茂ちゃんの春夏秋冬フォト・ジャーニー

思い描いていた風景との一期一会を求めての写真旅。

南天 (なんてん)

2011-06-29 | 花・野草・山草を撮る

我家の庭に南天 (ナンテン)が咲きました
赤く熟す果実を切り花に利用

・福寿草の花と南天の実とセットで 「難を転じて福となす」という縁起物の飾り付けがされることがある。           
  (特にお正月に多いですね)。また、無病息災を願う「南天の箸(はし)」と いうのもある。
 また防火・厄除けとして 庭先や鬼門にも植えられる。             
・京都の金閣寺の床柱は、南天の材を使っていることで知られている。    

・目木(めぎ)科。                       
・学名  Nandina domestica                
          Nandina   : ナンテン属         
          domestica : 国内の、その土地産の
  Nandina(ナンディナ)は、日本語の「ナンテン」が語源。            
 

 

 

撮影 2011.6.29 Panasonic Lumix DMC-GH1

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

 


我家の花 ハギ(萩)

2011-06-27 | 花・野草・山草を撮る

我家の庭に秋の七草の一つである萩がさきました。 

ハギ(萩):エドシボリ(江戸絞り) 

 

 

 

 

撮影 2011.6.27 Panasonic Lumix DMC-GH1

 

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

 


警戒心いっぱいの我家の猫

2011-06-25 | 動物

 我家の猫(ユニちゃん)

玄関から外に出てみるユニちゃんで~す。
おそる おそる 外を覗きみながら、様子をうかがいやっと出てきた・・・・足を踏ん張って警戒心いっぱいです。

夕方から河原まで妻と一緒に行きますが、昼間はめったに外に出ないのですがこの日はどうしたことでしょう、
庭まで出て遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影 2011.6.25 Panasonic Lumix DMC-GH1

 

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

 


ヘビイチゴ

2011-06-24 | 花・野草・山草を撮る

蛇苺 (へびいちご)

我家の庭に蛇苺が一つ実りました。
花の時期はすでに終わっていてただ一つの結実です。
酷似種にヤブヘビイチゴがありますが、実の地肌に光沢がないのでこれはヘビイチゴだと思います。

・薔薇(ばら)科。                       
・学名  Duchesnea chrysantha 
・花ことば 小悪魔のような魅力 
・別名「毒苺(どくいちご)」             
        毒はないがこう呼ばれる。 

 

撮影 2011.6.23 Panasonic Lumix DMC-GH1

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

 


トンボ

2011-06-21 | 昆虫、爬虫類

 我家の庭に早くもトンボがやってきました。

ヤンマ科かな・・

スイレン鉢に水がはってあるのでそれを求めてかな・・・

名前を教えてください。

 

 

 

 

撮影 2011.6.21 Panasonic Lumix DMC-GH1

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

 


フサスグリ(房酢塊)

2011-06-19 | 花・野草・山草を撮る

我家の庭にある庭木

花はもう終わって実が成っていますが、
赤い実がとってもキレイです。

 

 フサスグリ(房酢塊)

学名  Ribes rubrum
和名 フサスグリ 別名 アカスグリ
科/属名・ユキノシタ科スグリ属

 

 

撮影 2011.6.19 Panasonic Lumix DMC-GH1

 

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

  


陽光を浴びて輝くハナショウブ

2011-06-17 | 花・野草・山草を撮る

初夏を彩る花菖蒲(ハナショウブ)

金沢市の卯辰山花菖蒲園では、初夏を彩るハナショウブが咲き始めました。
園内に100品種20万本のハナショウブが植えられております。
北陸地方は6/16梅雨に入ったとの発表がありましたので、朝一番に行ってきました。
まだちょっと早かった見たいですが見ごろは日曜日から今月下旬までということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影 2011.6.17 Panasonic Lumix DMC-GH1

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

  


鮎つり解禁日 太公望は

2011-06-16 | weblog

鮎釣の解禁日

我家の近くの川で太公望が大勢集まっておられました

こんな状況は初めてです、・・我家の前の川が綺麗になってきているのかなぁ.

 

 

撮影 2011.6.16 Panasonic Lumix DMC-GH1

北陸地方は梅雨入りに入りました。(6/16今日発表がありました。)

 

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

  


河原に咲いた立葵(タチアオイ)

2011-06-15 | 花・野草・山草を撮る

立葵(たちあおい)

河原に咲いた立葵を撮ってきました。

今年は梅雨入りもはっきりせずじまいで、咲いてしまった

梅雨明けまではもう少し・・・一番てっぺんまで花がつくと梅雨明けとか・・

今年は少し植わってる範囲も広がっている様に感じられます、

・立葵の独名 ステッキのように真っ直ぐな茎に
   シュトックローゼ(Stockkrose)
・立葵の英名 十字軍が聖地パレスチナから持ち帰ったといわれる
   ホリー・ホック(Hollyhock)

 

 

 

 

 

 

撮影 2011.6.15 Panasonic Lumix DMC-GH1

河原への入り口に咲いた立葵

この花はご合掌造り集落に似合う夏の花でもある、
自然豊かな世界遺産に登録されている合掌造りの集落である山里「白川郷」
白川郷の初夏を立葵が彩り、ピンクや白の花を咲かせる情景を撮りたいものだ。 

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

  

  


我家の花たち

2011-06-14 | 花・野草・山草を撮る

墨田の花火
今年の我家の墨田の花火は元気がありません、刈り込みすぎてしまった見たいです。

他の紫陽花には少し色が付き始めました。

額紫陽花形品種
額紫陽花の花形をそのまま保つ園芸品種。「墨田の花火」のように、装飾花が八重化した品種も、

 

 

 

 

 

玉咲き形品種
装飾花のみが集まり、丸く盛り上がった花房を形成、毬咲き形ともよぶ。

 

 

 

 

 

 

 

紅葉

撮影 2011.6.13 Pznzsonic Lumix DMC-GH1

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

  

  


我家の庭の花たち

2011-06-13 | 花・野草・山草を撮る

紫蘭 (しらん)

良く栽培されており、野生となるとなかなかお目にかかれない植物である、
花は紅紫色が一般的だが、ときには白色を帯びる。我家のはまさにその白色です。
花言葉=嵩敲な香が漂う

 

 

 

矢羽薄(ヤバネススキ)
 
斑入りには縦縞と横縞模様の品種がある。横縞模様は日本では鷹の羽や矢羽模様に見たてて、この写真の斑入りススキは鷹の羽薄(タカノハススキ)や矢羽薄(ヤバネススキ)と呼ばれている。

撮影 2011.6.12 Panasonic Lumix DMC-GH1

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

 

 


ノアザミ(野薊)

2011-06-09 | 花・野草・山草を撮る

 のあざみ(野薊)

薊の種類は多くあり日本だけでも60種類はあるとか、
どれもよく似ていて分類は難しい。

花ことば=私を捨てたら復讐する

 

 

 

撮影 2011.6.8 Panasonic Lumix DMC-GHi

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村  

  


ヤマボウシ(山法師)

2011-06-08 | 花・野草・山草を撮る

ノブキを採りに山へ行ってきました。

そこで見つけたヤマボウシ(山法師)を撮ってきました

 
・水木(みずき)科。                     
・学名  Cornus kousa                     
          Cornus : ミズキ属              
          kousa  : 昔の箱根の方言で、    
              ヤマボウシを「クサ」と呼んだ
  Cornus(コーナス)は、                 
  ラテン語の「cornu(角)」が語源。
  材質が堅いことから。 

・花言葉は「友情」(山法師) 

 

 

 

 

 

撮影 2011.6.7 Nikon D700

 レンズの中心に汚れが付いていて、ちょっとソフトにぎみに・・・それもいいかなと思いました・・

 

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへにほんブログ村