お一人ランチは、麻布十番の「麻布シチュウ」
創業400年のお米屋さんが経営するシチュウ専門店です。
場所は麻布十番駅からだと二の橋に向かう東京都道415号高輪麻布線に面した
右手側に位置しています。
小ぢんまりとした店内はすべてカウンター席。
早めのランチだったためか、お好きな席にどうぞとのこと。
窓際のカウンター席を選ばせていただきました。
メニューはというと・・・。これ1つのみ?!
牛ホホ肉デミグラス煮込み@1280
ライス、福神サラダ、デザート付。ライス大盛無料、シチュウ大盛+300円。
ライスは細長い器に盛られて運ばれてきました。
このお米は健康と安心を考えて土壌作りからこだわった契約農家の特別栽培米
「会津産コシヒカリ」を100%使用なさっているとのこと。
今回ライスが柔らかめだったのは残念でしたが、まずまず甘みのあるお米。
牛ホホ肉は厳選された国産牛のみを使用とのこと。
見た目は今ひとつ寂しい感じもするのですが・・・。
福神サラダ。生野菜ではなく漬け込んであります。
酸味も程よく主役を損なうことなく脇役に徹した味は見事。
このランチメニュー構成からするとバランスが良いと思います。
スプーンがちょっと変形しています。美味しいデミグラスソースを最後の一滴まで
逃すことなくいただけるよう、すくいやすい形。
ライスにかけていただきます。
一見寂しそうな牛ホホ肉デミグラス煮込みですが味は寂しくありませんよ~。
大人めデミグラスは程よくアルコール分もとんでマイルドでありつつ奥深い旨みを
感じさせます。この芳醇な香りと味わいは余韻となり、肉もいい感じにほどけて
ライスにまじわりあう。
丁寧な仕事が育んだデリケートな味わいは賞賛できる美味しさ。
デザートは杏仁プリン。 舌の上にからまるようなとろりとした感触。
甘さは控えめで清涼感のある味わいは食後のひとときを高めてくれます。
1280円。お高めなランチと思ってましたが、食後の胃の重たさを感じさせず
充実感があります。一人でも気軽に立ち寄れる感じも私としては使い勝手がいい。
ランチのローテーションに考えたいお店だわ。
今回から個人的なランチ満足度指数を表示していきたいと思っています。
あくまでも個人の主観的なものです。ご容赦くださいm(_ _"m)
平均は★三つとして。
★★★★★ 特別な
★★★★☆ とってもお気に入り(大好き)
★★★★ 積極的に好き(人にお勧めしたい)
★★★☆ 消極的に好き(人に語れる)
★★★ 日常的なら満足
ランチ満足度数は、★★★☆ 消極的に好きです。
麻布シチュウ
〒106-0045 東京都港区麻布十番3-1-5 ストーク麻布K&S 1F
TEL 03-3451-4429
営業時間/ 11:00~16:00、17:00~23:00(L.O.22:30)