最新の画像[もっと見る]
-
新ブログ移行のお知らせと生徒作品達 9ヶ月前
-
新ブログ移行のお知らせと生徒作品達 9ヶ月前
-
新ブログ移行のお知らせと生徒作品達 9ヶ月前
-
新ブログ移行のお知らせと生徒作品達 9ヶ月前
-
新ブログ移行のお知らせと生徒作品達 9ヶ月前
-
新ブログ移行のお知らせと生徒作品達 9ヶ月前
-
新ブログ移行のお知らせと生徒作品達 9ヶ月前
-
新ブログ移行のお知らせと生徒作品達 9ヶ月前
-
新ブログ移行のお知らせと生徒作品達 9ヶ月前
-
チュニックとジャケット(カットソー生徒作品) 10ヶ月前
シャツブラウス というのが 家での定番のスタイルです。
洋裁だと カフスや襟の台などが しっかりしていますね。
ものによって使い分ければ 一番いいですね。
日曜日も お仕事なんですね。
規制もあり 混雑したことでしょう
お疲れ様でした
ようちゃんばあばさんと同じ 洋裁だと カフス 襟などが しっかりしていますね
どちらも いい所取りで 用途に合った作り方をするといいのですね
ステキなことですね。
羨ましいです。
雨の日の移動は大変ですね。
とくに教える方は雨だからって休めませんしね。。。
私は、以前 大雨の日に生徒さん全員が休んでしまい、
私だけが行ったことがありましたよ。
しょうがないので教室でひとり2時間本を読んで帰りました。
大宮は遠く、私には運転が困難なので、
講習は日曜にしてもらって、主人に運転してもらっています。
洋裁もカットソーも必要におおじて出来ればいいですね。
講習場所の前の道がコースになっていてラッキーでした。
やはり生は迫力がありますね。
楽しかったです。
台風の日だったでしょうか。一人しか生徒さんが来られなくて、
マンツーマンで2時間半、殆どお喋りで過ごしました。
いろんな事がありますよね。