カットソーのチュニック(初心者向け)
カットソーは洋裁と違い 型紙にあらかじめ縫い代が含まれています。
生地はニット生地を使います。
縫い合わせは ロックミシンを使用しますので
糸も 専用のものをお勧めします。(60番)
前身頃 後ろ身頃
襟、前身頃、後ろ身頃、全て中心を わ、で裁ちます。
生地の上に型紙を置き 文鎮で押さえて裁断します。
ロータリーカッターで裁断しますが、
文鎮の代わりに待ち針、カッターの代わりにはさみを
使っていただいても構いません。
前身頃中心、後ろ身頃中心、襟中心に合印をつけます。
前身頃の肩、衿ぐり 後ろ身頃の衿ぐりにストレッチテープ
をアイロン(中低温)でつけます。
*衿ぐりはテープを貼らずに 襟を付ける際、差動送りを
使用しても可。
クリップで止めます。
両端を止めてから真ん中、真ん中と、止めていきます。
クリップの代わりに待ち針を使用する場合は、ロックミシンの
刃にあたらないように気を付けて下さい。
ロックミシンで、肩 脇 襟中心を縫います。
脇のカーブは生地をまっすぐにして縫います。
襟を二つ折りにして 身頃と合印を合わせて縫い合わせます。
裾、袖ぐりの始末をして出来上がりです。
初めての方でも1~2時間で出来上がります。
写真は巻きロックで始末をしていますが、好みにより
端かがりをしてから折って ミシンで縫っていただいても構いません。
より、多くの方に楽しんで頂けたら 嬉しいです。