茂ちゃんの春夏秋冬フォト・ジャーニー

思い描いていた風景との一期一会を求めての写真旅。

桜たちの饗宴(4)

2008-02-29 | 桜を撮る
今回は兼六園の桜たちです

今年の桜を撮るまで、以前に撮った桜をしばらくUPします。


(1)石川門の桜 花見の宴会客が広場で酒盛りです。


(2)兼六園にもいろんな桜が植えられています。誰でもがあまり撮らないところでワンショット・・・・


(3)曲水に添って桜が多くあります。桜が終わったらカキツバタがまた美しい


(4)観光客も園内をぞろぞろ誰かにつられて歩いておられます。まるで曲水の水のように・・・

「絵はがき」にないところを撮ろうと思って、あっちこっち歩いてみてもなかなか難しいですね。


人気ブログランキングへクリックしてみてね。

桜たちの饗宴(3)

2008-02-27 | 桜を撮る
今回は犀川の桜たちです

今年の桜を撮るまで、以前に撮った桜をしばらくUPします。


(1)犀川岸辺の石垣階段に桜がマッチします。


(2)桜の暖簾ごしに、料亭かな・・・


(3)河川敷では子供達が自転車で遊んでいました。何処までも続く桜に誘われて見に来ているんでしょうね。


(4)満開です



人気ブログランキングへクリックしてみてね。

桜たちの饗宴(2)

2008-02-26 | 桜を撮る
今回は琵琶湖疎水の桜と三井寺の桜です

今年の桜を撮るまで、以前に撮った桜をしばらくUPします。

琵琶湖疎水を知るならここをクリック

ちょうど三井寺の下を京都まで流れて行きます。すごい工事を昔の人はしたものだと感心しました。

(1)琵琶湖疎水・・・奥がトンネルになっています。



三井寺を知るならここをクリックしてね

(2)三井寺の桜を見入る人たち。ここも桜が沢山あります。



人気ブログランキングへクリックしてみてね。

桜たちの饗宴(1)

2008-02-25 | 桜を撮る
乱舞する春の歓びを撮る 
今年の春の撮影タイトルを上記に決めました。今年も桜の季節がいよいよやってきます。
日本人にとって「桜」は何なんでしょうね。その美しさの謎は、どこにあるのでしょう。
桜の木と対峙した時、どのようにシャッターを押したらよいか、自分なりの内なるイメージをしっかりと持っておく。眼前に広がる幽玄の世界や幻覚の世界に飛び込んで、イメージをもぎ取ってくる。そうした意気込みであたりたいと思います。自然の持つ大きな力の中で、自然にどれだけ同化し感動した自分の心のあり方で撮れるかです。
成功するか失敗するか分りませんが頑張ってみようと思います。
 

今年はまだ早いので以前に撮った写真をUPします。


「花見を楽しむ家族」

庄川の川辺である家族が花見を楽しんでおられました。お母さんの手作りのお弁当なんでしょう子供達が楽しそうにはしゃいで食べていました。幸せいっぱいです。

金沢「犀川」での桜

犀川の川辺には沢山の桜があります。老木から若木まで、それらをいかに撮るかですね。


人気ブログランキングへクリックしてみてね。

能登の海

2008-02-23 | 海・山・森林を撮る
能登の海は雲に覆われて真っ暗になっていました。
雲の隙間から光がさして、それが少しづつ広がり岩や波間が現われてきて、
パッと太陽が顔を出した瞬間 空は白く輝きとっても美しかった。


(1)黒い雲が垂れ下がって夜でもないのに海まで真っ暗、太陽が出始めた頃


(2)舞台の緞帳が上がるように雲が開き明るさも増してきて・・・・


(3)映画の一場面を見てるような錯覚になります


(4)空も明るくなってきて


(5)空の明りの反射が海を照らし、水平線の向こうに船でもいないかな~と目を凝らして見る


(6)こんなにも明るいって気持ちのいいもんなんだ・・・この岩・大きな船みたい



人気ブログランキングへクリックしてみてね。

冬景色パート1

2008-02-10 | 雪を撮る
新雪が枝に付着して美しかった



斜面の真ん中にはスキー場かな(?)・・・・
まっすぐなコース 新雪を蹴ってすべるスキーやたち


人気ブログランキングへクリックしてみてね、

風邪でブログの更新を休みましたが、風邪もたいしたことなく乗り切りました。
コメントで優しく励ましてくださり有難うございました。マイペースでボチボチ
行こうと思っていますので、宜しく応援お願いいたします。


「スキー」と言えば、作曲者, 平井 康三郎氏の(スキーの歌)を口ずさむ人も多いと思いますが、その歌詞をご紹介しましょう。
・・・スピード感のあるスキーの醍醐味を感じさせる曲です。・・・

【スキーの歌】
(1)山は白銀(シロガネ) 朝日を浴びて
   滑るスキーの 風切る速さ
   飛ぶは粉雪(コユキ)か 舞い立つ霧か
   おお この身も 駆(カケ)るよ駆る

(2)真一文字に 身を躍らせて
   さっと飛び越す 飛蝶の翼 
   ぐーんと迫るは 麓か谷か
   おお 楽しや 手練の飛躍

(3)風をつんざく 左へ右へ
   飛べば踊れば 流れる斜面 
   空はみどりよ 大地は白よ
   おお あの丘 われ等を招く




幕張

2008-02-03 | 旅して撮る
千葉の幕張メッセに行ってきました。あるホテルより眺めた状況です。
丸いのが千葉マリンスタジアム 右が幕張メッセ 東京方面を眺める
雲もなくどこまでも青く広がっている・・私のいる北陸のどんよりした曇り空とは
大変な違い




泊まったホテルより木更津方面を眺める
部屋の電気を消したのですが、TVをつけたままにしていたので
窓ガラスに部屋の額(ゴースト)が映ってしまいました。




人気ブログランキングへクリックしてみてね。

思い出の小豆島

2008-02-01 | 旅して撮る
 古い写真を整理しておりましたら、写真仲間と小豆島に行った時の写真が出てきました。楽しいかった思い出がよみがえってきます。香川県小豆島の銚子渓自然動物園お猿の国(土庄町)へ行った時の思い出の写真です。

銚子自然動物園お猿の国のことを知るなら山陽新聞ニュースで

母猿の母子愛
子猿が母親猿のおっぱいを飲んでいました。
カメラを向けると目が合ってしまい、てれくさそうに頭をかく母親猿。
夕刻でもう誰もいない閉園となった時間で、夕陽に包まれて幸せな猿一家。
後ろでボス猿がこちらを見張っていました。

   ミノルタα7700i ズームAF30~105㎜ フジクローム100
【撮影1990年3月22日】


土庄 梅園より内海を眺める①
 ミノルタα7700i ズームAF30~105㎜ フジクローム100
【撮影1990年3月22日】


土庄 梅園より内海を眺める②
   ミノルタα7700i ズームAF30~105㎜ フジクローム100
【撮影1990年3月22日】





人気ブログランキングへクリックしてみてね。