みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

紅花 日本橋

2011-06-24 | エスニック・タイ料理インド料理・カレー

お一人ランチは日本橋、鉄板焼・洋食の「紅花 別館

場所は地下鉄日本橋駅 B11出口より徒歩1分ほど。

小洞天」や「さくら井」の並びになります。

本日のお目当てはカレー。

入り口にてスタッフの方に洋食希望であることを申し上げると2階へどうぞとのこと。

奥の広々としたテーブル席に案内していただけました。

どうやら1階は鉄板焼のスペースのよう。

ココットカレー@1575

激辛いっ!と評判の同店のカレーはスリランカ産30種類のスパイスを使用した

チキンカレーになります。 なんだか不必要にデカイ壷ではないか。

平皿にライスはたっぷり、グリーンサラダ、薬味は福神漬けにらっきょう。

激辛カレーのお供にとテーブルに並んだ面々はごく平凡。親しみさえ感じます。

覗き込むとサラッとしたカレー。

とうていこれが激辛とは思えないのですが。

ころんとした揚げジャガイモ、タマネギ、マッシュルームなど。

もちろんチキンもしっかり入っています。

カレーをいただくと、一口目はくちびるがピリピリ、次第にビリビリ。

食べ進めるにしたがい胃がジンジンからカッカと熱くなってきました。

いたたっ!イタタタッ!

たまらず卓上のセルフの水を飲むと辛さが倍増。

ライスもたっぷりありますからカレーが減った感じがしない。

というか、あまりの辛さに一口食べては、また水をガブガブ飲んでしまうので

腹がふくれ、水っ腹状態です。

苦しいーー。だれかぁー。

途中でギブアップしたくなったカレーははじめてです。参りました。

胃粘膜刺激しすぎ。。

カレーの量も少しかと思いましたがしっかりありました。

なんのかんの、ふうふう言いながらも完食。 

食べ終わった時点ではもうココットカレーはいいわ。と思ったのですが、

日にちがたつに従いあの進行形の辛さを胃袋が欲するのです。

実に不思議。 やみつきになります。

 

会計時、ココットカレーのスタンプカードをいただきました。

10個集めるとカレーの無料券をいただけるものです。

そのときは胃粘膜の熱さにいらないと思ったのですが、とっておいてよかった。

どうやらこれからも役立ちそうです(*^・^)ノ。

ランチ満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。



紅花別館

〒103-0027 東京都中央区日本橋1-2-15 

TEL      03-3271-0600 

営業時間/ 月~金 11:00~22:00 土・日・祝 11:00~21:00
         ランチ 11:00~15:00

定休日     無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする