TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
今日はオカリナの里で、
月一回行われるオカリナ講習会があります。
私はその初心者コースに
参加させて頂いています。
私が初めて里を尋ねたのは
今から1年と10ヶ月程前。
ブログで里の記事を見つけ、
興味本位で尋ねましたが、
今ではその魅力に
スッカリはまってしまっています。
コロナ禍で、講習会が中止になったりと
なかなか行くことが出来ない時期もありましたが、
再度、同じ事が起こるのではと不安になります。
それまで生きがいにしていた
カットソー教室でしたが
オカリナの楽しさを知ることにより
コロナ禍で、
教室運営が思うようにいかないストレスも
乗り切れたと思っています。
複数の楽しみを持つ事って大切ですね。
歳とともに、
気力体力が衰えるのは仕方の無いこと。
何もしなければ、
加速度的に衰えてしまいます。
どんな小さな事でも良いですから
興味を持つように心がけたいものです。
さて、
急激な感染拡大により、
講習予約も少なくなってきています。
今は比較的近場の方のみの講習ですが
お一人でも来て下さっている以上は
全力でお教えさせて頂くつもりです。
今回もお見せできる
生徒作品がありませんので
一年前の作品をご覧下さい。
皺加工してあるニットのスカートと、
その残りニットで簡単なTシャツを作り
セットアップにした作品です。
さらには、端切れでコサージュも。
一番下は、ご自分で作られた
真っ白なTシャツに合わせたところです。
とっても素敵ですよね。
では、行って来ます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。