思うとね

小池百合子さんを応援したくなりました

背水の陣で立候補した小池百合子さん


奇しくも立候補の便としてM氏が少子化対策について愚論を述べておられましたがー

女性の立場から言えば 男に何がわかるー出産とかそうしたものについてのあれこれの問題がーって ところがね逆に性差別かもしれないけれどー
あります!
そうした問題こそ 女性が解決に関わらなくては駄目です


それに そろそろ東京も女性の都知事誕生もいいのではないかしらと

世界に対して 朝ドラの「あさが来た」ではないけれどー女性のね 柔らかい力が 柔らかい心が必要なんです


野党公認候補の鳥越さんは おそろしく強い都知事候補だと思います


それでも ひかずに闘う小池百合子さん

彼女の政治家としての覚悟

彼女を応援しないー公認しなかった自民党(何か含むところ 理由はあるにせよ) ものすご~~~く 人として男としても「小さく」見えます

政治家としての実績も信条もバランスとれた人間でありますのに


仮に小池百合子さんが男性であったならー自民党さん どうしたのかしらんーなどとも邪推など

東京都知事として小池百合子さんにはやりたいことも又 その考えもあるのです


家を建てるには土台が大切ですし きちんとした設計図も必要です そして建設する技術も


考えも経験もない人間が 家を建てようとしても建てられるものではありません


後出しジャンケンで これなら自分が勝てるーなんて人間が立候補して 勝てる選挙だと思ったからー出る
そういうところもある人物って ちょっとイヤだなーとも思うのです


小池百合子さんの心意気 そこを買いたい

とっても不利な選挙戦になるでしょう
党の組織の応援が無いのですから

若い時代から世界を見てきた女性

見事 戦い抜いてほしいと思います

残念ながら都民では無いので 何の力にもならないけれど

だから 「頑張って」とだけ


男達 何をやってる


頑張れ 小池百合子さんーというのが 都知事候補の報道を見ていての思いです


茅田砂胡著「パピヨンルージュと嵐の星  海賊と女王の航宙記」 (中央公論新社)

2016-06-14 13:49:12 | ひとりごと
パピヨンルージュと嵐の星 - 海賊と女王の航宙記 (C・NOVELSファンタジア)
茅田 砂胡
中央公論新社

















ジャスミン・クーア 名前だけでも伝説のー非常識も死ぬほどの凄腕 恐ろしいまでの戦闘能力
その夫の海賊のケリー・クーアは妻に輪をかけて人をくった存在

そんな夫婦がどんどん事件に首をつっこみーもとい巻きこまれて行く

酔狂な天使の存在のおかげで 此の世に再臨を果たした二人が 目を見張るばかりの 外見的には長身・美形のカップルが 宇宙をめぐる陰謀を
破壊的に解決していく
お伴はいないが 宇宙の水戸黄門のような存在になりつつーあるのかもしれない

シリーズに共通する登場人物は「デルフィニア戦記」シリーズまでも遡る

「スカーレット・ウィザード」全5巻に外伝に
「クラッシュ・ブレイズ」全16巻
「トゥルークの海賊」全4巻
「天使たちの課外活動」シリーズ



この夫婦の結びつきには泣かせる話もあったのだけれどー夫婦揃って ただただ強すぎるんです

夫婦の暴れっぷりも魅力のシリーズです

著者のあとがきも楽しみなシリーズです

神埜明美著「高台家(こうだいけ)の人々」 (集英社オレンジ文庫)

2016-06-04 00:27:16 | ひとりごと
映画ノベライズ 高台家の人々 (集英社オレンジ文庫)
神埜 明美,森本 梢子
集英社


週刊YOUにて連載中の森本梢子さんの漫画の映画化による 映画のノベライズ本になります

森本梢子さんは「ごくせん」「デカワンコ」なども実写ドラマ化された人気漫画家さん


神埜明美さんは「呪殺屋本舗」がデビュー作で他にも「相棒はドM刑事」シリーズ「だいすき♥ふなっしー」シリーズなど

映画の配役↓

平野木絵 - (綾瀬はるか)妄想癖ある少し無口な女性

高台光正 - (斎藤工)祖母や父親からの遺伝で人の心が読める

高台茂子 - (水原希子)光正の妹 浩平への片恋の自覚がない

高台和正 - (間宮祥太朗)光正の弟 純のことが気になる

高台由布子 -( 大地真央)光正達三きょうだいの母親

高台茂正Jr.(マサオ) - (市村正親)三きょうだいの父親

高台アン - (シャーロット・ケイト・フォックス)光正の祖母

高台茂正 - (大野拓朗)光正の祖父

斉藤純 - (夏帆)原作通りならば獣医 光正に片思いをしていた


岸本浩平 -( 坂口健太郎)茂子の友人 気の良い青年

脇田実 / 木絵の妄想に出てくるキャラクターたち -( 塚地武雅) 木絵の上司

阿部弓子 -( 堀内敬子)木絵の会社の先輩


映画化においては多少変更はあるかもしれません
上はあくまでノベライズ本でのものです


風邪で四日休んだ木絵が久しぶりに出社すると 何処か社内の雰囲気が違う
先輩になる阿部に聞くと ものすごいエリートが原因だと言う
独身 高学歴 高身長 王子様のような外見の高台光正

上司の脇田に言いつけられたコピ―取りをしながら 遂妄想を始めてしまう木絵
そこには光正も登場する

言いたいことはうまく言えない木絵はそのぶん よく妄想してしまうのだ

会社のエレベーターの中でさえー
同じエレベーターに乗っていた光正が 笑いを堪えているように感じる木絵

まさか自分の妄想が光正にも?!

光正は人の心が読める力を祖母や父から受け継いでいた 光正の弟や妹も

それゆえにきょうだい揃って恋愛はうまくいかない

茂子も自分の力を恋人に告げた為に失恋したことがある

相手の心が見えてしまうとー恋は駄目になることが多い


茂子は失恋した時に 木絵が出なくてはいけないパーティをおいて自分のところに来てくれたこともあり 兄の恋を応援したくなっている

が!自身も人の心が読める夫を持つ光正の母の由布子は最初は反対する

高台家は名家・名門ー
なまなかな覚悟ではー


そんな由布子でさえ結婚を認めてくれて いよいよ結婚式

なのになのに木絵はこわくなった
ずっと自分の心が筒抜けにわかってしまう相手

そんな相手を自分は幸せにできるのか


光正は木絵のどこが好きなのか言ってはいなかった


肝心なところの意志の疎通


逃げていってしまった木絵に向けて 光正はメールを送る

そんな木絵に会いに来てくれた由布子のかけた言葉

そしてもう一つ 木絵を後押しして勇気をくれたものー

木絵は自分に禁じていた妄想を再び始めた

行くのだ 光正のところへ!

その妄想は光正に届き 彼を心から微笑ませる



木絵はもう妄想の妖精を見失うことはない
彼女の妄想を一緒に楽しんでくれる人がいるからー




三きょうだい それぞれの恋もあり

特殊な力も妄想も真実の愛があれば大丈夫!

互いを想う優しい気持ちと広い心と・・・・・・


本の表紙には 光正の「優しい妄想を見せてくれる君が、大好きなんだ」って言葉が入っております


原作コミックスは5巻まで刊行されているそうです


元「KAT-TUN」側近スタッフ一同「KAT|TUN6粒の涙」 

2016-05-12 23:05:51 | ひとりごと
KAT-TUN 6粒の涙
元「KAT-TUN」側近スタッフ一同
主婦と生活社



プロローグ

第1章 KAT-TUN結成時

第2章 ジュニア時代のKAT-TUNエピソード

第3章 デビュー目前期

第4章 デビュー快進撃、並行する混沌

第5章 赤西仁のソロデビュー

第6章 田中聖脱退の真実

第7章 4人のKAT-TUN

第8章 田口淳之介の脱退

番外編 ジャニーズ事務所の真実

KAT-TUNヒストリー

終章 これからのKAT-TUNはどうなるのか

エピローグ  ~KAT-TUNのすべてのファンへ~





KAT-TUNは なんだか夢を見たくなるようなグループだった

ドラマ出演で注目され 待ちに待ったデビュー曲がまた それもいままでにない楽曲で とても魅力的な歌だった

ドラマでは それぞれ違った個性を見せて・・・

メンバーの脱退が相次ぎ とうとう最初の半分の3人になってしまった

本来ならば もっともっと力を入れたい10年目


もったいないなーただ そう思う

脱退するしかなかっただろう その3人を 惜しむ

どんなに頑張っても売れない 人気の出ない人間も芸能界にはいるのにー



結果は変えられないのであれば せめて選んだその道を頑張ってほしいと思う

3人となってしまったKAT-TUNが充電期間を終えて 姿を現す日を待っている



田口淳之介の持っていたゆる~~~い雰囲気のラジオの番組 ナビのすけとのやりとり

運転しながら つっこみつつ よく聴いていた



必ずKAT-TUNの曲がかかる

いい歌ーと思うものが多かった





KAT-TUNの結成前の状態から書かれた一冊
あえて写真は入れず 書かれたこの本から「祈り」のような気持ちが伝わってくるような気がします



妄想たくましく^^;

2016-04-03 10:44:29 | ひとりごと
「あさが来た」最終回を迎え もう観ることはできない 番外編は別として


で まあ感動場面その後の幕間みたいなのを ひとり想像して遊んでいます

きっと心の中ではーいやや 死んだら いややーと思いながら臨終迎える新次郎さんを胸に抱いていたあささん

新次郎「忘れんといてな  いつも 傍に いてるさかい  あさ あ・・・さ・・・・」


あかんやん あさを一人にしたら 一人にしてしもたら
はよ 生き返り  生き返ってあげーなどと葬儀から 続くあささんの「寂しいー」って嘆きに思っておりました


と 雨が優しく 降ってきて  -ああ 旦那様やと両腕をひろげて嬉しそうに雨を受け止めるあささん

まるで新次郎さんが「嬉しいで そない わてのこと 想うてくれてたんやな  
嬉しいで
せやけどな
わては ずっと あさのこと見てるさかい
いつも傍にいてるさかい 言いましたやろ」
と言っているように




さてさてその後をちょっと妄想・笑


葬儀のお客様もまだまだいっぱいいてるのに 奥さん何処に行ったんやーと皆が捜すと 泣き笑いで雨を受けているあささん

うめ「おあさ様」

弥七ー奥さん 悲しすぎておかしなったんや


「はよ 着替えな」と はつお姉ちゃんや娘の千代 それにうめから叱られる


もう子供やあらへんのに こない濡れて 風邪でもひきはったら どないしますんや

お着物 洗い張りせんとあきまへんな

まだまだ法要あって着なあかんことたんとありますのに


ええわ お客様には母は倒れました言うときますさかい もうちょっと寝ておいておくれやす


あさ「寝ておれへんもん  眠れへんのや」

新次郎の巾着袋も持ってくるうめ
「おあさ様 これ持って 淋しかったら回したらよろし」

巾着を回してみるあさ
新次郎のようには うまく回せない
「旦那様 三味線や謡やお茶だけやなしに 巾着回すのも名人さんやったのやわ」

それでも泣きながら眠る

しばらくして様子を見にきたうめ 
あさのひどい寝相に呆れつつ 布団を直してやる

ひとりごと「おあさ様の寝相には 旦那様も苦労しはったのやろな」



そしてあちらの世界では
よのと正吉に新次郎が叱られている

「ほんまに 幾らなんでも(雨)降らしすぎや 嫁を殺す気かいな」


ーとあさのおじいちゃんが「あさも来たら たんと遊べる 嬉しいなぁ」と碁石を乗せた碁盤を持っている

あちら(死後)の世界も 惣兵衛に五大に あさの両親にと
さぞ賑やかであろうなあと


ドラマの登場人物が それぞれ実在する それも自分に近しい身内のようにいつしか思えておりました



これからあささんや新次郎さんに もう会えないのは とてもとても寂しいです

白川紺子著「下鴨アンティーク 回転木馬とレモンパイ」 (集英社オレンジ文庫)

2016-02-28 11:47:46 | ひとりごと
下鴨アンティーク 回転木馬とレモンパイ (集英社オレンジ文庫)
白川 紺子
集英社




野々宮 鹿乃   両親の死後 育ててくれた祖母が亡くなり 暫く落ち込んでいたほどのおばあちゃんっ子  休日には祖母の形見の着物を着ると心が落ち着く  小柄だが目もぱっちりとして可愛い  兄の親友で下宿人の八島慧のことを気にしている  祖母の遺したいわくつきの品物が納まった蔵の管理もしている高校生



野々宮 良鷹  鹿乃が自分の分まで身長を持っていったーというほどの長身 明るい栗色の髪で 若い女性が見惚れるほどの外見の持ち主  おばあちゃんっ子でシスコンでもある 簡単な料理しか作らないが とても美味しいらしい  滅多に働かないが目利きの古美術商




八島 慧  さらさらした綺麗な黒髪と切れ長の目の端正な容貌 かつ長身  私大にて近世文学を教える准教授 女子大生に人気あり  鹿乃に近づく男性に厳しい目を光らせている  野々宮家の下宿人 母子家庭で育った為か家事能力高し 



野々宮家は元家族の家柄で京都は下鴨 糺の森を囲む閑静な住宅街の一画にある


「第一話 ペルセフォネと秘密の花園」
鹿乃の祖母はいわくつきの着物を蔵に仕舞っている
その一枚を受け取りに英国からプリシラが来日
ところが着物は無地になってしまっていて 花が消えていた
どうしたら着物の柄が戻るのか
春を呼ぶ蝶 
着物への思い 




「第二話 杜若少年の逃亡」
蔵から出した着物が消えて 捕まえられない少年が家のあちこちに出没する
少年の正体はー
その着物は幸福になれた娘の想いもこもっていたー




「第三話 亡き女のためのパヴァーヌ」
音符柄の帯を出してから聞こえる あまり上手ではないピアノ演奏の亡き王女のためのパヴァーヌ
実ることのなかった恋
その帯には青年の求婚の気持ちもこめられていた



「第四話 回転木馬とレモンパイ」
良鷹が依頼されたのは音がならなくなったオルゴールの音を取り戻してほしいーそもそも自分が持つべき品では無かったからーそう告げた老婦人は詳しい話をする前に病気で亡くなった

良鷹は知り合いの女子大生も手伝わせ 調べるうちに真相にたどり着いた

恋に走った娘と身代わりをさせられて それでも幸せになれた娘




古い品には人の想いが残っていて 不思議も起こす
その不思議の謎を解いていくこと

シリーズが進むごとに少しずつ増えて行く登場人物たち その関係が どう変化し進んでいくのかー
そうしたことも気になるシリーズです

ごちゃまぜに

2016-02-26 15:00:44 | ひとりごと
「猫侍」のスピンオフ作品で「猫侍 玉之丞を江戸へ行く」というドラマを観ました

その中で 女先生が白い猫の玉之丞を抱いて子供達に学問を教えている場面があります

一人の子供が「ねこにオバン」と書きます

こういうちょっとしたところにウケています


猫侍の白い猫がいかにして江戸へ来たのかーを描いたドラマでしたが




覚せい剤所持と使用で連日テレビでも大きく扱われている清原和博氏

PL学園時代「甲子園は清原の為にあるのか!」とアナウンサーに叫ばせたほどのスーパースター
高校時代 既に様々な伝説を持っていた

それからプロ野球入りをする時のー巨人からの指名を信じていて 早稲田大学への進学と思われていた同じPL学園の桑田氏が巨人に指名された時の
蒼白な表情
唇かみしめてー


それから西武ライオンズでの活躍
日本シリーズで巨人と対戦した時の 巨人から勝利間違いなしーの時に守備についていての胸にせまるものがあったのかの涙


ずっと観客をひきつける 注目を浴び続ける絶対の実力も伴う花形選手



それから長嶋監督の言葉にこたえて 巨人に入団してくれた



私は巨人ファンだが 清原選手の高校卒業の桑田指名の時に 何故 清原選手を指名しなかった巨人ー
と巨人という球団に裏切られた思いだった

だから長嶋監督の言葉にこたえてくれて 色々な思いを乗り越えて巨人に入団してくれた清原選手の「男」ぶりと心意気が 本当に嬉しかった


そして清原選手が 巨人から他の球団に移ると知った時には どうしてあれだけの選手になにがしかの花道の場を用意してやらないのかーと
巨人というチームの冷たさが嫌になった


デッドボールをぶつけられても そのぶつけられた球のあとが残る腕を高く掲げて一塁へ向かう姿

清原選手はどれだけボールをぶつけれらたことか


悪い噂ー記事も読むことはあったが 何かの間違いであってくれたらーと願っていた

今度の逮捕でむしろ清原和博氏はほっとしたのではないだろうかーとも思う

これをいい機会に完全に悪い事とは手を切ってほしい


あれだけ目立つ人間です
これからどう生活しようとーとても大変だろうとも思います


今迄は 尊敬の意味をこめて「あの清原選手の」と言われた子供さん達がー これからは悪い意味で「あの清原選手のー」と指さされるようになってしまいました

自分のためが難しければ 子供さん達の為に!

残る半生を 生き直してほしいと思います


ところで2月16日に心不全で78才で亡くなられた放送作家のはかま満緒さんが 清原氏が群馬県まで覚醒剤を買いに行っていたという話に
「そりゃーじょうしゅうだよ」と群馬県の上州と常習をひっかけた冗談を言われたそうです



いつか自虐からでもいいから 覚醒剤を使用していたことを自分で笑い話にできるようになってほしいと 願っています


今日もテレビでは巨人時代に同じチームにいた小田氏が 清原選手について話しておられます


前を向いて 生きて下さい
清原和博氏!






直原冬明著「十二月八日の幻影」 (光文社)

2016-02-21 20:54:32 | ひとりごと
十二月八日の幻影
直原 冬明
光文社



本の帯から「この男たち、スパイ殺し    奇襲作戦の秘密が漏れている! 裏切者(スパイ)は誰だ? 太平洋戦争前夜の帝都・東京を舞台に、帝国海軍軍令部特別班と米英露の諜報員たちの知略と謀略が火花を散らす!」




本人は自覚していなかったが 写真のように正確な記憶力を持つ海軍少尉の潮田三郎は 渡海宗之に「素質を見込まれー選ばれた」

それは潮田の志望する方向ではなかったのだが
渡海の考えていることが読めないままにー教えられていないことを歯がゆく思いつつも 潮田は自分たちのしていることの重要さに気づいていく


そしてー戦争が始まる・・・



著者のデビュー作です







アクセントが~~~「耐えられないんです」・笑

2016-02-01 19:44:09 | ひとりごと
「ぶっちゃけ寺」で 姫路城を扱ってくださっています

が! 「ひめじ」の発音がね こちらでは茸の「しめじ」のように聞える方がいます

関東では お江戸では「ひめじ」 そういう発音になるのかもしれませんが こちらでは そうではありません

アナウンサーさんによっては こちら(関西)のイントネーションで「ひめじ」と言われてる方もおられますが

時々「しめじ」のように発音されると 気持ち悪いです





「ドラキュラZERO 」 (2014年作品)

2016-01-19 10:00:36 | ひとりごと
ドラキュラZERO [DVD]
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン



ゲイリー・ショア監督

キリスト暦1442年 オスマントルコによりトランシルヴァニアの1000人の少年が奴隷にされて殺人兵器として育てられた

その中の一人ヴラド(ルーク・エヴァンス)は闘い抜き トランシルヴァニアに生還し領主となる
美しい奥方ミレナ(サラ・ガドン)と可愛い息子のインゲラス(アート・パーキンソン)と幸せに暮らしていた

ヴラドは共に戦場で戦ったオスマントルコの皇帝ハム・ザ・ベイ(フェルディナンド・キングスリー)へ銀貨などを貢物に贈ることで 少年達を奴隷に出すことは免除されていたが 事情が変わる

使者が少年達を奴隷に寄越せと命じてきたのだ


あの過酷な奴隷としての生活 ほぼ生き残ることができない 人間ではないものとして扱われ多くは死んでいく

苦悩するヴラドは 直接ハム・ザ・ベイと話し 少年兵1000人の徴収を撤回してもらおうとするも退けられる

山の穴で遭遇した魔物の力を使おうと思い立つヴラドは その魔物ー古(いにしえ)の吸血鬼(チャールズ・ダンス)と対決

山の穴に幽閉されていた古の吸血鬼は自由になる為にヴラドを利用しようと彼に自分の血を与えた

魔物の力を得たヴラドは体から湧き上がる吸血への切望に耐えつつ戦うが

血を飲まずに3日いられたら完全なる魔物化は避けられるのだ


けれど敵の囮作戦にかかりーヴラドが城を留守にした間に 敵が潜入 ミレナは城の断崖から落下し 息子はさらわれる

重傷のミレナは死を悟り ヴラドに自分の血を飲んで そして息子を護ってほしいーと懇願

「君が美しいからだ 世界がかすんでしまう」
それほど愛している妻なのに

その死期を早め 妻の血を飲んでー
自分達の子供を取り戻すために その命を守る為にー


ミレナの血により完全な魔物となったヴラドは 天気も操り オスマントルコの兵に襲われ死にかけている領民達に「仕返ししたいか」と自分の血を与えてー
オスマントルコの軍を追いかけ襲い掛かる


魔物の弱点が銀だと知っているハム・ザ・ベイはテントの中にウラドの貢物の銀貨を敷き詰め ヴラドの息子インゲラスを傍に置いて待ちかまえていた

銀で力が弱り劣勢のヴラドは遂に倒れる

勝ち誇りとどめを刺そうとするハム・ザ・ベイ

最後の力を振り絞ったヴラドは逆にハム・ザ・ベイを斃した


魔物となったヴラドの生き残りの領民達は 唯一の生きた人間インゲラスを狙ってくる
人間は滅ぼさなくてはいけないーと

修道士ルシアン(ポール・ケイ)は信仰のこもった十字架の力で そんな魔物達を退け ヴラドに息子を渡すように言う

ヴラドは息子を人間として生きていくように ルシアンに託す


そして空を覆う黒雲をはらい太陽を出して 魔物と化した領民達と共に滅ぶ道を選んだ


修道士ルシアンに保護されたインゲラスは領主として即位する
この過去の物語の語り手でもあるインゲラスによればー
この呪われたヴラドによりトランシルヴァニアはオスマントルコの蹂躙より救われたのにーヴラドは肖像画も像も残っていない


干からびたヴラドに血を飲ませる従者の姿


それから現代へと

生きた姿で街を歩くヴラドの視線は花屋にいる一人の女性に魅きつけられていた
亡き妻に生き写しのミナ(サラ・ガドン二役)


「美しい」
思わずもらしたヴラドの言葉を聞きとがめたミナに「いや 花が」と続けるヴラド

それをきっかけに談笑しながら連れだって歩いていくヴラドとミナ

その光景を見ていたのは 今は英国紳士然としたいでたちの幽閉されていた古の魔物
恐るべき魔物は「さぁ ゲームを始めよう」と言い放ち ヴラドとミナを尾行


続編制作を思わせる終わり方となっています




逢坂八代(おうさか やしろ)作「瑠璃宮夢幻古物店」1・2・3巻 (双葉社)

2016-01-16 21:23:32 | ひとりごと
瑠璃宮夢幻古物店 : 1 (アクションコミックス)
逢坂八代
双葉社



瑠璃宮夢幻古物店 : 2 (アクションコミックス)
逢坂八代
双葉社



瑠璃宮夢幻古物店 : 3 (アクションコミックス)
逢坂八代
双葉社




いわくある古物を扱う店がある 若く美しい女性が店主

切りすぎてはいけないはさみ
かけすぎてはいけない眼鏡
感情が激している時に見てはいけない鏡

扱う人間を不幸にもする香炉

それらの品々は・・・悪い力も持っている


変化しないかに見えた女主人の身辺にもー事件は訪れるのだった

好きなドラマだと 先が気になります

2015-12-22 12:24:52 | ひとりごと
そんな時 ほかの方はどのように感じているのかしらとーいろんな方のブログをこっそり覗きに行くのですが

「あさが来た」だとこの方のブログは 少し先のあらすじや ドラマを観た後の感想もきちんと更新されていて 意地悪い言葉もなく とても読んでいて
気持がいいです↓

http://hublog.net/20000.html

過去の朝のドラマについての記事もあります

ちょっと オススメ・ブログさん(^^♪

ほぼ毎日 更新される感想を楽しみに「覗き」に行っています

いい加減にできないのだろうか

2015-12-16 00:40:07 | ひとりごと
日刊ゲンダイに下記の記事があった

{GPファイナル最下位で涙…浅田真央に「引退危機」再び



2015年12月15日(火)9時26分配信 日刊ゲンダイ










今でも表現力は日本人随一だが…(C)日刊ゲンダイ

 いよいよ「引退」の二文字がよぎってきた。

 スペインのバルセロナで行われたフィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル。12日(日本時間13日未明)の女子フリーは、SP3位の浅田真央(25)が最下位に転落する波乱となった。

 前日のSPでは成功させたトリプルアクセルが、この日は回転不足の上、着氷も乱れた。その後も3回転、3回転が2回転の単発になり、課題のルッツもどこかぎこちない。出場6選手中最下位のフリー125.19点が足を引っ張り、総合順位でも自身初のGPファイナル最下位となった。

「目指している演技には程遠い。心と体と技術、全てが足りない。失敗したくない、やらなきゃという気持ちが強過ぎて空回りしている」

 と、涙を浮かべた浅田。1年間の休養を経て臨んだ5月の復帰会見では「優勝した昨年の世界選手権のレベルまでもっていかなければ、試合には復帰できない」と話していただけに、ショックは大きいだろう。

 ある連盟関係者は「それでも浅田が国内の第一人者であることは変わらないが……」と、こう話す。

「トリプルアクセルは足への負担が非常に大きい技。SP、フリーともに後半にミスが出たのは、序盤の大技で疲労が足にきたからです。今後はその日の体調次第で負担の少ないダブルアクセルに構成を変える必要もあるでしょう。それでも、国内ではまだ浅田の独壇場。表現力で浅田にかなう日本人はいませんからね。ただし、今の浅田では世界と戦うのは難しい。世界の頂点を極めた浅田が日本トップの座に甘んじることをよしとするか。世界トップに返り咲かなければ意味がないと、いつ引退を決意してもおかしくないと関係者はヒヤヒヤです」

■1年間の休養で体重も落ちにくくなり

 男子の高橋大輔(29)は羽生結弦の300点超えに、「時代は変わった。もう(現役には)戻れない」と嘆息した。浅田も復帰会見で「今の時代はジャンプのレベルも上がっている」と、“時代”という言葉を口にしていた。日本の女子のレベルは低くても、世界には有望な若手がゴロゴロいる。4回転や高難易度のコンビネーションジャンプなど日に日にプログラムが進化する中、表現力だけでは太刀打ちできないのは浅田もわかっているはず。3月の世界選手権では、トゥクタミシェワ(18=ロシア)が浅田の代名詞であるトリプルアクセルを決めて優勝。浅田の全盛期を上回る高さと精度があった。

 だからだろう、浅田を指導する佐藤信夫コーチも、当初は「現役復帰は難しい。ボロボロになるぞ」と引退を勧めていたという。

 フィギュアスケートの世界では25歳は決して若くはない。まして18年平昌五輪では27歳になる。親しい関係者には「1年間休養して、体重が落ちにくくなった」と漏らし、現在もハリ治療やマッサージが欠かせなくなった。

 ただでさえ、今回の復帰に関しては、スケート連盟の意向も強く働いたといわれている。連盟からすれば、国民的人気を誇る浅田は「カネのなる木」。いるといないとでは注目度は雲泥の差で、1本3000万円といわれるCMのギャラも、何割かは連盟のフトコロに入る。スポンサー料やテレビ放映権料、主催試合のチケットの売り上げもケタ違い。浅田がリンクに戻りたかった気持ちは本当だろうが、そうした連盟の思惑に影響されていないとは言い切れない。逆に言えば、次に浅田が引退を示唆した時、引き留めるすべが連盟にはない。

 現役を続けていれば、プライベートもマスコミに追いかけられる。その象徴が、現役復帰会見のわずか数日後に傷害罪で逮捕された実父をめぐる報道だ。それが、交際中の“彼女”に手をあげたという痴話喧嘩のようなものであっても、「浅田真央の父親」だから大きな騒ぎになる。

「浅田は11年に亡くなった母親を何よりも慕っている。ところが、報道では今になって両親の喧嘩の一部始終などが暴露された。半ば決裂している父親の素行はともかく、母親が抱えていた事情まで明るみに出たことでショックを受けていたそうですから」(前出の関係者)

 浅田は昨13日に出場する予定だったエキシビションを、胃腸炎のため辞退。今後は体調管理もより難しくなる。引退を決断する日は、そう遠い日のことではなさそうだ。}



ソチ五輪後 引退が悪いことのように様々な無責任な憶測であおり 今回の不調は病気が原因と百も承知で 人を追い込み傷つけるような記事を書く

体調が悪くても あれだけの演技はしてみせた人間をほめることはできないのか

がたがた書くなら 自分が滑ってみろ

何かを成し遂げてみせろ



アラが無ければ 見つからなければ 自分たちのあほうな思い付きをさも事実のようにもっともらしい見出しで中身のない空疎な意味なし言葉を連ねただけの週刊誌の記事もひどいけれども



浅田真央さんと同じ年の子供を持つ母として 浅田真央さんの心を傷つけ追い詰めるような記事や テレビの「私 観てないから よおくわからないんですけど~」って(わからないなら 言うなよーー;」出演者とか 

いい加減にしろ!

あたたかく見守ってほしいとまでは言わない

ただ そっとしておいてあげてほしい  せめて意地の悪い記事を書くのをやめることはできないのかと


心配です

2015-12-14 02:14:17 | ひとりごと
ー浅田真央、胃腸炎でエキシビション取りやめ帰国ーという見出しの記事を読みました
{フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルで6位に終わった浅田真央(25=中京大)がフリー演技から一夜明けた13日、体調不良により予定を変更して帰国の途についた。この日開催されるエキシビションのメンバーに選ばれていたが、欠場して1日早く日本へ向かった。
フリー演技後に気分が悪くなり、日本代表に帯同している医師の診断を受けた結果、「胃腸炎」を診断された。

 小林芳子強化部長は「フリーの日のお昼からむかむかして気分がすぐれなかったと聞きました。すべて終わってホテルに帰ってホッとしたところで、気分が悪くなった」と説明した。年末には全日本選手権が控えるが、同強化部長が「全日本も頑張ってください」と電話で声をかけると、「はい、頑張ります」と答えたという。}


一年の休養後に選手として試合に戻ってきた浅田真央さん

フリー演技後の「汗」が気になりました


あまり時間もありませんがー全日本には体調がよくなられて どうか浅田真央さんが願っておられるノーミスの演技ができますように
滑りの美しさ 優雅さでは特に群を抜く浅田真央さん
別次元ーと思います


体調の悪さゆえの「できなかった演技」もあったかもしれないけれど

様々なことが 25歳の女性にかかっていてーその重責が浅田真央さんの体をも損ねているような気もします


燃えるような激しく厳しい演技も見たいなーなどと勝手なことも思いつつ


元気になられますようにー祈っております

青空が広がっています

2015-09-11 14:51:05 | ひとりごと
しかし!関東から東北は 台風などの大雨による被害の凄まじさ

水没した田畑 家々


さきの震災により被害が大きかった地域と 東北各地は重なっているようにもみえて

やっと立ち直ってきたお家もあるのでしょうに


天はひどいことをするものです

宮城県に住む知人には連絡取れて ご無事と知って 少しほっとしておりますがー


無一文になって 

田畑は 稲刈り目前のところも多かったでしょうに

せめてあとひと月 まだ先であったなら

命あっての物種とは言いますが

言いますが



しかし失われた家屋 作物 

服だって汚れ水に浸かったものを 洗濯しても また着ようという気持ちになれるでしょうか


自分なら地面にうずくまって立ち上がれないような気がします

住む家は流されて


余りにもお気の毒すぎます

行方不明の方々が どうか無事に生きてみつかりますように!


自衛隊 警察
救助に向かって下さる方々

その命がけの活動にも頭が下がります




国会で自衛隊不要論を喚く 良識ある国会議員さんもおられますがー{良識ある}国会議員さんは どう思われるのでしょう?!

自衛隊の方々の 人を 国民を救う 命を守り助ける活動について


警察の方々 自衛隊の方々

有難うございます

その働きには頭が下がります



どうして自衛隊を嫌う人間がいるのでしょう

大切で必要な存在だと思います



仕事が違うとはいえ 国会で後ろ向きな反対しかできない そして国の為にはこうしたほうがいいーと前向きな意見は出せない 持ってない

「総理 総理」と馬鹿の一つ覚えにしか言えない野党さん


この非常事態に上着を脱ぐ以上のことができているのでしょうか