goo blog サービス終了のお知らせ 

みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

立飲Bistro-SHIN(ビストロ シン) 目黒

2010-03-12 | 各国洋食・バーガー・Bar・ダイニング

IMG_4438

懐炉のあと、目黒、権之助坂の立飲「ビストロ シン」に立ち寄りましたAicon339

コルク栓を使った可愛らしいお人形たちが、何やら楽しそうです(*^-^)

IMG_4439

細長い造りの店内は大盛況ですが、幸いスペースに空きがあったので入れました。

IMG_4421

お腹は一杯ですから、軽く?ワインを1本注文。

カスティリョ デ リリア・カベルネ・テンプラニーリョ@2950だったと思います。 

ボトルワインの価格帯は1950円のものもありましたが、ほぼ2000円台後半からの

品揃えでした。

IMG_4425

お通しとして出されたライ麦パン。@250×2

オリーブオイルの中に野菜のペーストが入っています。

なかなか気の利いたものをだしてくれますなあ。。

IMG_4417

メニューは、そこかしこにも貼られているので、つまみたくなってしまいます。

IMG_4431 

エゾ鹿のパテ@650

粗く挽かれたミンチ肉の力強さを感じさせるパテは食感が豊かで、赤身の旨さが

ぐぐっと際立っています。

IMG_4436

粗挽き胡椒とマスタードがとてもマッチし、味付けもしっかりしているので

ワインが進むわ。

こう言ってはなんですが、立ち飲み屋さんでこんな美味しいお料理がいただける

とは思いませんでした。 人気があるのも納得できます。

次回は、お腹を空けてもっと他のお料理もいただいてみたい。

IMG_4441

パテの美味しさにつられて、ボトルワインを空けてしまい、グラス赤ワイン、

サンジョベーゼ・ファルネーゼ@550とピノノワール・トレンサム@650を追加注文。

IMG_4445 IMG_4452

お料理が運ばれてきたとき、皿とフォークがないぞっと動揺していたら、

隣のお客様が教えてくだいました。卓上や目の高さの位置にありました。

立ち飲みですが居心地の良さは抜群。

お洒落でありつつも肩が凝らず楽しめる雰囲気。

接客もアットホームな感じが好印象。

幾分か立ち飲みにしてはいいお値段なのですが、女性も違和感なく楽しめる

お店ではないかしら(*^-^)

あぁ・・・私が目黒勤務のときに出来ていてほしかったわ~。

 

さて、化粧室に向かうには、奥のカウンター横の壁に沿い、ひと一人が、

すれすれ通行できるスペースを通らなければなりません( ̄▽ ̄)

こちらへ再訪のためには、激太り厳禁!ですな。

お会計ですが、2名で、上記お料理とお酒で5300円なり~。

立ち飲み満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。

 

立飲Bistro-SHIN(ビストロ シン)

〒153-0063  東京都目黒区目黒1-5-19 目黒第一ビル1階

TEL       03-3491-3663

営業時間/  月~金17:00~25:00(LO24:30) 土17:00~23:00(LO22:30)

定休日     日・祝 

http://www.bistro-shin.net/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする