goo blog サービス終了のお知らせ 

TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

胸で切り替えワンピ(昨年UP生徒作品)と考案中の事

2021年10月01日 | ワンピース

今日は講習予定でしたが、

台風のため来週に延期に。

 

来週の火曜日まで講習も無く

時間がありますので、

以前より考案中だったものの、

中断してしまっていたことを

再考しようかと思っています。

 

実はカットソーパターン基礎講座で使う

教科書的な冊子を

作りたいと考えていたんです。

 

お陰様で現在行っている

カットソーパターン基礎講座も

好評を頂いていますので

第2期生の募集をしたいと考えていました。

しかし、

ワクチン接種が進んだにもかかわらず

コロナ感染者の増加で予定が立たない状況。

最近の感染者減少も楽観視出来ません。

 

そんなわけで

私の考え方も少しずつ変わってきました。

当初考えていた

パターン講座の教科書的なものでは無く

講習に来られない人にも

分かるようにした方が良いのでは?

いや、どうせ作るなら

カットソーに興味のある方なら

どなたでも分かるようにした方が・・

なんて、

迷いが出てしまって

原稿作りが頓挫してしまっていました。

正直未だに迷ってはいますが、

時間がある内にもう一度考えて見ようと思います。

 

自堕落な私のことです。

こうして公言してしまうことで

やらざるをえない状況にしないと

何も出来ないのです(泣)

 

 

さて今回は

昨年UP生徒作品をご覧下さい。

 

これは胸に切り替えのあるワンピースで

初心者向きですが人気のデザインです。

 

ドルマンスリーブにも見えますが、

ラグランスリーブに

切り替えた身頃を繋げたデザインです。

 

 

下をポチしてくださると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなスリット入りワンピース(生徒作品)

2021年09月24日 | ワンピース

生徒作品のご紹介です。

 

これはNさんのカットソー作品で、

右横に大きなスリットが入ったワンピースです。

 

教室にある見本をご覧になって

気に入って作って下さいました。

 

作品はこちらです。

下は裾丈と袖丈の確認のため

試着して頂いているところです。

 

スリットが分かりにくいと思いますので

横から引いて貰いました。

こちらは完成品です。

 

中にパンツを履いて着て頂きたいと思います。

 

 

さて

今日、明日と講習があり

今から出かけます。

 

下をポチしてくださると励みになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルマンスリーブワンピース(カットソー生徒作品)

2021年09月15日 | ワンピース

生徒作品のご紹介です。

 

これは昨日来てくださった

Aさんのカットソー作品で、

ドルマンスリーブのワンピースです。

 

ドルマンスリーブとは、

身頃と袖が

一続きになっているデザインです。

 

型紙はチュニックなのですが、

裾丈を長くして

ワンピースにアレンジされました。

 

作品はこちらです。

 

使用したのは、

肌触りの良いやや厚地の化繊ニットです。

 

Aさんに良くお似合いで、

上品な作品になりました。

 

 

今日の講習はお休みで、私の通院日です。

診察はあるものの、

ほぼ お薬を頂くだけの病院通いです。

こんな時期ですし、ドクターに

少しまとめてお薬を頂けないか伺いましたが

「それは出来なんだよ~」とドクター。

納得はいかないけど仕方ないですね。

 

 

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段使いのワンピ(カットソー生徒作品)

2021年09月09日 | ワンピース

生徒作品のご紹介です。

 

これはNさんのカットソー作品で、

ピンタックふうのピコ縫いを施した

ワンピースです。

 

とても行動的なNさんですが、

こんな時期ですからね。

 

最近は家に居ることが多くなり、

ゆったりとしたデザインでさっと着られる

ワンピースを作りたいと

このデザインを指定されました。

 

作って頂いた作品はこちらです。

 

ラフなデザインですので、

家で寛いでいるときにも

突然の来客時にも良いですよね。

 

実は

先日ご紹介させて頂いた

下の作品も、

この作品の残りニットで作られたんです。

 

簡単なデザインですが、

こちらのTシャツも素敵ですよね。

 

これで無駄なくニットを使い切ることが出来、

Nさんも満足して下さいました。

 

 

こちらをポチしてくださると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエストにリボン結びのあるワンピ(カットソー生徒作品)

2021年09月08日 | ワンピース

今日は月一回行っている

サクラメイトの講習日で今から出かけます。

一月ぶりに

皆さんとお会い出来るのが楽しみです。

 

 

さて

生徒作品のご紹介です。

 

これは昨日来て下さった

Aさんのカットソー作品で、

中級カリキュラムの中の

ウエストにリボン結びのあるワンピです。

 

少し早いですが、

秋冬用の

上質なニットで作って下さいました。

 

作品はこちらです。

 

上の写真は、裾丈、袖丈の長さ確認の為、

試着して頂いているところです。

 

シックなグレーが上品で

素敵な作品になったと思います。

 

では、いってきま~す。

 

こちらをポチしてくださると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンピとその残りニットでトートバッグ

2021年09月07日 | ワンピース

 生徒作品のご紹介です。

 

これはIさんのカットソー作品で

裾で切り替えのあるワンピースと

その残りニットで作られた

簡単なトートバッグです。

 

使用したのは、

しっかりしたハイテンションニットです。

 

遠くから来て下さるIさんはいつも

午前午後と続けて

講習を受けて下さっています。

 

もうベテランのIさんですので

ワンピの補正があったにもかかわらず

かなり時間が残ってしまいました。

そこで

少しだけ残ってしまったニットを使い

簡単なトートバッグ作りを

提案させて頂きました。

 

出来た作品はこちらです。

 

ニットには伸縮性があるため、

そのままではバッグにすることが出来ませんので

しっかりした薄地の帆布を裏に使用しました。

 

通常はニットにも接着芯を貼りますが、

このニットは張りがあり

しっかりとしていますので

今回のみ接着芯無しで作って頂きました。

 

簡単なトートバッグですが、

ワンピとお揃いは

手作りならではのお洒落ですね。

 

 

さて今日は、

1日講習の予定があり今から出かけます。

 

複数の方からの型紙依頼もあり、

少し忙しくなりそうです。

 

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シックな結婚式出席用ワンピ

2021年08月17日 | ワンピース

お盆休みも終わり、今日から講習開始です。

 

お盆とは言っても今年は孫達が来ることも無く

主人と二人のんびりと過ごしましたが、

久々の講習に気合いが入ります。

 

 

話は変りますが、

今週土曜日に、姪の結婚式があります。

 

こんな時期ですので、

身内のみの簡素な結婚式だそうです。

(こんな時期にしなくてもね~・・

 

猛暑の中、着るものに悩みましたが

以前作ったブラウスを思い出し、

それを少しアレンジして(長袖を半袖に)

同じニットで簡単なロングスカートを作れば

簡素な結婚式ならOK、と思ってました。

 

念のため、

ブラウスを試着してみると、、

なんと・・、キツい!!

 

ニットですから着られないわけではありません。

が、キツキツで、

猛暑の中の長時間着用は無理~~!!

 

と言うことで、悩んだ末

少し地味かな?とも思いましたが

教室の残りニットで

マキシ丈の簡単なワンピースを作り

それでなんとか済まそうと思います。

今から東京まで

ニット探しにも行けないですしね。

 

出来たのはこちら

 

残りニットで簡単にコサージュも。

(まだ制作途中ですが)

 

地味だけど、、伯母だし、

これでいいことに、します。

 

 

さて今から教室に出向きます。

 

 

下をポチしてくださると励みになります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍に思うこと&リボン結びのあるワンピ(生徒作品)

2021年08月03日 | ワンピース

とうとう昨日から

埼玉県にも緊急事態宣言が発令されました。

今までは蔓延防止のみで、対象地域も

東京に隣接している、感染者の多い地域のみでしたが

今日からは、周囲に田んぼしか無い

埼玉北部にある自宅も対象になります。

 

でも、何か釈然としない思いが募ります。

緊急事態宣言で何かが変わるというのでしょうか?

昨年の緊急事態宣言の時とは違い

お酒の提供禁止という以外は、

何の指示も支援も無いような・・

 

オリンピックの熱戦も続き、

アスリートの皆さんの泣き笑いに感動もします。

が、その感動を誰かと分かち合うのも憚れる状況です。

 

今まで全ての予想を覆され続けてきたコロナウィルス。

マスクや手指の消毒に換気、三密回避などは

国民の間ではもう習慣になっています。

今回もこのままワクチン接種が進めば

現状維持か少しずつ感染者は減っていくと思っていました。

しかし、時間が経つと共にそれは

甘い考えだと言うことが分かってきました。

感染者は増え続け、デルタ株の次は

ワクチン接種が効きにくいベータ株が見つかったそう。。

ワクチン接種も数ヶ月しか効果が持続しないそうで

来年3回目の接種も検討されているようですが、

副反応についてはやってみないと分からないとのこと。

多くの方が、

この事態を乗り越えればいつか以前の生活に戻れる。

そう思って我慢をしてきたと思います。

 

けれど人間の知恵とウィルス変異の追いかけっこで、

出口が見えるどころか遠のいていくようにも感じてしまいます。

もしかしたら今後の人間世界は

コロナウィルスとの共存を考えて

生活していかなければいけなくなるのでしょうか?

 

今後マスクは当たり前に、

出来るだけ人との接触は避け、

会話も、食料品の買い物や支払いもスマホで。

旅行は3Dバーチャル、仕事も冠婚葬祭もリモートで。

そんな、SF映画みたいな世界が

現実になるのかと考えてしまいます。

 

教室は、熱心に来て下さる生徒さん達のお陰で

続けていくことが出来ています。が、

他の方法も考えていく必要を感じています。

昨年の緊急事態宣言後も

オンライン講座開設を考えたりもしましたが、

考えれば考えるほど、色々な問題が出てきます。

初めての事ですし、準備も整っていませんから。

これについては私自身、

もう少し勉強する必要を感じています。

 

今後どうしたら良いのか?

今後の情勢を注視しながら考えていきたいと思います。

 

 

さて、生徒作品のご紹介です。

 

これはAさんのカットソー作品で、

中級カリキュラムの中の

ウエストにリボン結びのあるワンピースです。

 

柄でリボンが分かりにくいと思いますが

作品はこちらです。

(仕上げはこれからです。)

 

とても良くお似合いで素敵だと思います。

次回の法事に着ていかれると仰っていました。

 

 

こちらをポチしてくださると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裾に切り替えのあるワンピース(カットソー生徒作品)

2021年08月02日 | ワンピース

 生徒さん作品のご紹介です。

 

これはKさんのカットソー作品で、

左裾に切り替えのあるワンピースです。

 

使用したのはシャリ感のあるパワーネットです。

 

下は、

裾丈と袖丈の確認の為、

試着して頂いているところです。

 

パワーネットですので、裾と袖口には

巻ロックで仕上げて頂きました。

 

出来上がった作品です。

 

シックな色柄が素敵ですね。

 

ポチッとして頂けると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸で切り替えフレアーワンピ(カットソー生徒作品)

2021年07月06日 | ワンピース

生徒作品のご紹介です。

 

これはAさんのカットソー作品で、

妊娠している娘さんの為に作られた

胸で切り替えのあるフレアーワンピースです。

 

これで2枚目の作品になります。

 

前回作品は、

少し透け感が気になると言うことで

今回は夏用のニットですが、

透け感の無いニットを選ばれました。

 

作品はこちらです。

 

今回こそ気に入って頂けると良いですね。

 

今日は1日講習があり、今から出かけます。

 

 

ここをポチして頂くと励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重ね着に見えるリボン結びワンピ、喪服よう(カットソー生徒作品)

2021年07月03日 | ワンピース

生徒作品のご紹介です。

 

これは昨日来て下さった

Tさんのカットソー作品です。

 

来月の法事のため、

喪服になるような作品を

作りたいとのご希望でしたので

このデザインをお勧めしました。

 

2枚重ねのように見えて

ウエストより下に

リボン結びのあるワンピースです。

 

これは中級カリキュラムの中の

2枚重ねに見えるチュニックと

ウエストにリボン結びのあるワンピを

組み合わせたデザインです。

 

作品はこちらです。

 

使用したのは皺にならず、サラッとした

化繊の混紡ニットです。

 

裾丈は型紙より少し長くしました。

 

軽くて皺にならないので、

夏の法事にも良いと思います。

 

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸で切り替えのあるフレアーワンピ(カットソー生徒作品)

2021年06月21日 | ワンピース

生徒作品のご紹介です。

 

先日Aさんより、妊娠中の娘さんの為に、

ワンピースを作りたいとの相談を受けましたので

胸に切り替えのある、簡単な

フレアーワンピースをお勧めしました。

 

使用したのは麻と化繊の混紡ニットです。

 

作品はこちらです。

 

このデザインなら、

お腹が大きくなっても着て頂けると思います。

お嬢さんに気に入って頂けると良いですね。

 

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷりフレアーワンピ(カットソー生徒作品)

2021年05月06日 | ワンピース

皆さんは、

どんなゴールデンウィークだったでしょうか?

いつもは孫達と一緒に出かけたり

食事をしたりするのですが、

今年は会うことも無く寂しいような

気楽なような、、(笑)

 

今日からは気持ちも

仕事モードに切り替えないと。。

 

キャンセルの為、講習はありませんが、

頼まれた型紙等を作りに

教室に行きたいと思います。

 

暫くお休みでしたので、

お掃除やお花の水やり、棚のニットの

入れ替えなどもしないといけません。

 

 

さて、

生徒作品のご紹介です。

 

これはNさんのカットソー作品で、

たっぷりフレアーのワンピースです。

 

小柄なNさんのご希望により型紙修正し、

フレアー分を少し減らして作って頂きました。

 

作品はこちらです。

 

素材は皺になり難いポリエステルニットです。

 

Nさんは、とても優秀な方で

元々は私の洋裁の生徒さんです。

 

流石に手際よく、

1時間半ほどで完成されました。

 

良くお似合いで素敵だと思います。

 

  

応援ポチよろしくお願いいたします。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエストにウエストにリボン結びのあるワンピ(カットソー生徒作品)

2021年05月03日 | ワンピース

生徒作品のご紹介です。

 

これはNさんのカットソー作品で、

中級カリキュラムのなかの

ウエストにリボン結びのある

ワンピースです。

 

上質な綿ニットで作って下さいました。

 

Nさんとは30年来の友人です。

以前から私の手芸講習会には必ず

参加して下さっていますし、

とても器用な方です。

 

それでもカットソーでは、

初級作品の、

アレンジばかりされてましたので

今回はこのデザインをお勧めしました。

 

作品はこちらです。

 

作られた感想は?

「面白い~~!!」でした(笑)

 

細見のNさん、

 淡いピンクのペーズリー柄が 

良くお似合いですね。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お揃いのワンピ、ベレー帽、マスク(カットソー生徒作品)

2021年05月01日 | ワンピース

生徒作品のご紹介です。

 

これはAさんのカットソー作品です。

 

昨年末ロックミシンを購入されたAさん。

それまでは教室での制作だけでしたが

ご自宅で沢山の作品を作っておられます。

 

作品を作られるとその残りニットで

お気に入りのベレー帽にマスクも。

 

Aさんは家事に趣味、畑仕事と

全てに手を抜かず

全力で取り組んでおられて

いつも感心させられます。

 

そんなAさんの着こなしをご覧下さい。

 

ワンピースは勿論、ベレー帽にマスク、

パンツもご自分作です。

 

 

この作品は、

2枚重ねに見えるチュニックと

リボン結びのあるワンピの要素を組み合わせた

デザインになっています。

 

スレンダーなAさんは

どんなデザインの着こなしも素敵ですね。

 

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする