新宿の虎

大都会・新宿で自由気ままに生きています。投資(株主優待・株主総会等)の情報や、街の情報・グルメ情報などを書き綴ります。

麻雀「何を切る?!」 ~序盤のイーシャンテン~

2015年02月18日 | 日記
5p6p 1m2m2m5m 1s1s3s4s5s7s8s
ツモ9s
ドラ1p

(先日のスポーツニッポンより転載・一部加筆)

東3局の5巡目。9sツモでイーシャンテンに勧めた子の手牌。ドラは1pで不在。4者間の点差は少額で、他家に目立った動きはない。この手、どうざばいていこうか。

(出題 日本牌棋院代表 天野治三郎様)



(本紙の解説と解答)
打5mより1mを切っておこう。2mと1sのアタマ2組の格好だが本心はソーズ一通にある。5mを残す理由は、今後の展開で2sに恵まれないまま4m/6mの方を先着させた際は456三色・ピンフへの転進があるからだ。


(管理人の私見)
私も打1mです。後ヅモ3mは痛いですが、子の打ち方らしく一通を頭に入れたいです。もしくは5mにくっつけば遠くに456三色の香りがしますからね。子の立場、点差は少額の東3局、5巡目と序盤なので、5mは温存したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀「何を切る?!」 ~メン混テンパイからの変化~

2015年02月17日 | 日記
南南 2s3s4s5s6s6s7s7s7s7s8s
ツモ3s
ドラ無縁

(先日のスポーツニッポンより転載・一部加筆)


2巡前にテンパイも南が河に2枚出ていることもあり、ダマ聴を選択していたところ10巡目に6sのツモ。東3局の西家で、4者間の点差は少額です。ここでのあなたの作戦と打牌は?


(出題 日本牌棋院四段 久武英彦様)




(本紙の解説と解答)
打7sでメン混・ピンフ・イーペーコーに構えリーチかツモでハネ満狙いは正解ですが南を切りメン清に走りましょう。後ヅモのソーズ牌(7を除く1~9)全てでテンパイ出来るからです。仮に9s入手時は12456ソー待ちで1sなら一通で倍満です。


(管理人の私見)
南を切って後ヅモのソーズ牌全てでテンパイとは気付きませんでした。気付いたとしても10巡目ならば、難しいところですが私は7sを切ると思います。もう2~3巡早ければ(他家の状況も考えないといけませんが)南を切ります。

10巡目ですと他家からチーポンカンが入っていなければ、西家は残り7回ツモることが出来ます。ソーズ牌の全てでテンパイとのことですが、次のツモである11巡目に多面待ちでテンパイ出来れば良いですがあと2~3巡目の間にソーズがツモることが出来ずに、テンパイ出来ずにいるとさすがに焦ります。

この巡目ですと他家からのリーチもかかりやすいので、難しいところですが打7sでリーチをしてハネ満狙いとしてしまいそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月15日は実戦の麻雀。全然ダメでした。
出だしから3位、4位(トビ)、4位、3位。この半荘4回でチップが1枚も入ってこない展開で20枚配給されていたチップは底を尽きかけており、点数とチップの総勘定では早くも諭吉さんが3枚近くマイナス…。
そこから2位、2位と少しだけ浮上するもトップは取れず、チップは「リーチ・一発・ツモ」は無いが、赤ドラ・裏ドラが少し入って底を尽きかけたまま横ばいで推移。
そして半荘7回目。オーラスでトップ者とは18300点差の2位。立場は子なので満貫直撃でも逆転は出来ないので、僅差で迫る3位者・4位者に逆転されないようにしようと考えていました。そんな中、親のトップ者からリーチ。なんとか打ちこまないように耐えると流局に。
1本場は供託リーチ棒が1本。なんとか満貫直撃で逆転出来るところまでになりましたが、配牌は赤ドラが無くて、ドラ7mが1枚のみ。早々に役牌をポンしてドラまたぎの5m8m待ちでテンパイ。2位での逃げ切りを考えていたら、ドラの7mが重なりました。
6mを切ってシャンポンで受けるも、トップ者からドラが出ないと逆転はありません。逆に言うとトップ者からドラが出て直撃ならば僅差で逆転なのです。
その後、他家が6mを切って事態は一転。ドラ表示牌の6mと河に2枚切れていた6mを見たトップ者の親が「今のうちに早めに切ろう」と思ったようで、ドラの7mを捨てました!
「ロン、満貫!」
300点差の逆転劇。うれしかったです。

しかしラス半としていた次の半荘でヤキトリ・トビを食らい、合計で諭吉さん3枚程のマイナスにまたまた転落…。まだ時間が早かったので「泣きの2回(あと半荘2回)」へ突中。
泣きの1回目はオーラスまでトップながら、オーラスで2位者の親が親マンをツモれば逆転する約1万5千点差。「あがり止め」が有るので親マンをツモられると2位に転落していまいます。その親が早々にリーチ。もちろん私が打ちこみをするのは7700点でも逆転されます。幸い4位者が手持ち200点しかないので、2位者の親が親マンをツモらなければ良いと考えていました。ハコテン(点棒が無くなる)で終了のルールだからです。
しばらくすると親がツモ。リーチ・ツモ・タンヤオ…、裏ドラを見ると裏ドラは5s。親の手は4s4s4s6s7s8sとなっていて5sはきれいに抜けていて2000点オールで辛くも逃げ切りトップ。

正真正銘のラス半は出親。3人リーチの競り合いを小さな上がりで拾った1本場で親っパネの3枚オールのツモ、更に2本場で4位者から親っパネ直撃で他家の3人全員がヤキトリに。先ほどの3枚オールやヤキトリやトビのペナルティーなどでラス半だけで24枚位のチップを稼いで点数も大きなトップ。なんとかほぼチャラで終えることが出来ました。

諭吉さん2~4枚位のマイナスは覚悟したので、ほぼチャラでしたが勝ったような気分でした。
楽しく打てました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホを買って1週間

2015年02月15日 | 日記
スマホを買って1週間が経ちました。
2015年2月7日(日)に買ったスマホ。その日はブログ用に写真撮影をしただけで、スマホを箱から出しませんでした。
翌8日から箱から取り出して、まずは保護シールを貼りました。保護シールは不要と思っていたのですがスマホケースを買うと保護シールが付属しているのですね。知りませんでした。
保護シールを貼る際はホコリや気泡が入らないように注意。なんとかホコリや気泡が入らずにうまく貼れました。
保護シールを貼ると操作性が損なわれたり、液晶画面の発色が変わると聞いたことがありましたが、特に違和感はありませんでした。まずは安心。


スマホを買った一番の目的が、外出時の株式などの投資です。
証券会社や商品先物会社などのサイトを登録する前に、まずはセキュリティソフトのインストールをしました。
セキュリティソフト導入後に証券会社などのサイトを登録。銀行は不正送金されてはいけないので登録しませんでした。証券会社などもログインのIDだけは自動表示させるようにしましたが、パスワードは手入力で入れるようにしました。
外出先でスマホを落としても、被害を最小限に留める為に面倒ですが自己防衛の為です。
と言いつつ、スマホを立ち上げる際のパスワードの設定はまだしていませんが・・・。
紛失しても他人に使われないようにすれば、被害に遭う可能性は格段に下がりますから、パスワードの設定は必須ですね。

スマホを買ってから殆ど自宅のWI-Fiでしか使わなかったので、通信速度はイマイチ分かりませんが買って良かったと思っています。
夜中の相場チェックがかなり楽です。タブレット端末を起動する時間よりもスマホを起動した方が格段に速く、そして小さくて持ち運びに便利だからです。

LINEもパソコンやガラケーじゃ不便でしょうからね。
まだまだ使いこなせていませんが、少しずつ慣れていきたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AEON(イオン)が2月13日に新宿に出来ました!

2015年02月14日 | 日記
2015年2月13日(金)、総合スーパーマーケットのAEON(イオン)が新宿に出来ました。
AEON(イオン)といっても、都心によくある「まいばすけっと」ですが…。



スーパーマーケットはイトーヨーカドーやイオンのような総合スーパーと、ライフやマルエツのような食品スーパーに大きく2つに大別されます。
しかし都心部には総合スーパーと呼べないような小さなイオンのお店を見たことがある方々も多いと思います。総合的な品揃えは出来ませんが、生鮮食品やカップめんや酒類などに特化した「食品スーパー」をイオンの子会社が展開しているのが「まいばすけっと株式会社」なのです。

まいばすけっとはイオンが90%、イオンリテールが10%の株式を保有している完全子会社です。
近年では都心部のマルエツの小規模店舗のマルエツ・プチなどが売り上げを伸ばしています。
イオンも小規模店舗のまいばすけっとで都心部に切り込んでいますが、マルエツなどの食品スーパーと比べると株価はイマイチ伸び悩んでいます。

しかしこの新しく新宿に出来た「AEON(イオン)まいばすけっと」でもイオンの株主優待券は利用出来るようです。100株以上で買物金額の3%を返金してくれるようです。ちなみに500株以上で4%、1000株以上で5%、3000株以上で7%の返金率です。
私は株主ではないので今まで知りませんでした。また3年以上1000株以上保有の長期保有株主に対しては2000円分の商品券が送られて来るようで、5000株以上ですと1万円分の商品券が送られて来るようです。
現実的には「100株保有で3%の返金率」というのが費用対効果が良さそうですね。
業績がイマイチですが、ここのところ株価は上昇傾向。
2月が株主優待や配当の権利落ちになっていることと、日経平均株価が18000円にのせるシーンが見られ、全体的な地合いが良好であることなどが要因かと思います。
興味が有る方はご自身でも調べて、良かったら購入を検討してみて下さい。


今回オープンしたAEON(イオン)まいばすけっとの場所は

西新宿駅近く、青梅街道から少し入ったところなので目立たずに少し分かりにくいです。ジョナサンの角を入ります。



しかし安かったです。玉子(10個入)99円、おにぎり69円、トマトケチャップ(500g)99円などです。その他、野菜などもかなり安かったです。
注目すべきは価格が税込価格なのです。消費税が8%に増税されてからは税別価格での表示が一般的になりましたが、上記の玉子も税込99円なのはとても安いです。

玉子やケチャップの安売りは13日のみですが、おにぎり69円は14日(土)も安売りされるようです。税込は嬉しいですね。良かったら行ってみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインランチ@西新宿高層ビル

2015年02月13日 | 日記
西新宿といえば高層ビル街やオフィス街のイメージが強いですね。
東京都庁も高層ビルで西新宿にあります。

ランチを食べようとすると900~1000円位かかるお店が多いです。
ランチで900円っていうと、毎日だと結構な出費です。仮に月に22日働いたとして約2万円。
独身なら大丈夫ですが、月に3万円の小遣いをもらっている妻子持ちのお父さんサラリーマンなら飲みに行ったり、煙草を吸ったり、ジュースを買ったりするとへそくりも出来ません。

西新宿の高層ビル街でワンコイン(500円)で食べられるお店はかなり貴重なのです。
今回は税込500円で食べられるラパウザを紹介したします。
場所は西新宿のNSビル29階。新宿駅からは10分ほど歩きます。最寄駅は都営大江戸線の都庁前駅です。

日替わりパスタが税込500円。
土日祝を含めて11~17時までランチタイムなのも嬉しいです。


日替わりパスタ(この日はサバとトマトソース)



数種類から選べるソフトドリンクが付きます。写真はグレープフルーツジュース。



高層ビルの29階なので眺望も良いです。晴れていたのですが一瞬曇ってしまいました。
目の前がファイザー製薬や文化女子大学、左手はNTTドコモ・代々木タワービル、遠くに六本木ヒルズ・森タワーが見えます。


これで税込500円なら、コスパ良好ですよね!
ラパウザは新宿駅周辺に3店ありますが、ドリンクバー(フリードリンク)設置店や新宿駅前のお店はやや価格が高く設定されており、新宿駅から少し離れたNSビル店はお得です。
私は夕方16時過ぎによく行きます。
私としては晩ご飯です。夕暮れ時にワインを1~2杯飲んで帰るのが好きなのです。
そして自宅に帰って飲み直しということで☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このボリュームで700円! ガッツリ中華定食!

2015年02月11日 | 日記

たっぷりのレバニラ炒め、ボリューム感たっぷりの白飯、スープ、漬物(これはサービスで提供してくれました。通常はたくあんが2枚)



レバニラ炒めはこのボリューム!私が辛い味付けが好きなので、いつも豆板醤を多めにしてくれます


これで税込700円です。大手中華料理チェーン店の「日○屋」では税込650円、「一○館」では税込620円のレバニラ炒め定食は(幾分安価ですが)かなり見劣りしてしまいます。

お店は中野区本町にある「尚ちゃん」です。かなり前にも当ブログで取り上げたこともありますし、テレビや雑誌にも取り上げられたことがある庶民派のお店です。最寄駅は東京メトロ丸の内線「新中野駅」徒歩5分程です。新中野駅を下車して南下した中野通沿い(東側)です。新中野駅は改札が2つ有りますが、どちらの改札を出ても南下すれば合流するので到着します。

カウンター席が6席でテーブル席を入れてもお店には18人位のキャパシティでこじんまりとしていますが、15時頃でも10人位のお客さんがいつもいます。ですので12~13時頃に行くと外で待たないと入店出来ない可能性が高いです。
毎週月曜日が定休日です。良かったら行ってみて下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税込108円→90円 セール

2015年02月11日 | 日記

通常の100円ショップならば税込108円で売られていると思います。
ダイコクドラッグの100円ショップは、いつでも税込100円。それでも一般的な100円ショップよりも8円も安いです。

ですが~
毎月10日は税込100円→税込90円、一般的な100円ショップですと税込108円→税込90円の大きな違いがあるセールを実施しています。
これは安すぎですよね!

100円ショップのキャンドゥの株主である私は株主優待券が半年ごとに送付されます。しかしこのダイコクドラッグがあると、キャンドゥの株主優待券は不要では?くらいの気持ちになります。
100円ショップの(約)2割引きですからね。どの店舗でも実施している訳ではなくて、私が知る限りでは歌舞伎町のはずれにある新宿5丁目店で実施しています。

良かったら行ってみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀「何を切る?!」 ~手役が沢山見える難しい序盤~

2015年02月10日 | 日記
2p2p3p3p4p5p 4m4m5m6m7m7m 3s
ツモ5s
ドラ発

(先日のスポーツニッポンより転載・一部加筆)

東3局の子。3巡目の5sツモで早くもイーシャンテンに入った。ドラは発で河にション牌。あとは5mが1牌出ている程度が参考牌。あなたの打牌は何?

(出題 日本牌棋院代表 天野治三郎様)



(本紙の解説と解答)
ピンズにイーペーコーが鮮明でマンズにも影がある。他役は345三色で、全体像にはチートイツといった手牌。このチートイツとリャンペーコーを遠くに追いやってしまうが、小生は4m切りで臨みたい。ピンズ・イーペーコーと345三色の両天秤がその理由。


(管理人の私見)
私は打3pと思いました。安目の1pを避けて345三色狙いです。打4m切りも考えましたが、何を切るかは難しいですね。

先日(2月8日)の麻雀は快勝でした。年に40~60日位は麻雀を打ちますが、年に2回程度あるかな?という位の大勝でした。
あがりの多くに裏ドラや赤ドラが絡む展開で、勝負所であがることが出来ました。
半荘9回でトップ4回、2位3回、3位2回で4位やヤキトリはゼロ。
リーチ・一発・ツモは2回だけで、他の人と変わりませんでしたが、カンチャンやシャンポンでツモって、裏ドラや赤ドラが絡んでそれぞれが4枚オールになったことも大きかったです。

1月は勝ち越したのですが、昨年11~12月は久しぶりの連敗をしていたので、諭吉さん5枚位をゲット!気持ち良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくスマホを買いました!

2015年02月09日 | 日記
ドコモのガラケー一筋(ひとすじ)18年の私でしたが、とうとうスマホとガラケーの2台持ちを決断しました。
現在はデスクトップパソコン、ノートパソコン、タブレット端末をそれぞれ1台ずつを所有していました。
タブレット端末は2年前に買ってWi-Fi機能は付いていますが、SIMの対応は出来ないので自宅用です。自宅で夜中にパソコンを立ち上げずに米国株市況、為替、日経株価指数、商品市況などのチェックや注文に使うためにベッドのまくら元に置いています。

しかし夜に飲みに行くことも多く、昼に外出する際にも相場の確認をする為に、7インチ程度のSIMフリーのタブレット端末を買おうと思って、機種の品定めをしていた矢先にスマホの安売り情報をキャッチしました。



左:スマホの現物(箱に入れた状態で撮影) 右上:フリーSIMカード  右下:チラシ

ちょっと見にくいですが、写真の下の方に税別12800円(税込13824円・1%ポイント還元)でLTE対応のSIMフリー・スマホが特売で売られていたのです。広告はビックカメラの特売チラシですが、渋谷駅東口店別館のオープンセールで渋谷駅周辺の店・新宿駅周辺の店・赤坂見附店・有楽町店などが合同しての特売で、日常の特売よりもオープンセールなので割引額が高いようです。

チラシに載っているスマホの機種(HUAWEI・Ascend G6)の価格やレビューを調べるとかなり安いのです。特売前日の価格ドットコムの最安値が税込19200円台、新宿駅周辺のヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電量販店も同程度(10%ポイント還元)でした。そして購入を検討していたタブレット端末は3万円弱で3G(非LTE)で、チラシに載っているスマホの評価(約4.7)やレビューも上々なのです。
調べれば調べるほど欲しくなってしまいました。

新宿駅周辺でビックカメラは3店舗あるので、どこの店舗に行くか。10時開店なので特売日当日(2月8日・日)は少し早起きして、まずは新宿西口店に8時45分に到着しました。既に20人弱の人が列を作っていて「あ、こりゃヤバイ」と思いましたが、他の特売品である50型テレビ(税別79800円)やデスクトップパソコン(税別39800円)などの購入希望者がいて、お目当てのスマホは整理券は5台中2番目でした。
この段階で購入権を得て一安心。整理券をもらうと並ばなくて良くなったので、自宅に戻っても良かったのですがカラオケに行きました。店員さんから言われた招集時間までは丁度45分位の空き時間があったので、丁度30分ほど歌ってきました。



大好きなウルフルズを熱唱


気分良く歌ってビックカメラの開店直前に再度お店の前に並ぶとその時には5台分全ての整理券は無くなっていたので、早起きして良かったです。
そしてスマホとスマホケースを購入した後、すぐにヨドバシカメラへ。一番上の写真の右上の方のワイヤレスゲートが企画販売をしているWi-Fiプランを税込3240円(10%ポイント還元)で購入しました。

通信速度が最大250kbpsと遅いですが自宅はもちろんWi-Fiです。その他、通信無線Wi-FiスポットでLTEデータ通信が出来るようですし、東京メトロや東京都営地下鉄などでもWi-Fiスポットを提供してくれています。今年中にはよく行く中野駅周辺も独自でWi-Fiを提供しくれるようなので、まあ試しにこのプランで始めようと思います。
YouTubeでワイヤレスゲートWi-Fiの動作確認をした動画がアップされていましたが、まあ大丈夫そうでした。
何といっても月額480円は税込価格なのでかなり格安ですし、2年縛りなどの条件も無いのが良いです。通信速度が遅くて物足らなくなれば、別のWi-Fiプランに乗り換えも簡単ですからね。

ビックカメラ新宿西口店でこのスマホを買おうと並んでいた人の中に、60代と思われるご夫婦が私の後に並んでいました。
お互いに並んでいる時はヒマなので世間話をしたのですが、今まではソフトバンクのガラケーを使っているとのことでしたが、「LINEもしたいし、もういい加減スマホにしないと…。私達夫婦揃ってスマホを買うんです」なんておっしゃっていました。「スマホを買ったらすぐにBIC・SIMの手続きをするので、スマホに詳しい息子に付いてきてもらいました」とのことでした。
私が調べたこと(価格ドットコムの最安値が税込19200円台でかつレビューや評価が高い、近隣のヤマダ電機などは5000円程高く売っていた)を話すと、ご夫婦ともに目が輝いていて嬉しそうでした。

私の前に並んでいるのもご夫婦でした。そのご夫婦は娘さん用の為に買いに来られたようです。奥さんは既に5インチのスマホを使用されていましたが「5インチは大きいので今回の特売スマホは4.5インチなので丁度良いです」とおっしゃっていました。
私は「5~6インチのスマホの方が良いのでは」と思っていたので、この話を聞いて今回は私が納得して買うことが出来ました。
早く使いこなせるようになりたいものです。良い買い物が出来ました!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130円のうどん!安い!

2015年02月08日 | 日記
初めて「はなまるうどん」に行ってきました。
今まで行ったことがありませんでした。かけうどんが税込130円なのですね。これは安い!
かけうどんだけを注文するお客さんもいました。

それでもネギは入っていますし、好みで天かす(揚げ玉)を入れて食べれば、普通のうどんです。
私は吉野家HDの株主なので、送られてくる吉野家の株主優待券の利用が可能なのです。
株主優待投資家・桐谷広人さんが書いた記事を読んで気付きました。

同じ業態で私が株主である楽釜製麺所のかけうどんは税込290円。楽釜製麺所の三光マーケティングフーズの株主優待券は1000円券なので、300円券の吉野家HDと比べると使い勝手が断然に違います。
株主優待券はお釣りが出ないので、うどん屋で1000円を使い切るのは大変なのです。



かけうどん(税込130円)に天かす、ゆず稲荷(税込100円)、ヘルシーかき揚げ(税込140円)
合計370円



無料の天かすを少しだけ入れました


讃岐うどん特有のいりこだしの風味が良いです。いりことは煮干し。
ラーメンよりも脂分が少なくて、お汁を飲みほしてもヘルシーで良いですね。
これからは時々利用しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする