吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
昨日、急遽日暮里まで行ってきました。
時間が無かったので朝早めに家を出、開店に間に合うように行き、
必要なものだけを購入して、午前中には日暮里を後にしました。
日暮里はまだ秋冬物の残りが多く、聞けば春物と言うのはなく、
夏物になってしまうとの事でした。
先日購入したもので、もっと買い足したかったものは売り切れていました。
いいと思ったものは、多めに買って置かないとすぐなくなりますね。
知り合いになったお店のオーナーが言うには、
日暮里が安いのには訳があり、大量に現金で仕入れる為なのだそうです。
なのでカード払いが出来ないのですね。(買いすぎ無くていいかも・・)
帰りがけ日暮里繊維街の通り沿いにある、小さな喫茶店に立ち寄りました
昭和の匂いが残る、レトロで落ち着いた感じの小さなお店です。
嬉しいことに、11時半までモーニングサービスがあります。
珈琲とトーストにたっぷりのサラダがついて、なんと520円。
都心でこのお値段は嬉しいですね。ご馳走様でした。
(ランチ代わり)
荷物は今夜届く予定です。楽しみ~!
・・・ 生徒作品です。・・・
これはLさんの作品で、ボトルネックTシャツです。
入会されて初めての作品になります。
Lさんは中国の方で、日本語がまだ良く判りません。
どうしようか考えた末、以前聞いたことがあったので、
PCで中国語に翻訳できるか試しにやって見たところ出来ました~。
慣れた方には笑われるかもしれませんが、
ブログとワード以外、PCを使ったことがありませんでした。
→パワーネットです。