さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

散歩で見た花 (ハナトラノオ、ノアサガオ、ベビーサンローズ、ハツユキカズラなど)

2020-09-02 21:33:58 | みんなの花図鑑

今朝は曇っていていくらか暑さもましだったので、久し振りに近所を少しだけ歩いて見ました。

珍しい花は何も無かったけれど、うちには無い花が色々あったので、皆さんもご一緒して下さると嬉しいです。

 

           

ハナトラノオ (シソ科 ハナトラノオ属) 北アメリカ東部原産

花穂は細長い四角錐で、花は四方に向かって規則正しく並んで咲くので、カクトラノオとも呼ばれる。

今、あちこちで咲いています。

 

   

ブラシノキの返り咲き  5月のより花数も少なく、色も薄めでした。

         

 

    

ノアサガオ (サツマイモ科 ヒルガオ属) 別名琉球アサガオ 熱帯から亜熱帯地域に自生するつる性の多年草

強健で10mも釣りを伸ばし、夕方まで咲く。花期は6~11月と長い。緑のカーテンにぴったりです。

 

       

シュウメイギク  この普通のピンクの花はうちに無いので欲しいです。

 

    

サルスベリとアメリカノウゼンカズラ

如何にも夏らしい取り合わせですね。

 

     

ベビーサンローズ  (ハマミズナ科 アプテニア属) 南アフリカ原産の常緑多年草

繁殖力旺盛で、よく殖えよく広がるので、グランドカバーとしても利用される。

         

 

   

ハツユキカズラ (キョウチクトウ科 テイカカズラ属) 常緑のつる性花木

テイカカズラの園芸品種。斑は成長とともに変化し、新芽が出たときは濃いピンク色で、次第に薄くなり、さらに進むと緑色の地に白の斑点となり、やがて緑一色になる。花期は5~6月で、テイカカズラそっくりの花が咲く。

花は見たことがありません。

     

 

今日こそ雨が降ると思いましたが、午前と午後、5分間くらいずつ降っただけです。

もっとザーッと降ってくれるといいのですが。



最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stagea_1963さえ)
2020-09-02 22:05:03
こんばんは!

こちらの今日は、突然雨が降ってきたかと思ったら止んで晴れて来たり、変な天気でしたよ。

さざんか様のお家のご近所様は、お花が好きな方が多いのですか?

皆さま素敵なお花ばかりですね。
見た事があるお花もありました(^^;;

お花は季節を感じたり、心が癒されたりしますね!
いつも素敵なお花を見せていただきありがとうございます*\(^o^)/*
返信する
さえ先生、こんばんは (さざんか)
2020-09-02 22:17:53
一番乗りのコメント有難うございます。
雨がもっと降ってくれればいいのに少しだけで、蒸し暑い一日でした。
それでも35℃なんて日よりはましでした。
今日は久しぶりに少しだけ歩いてみました。
見慣れた花ばかりでしたが、咲いていると思わず写真を撮ってしまいます。
幸いなことに、ご近所には花があるお宅が多いんです。
庭に入っては行かれませんが、外からでも十分撮れます。
道端にも咲いていますしね。
まだ夏の花も多いですが、秋の花も咲き始め、季節が変わりつつあることが感じられます。
さえ先生はお忙しい毎日でしょうが、お時間があるときは又花をを見にいらして下さい。
返信する
5分間の雨、 (永和)
2020-09-02 22:43:27

さざんか さん、こんばんは。
台風の影響で、天気が不安定です。
愛知でも 時々数分の雨が3回でした。
それでも お陰でチョッピリ涼しくなった様です。
先ほどから又 雨が降り始めました。

先日 見られた ブラシノキの返り咲き、
家の花よりも大きい。木が大きいからカナ?。
ノアサガオ や シュウメイギク 等、
奇麗に咲いてますね。

今年、野アサガオ はいつもの2~3割、
シュウメイギク は一度 葉が枯れて、
また新しい葉が出始めです。
日当たりの強い場所は、いつもと違います。

返信する
永和さん、こんばんは (さざんか)
2020-09-02 22:57:05
本当にこちらも5分間の雨でした。
もっと降ってくれれば水やりも楽なのに。
でも台風10号が来そうですね。
被害が出なければいいのですが。

このブラシノキは自宅のではありません。
先日花がまばらだったと書いた木とも違います。
あれよりは密に咲いていました。
そちらはこの辺より暑いでしょうから、植物にも影響が出るでしょうね。
去年あんなに咲いたノアサガオ、今年は少ないですか。
暑い所の花なのにね。
うちのシュウメイギクの葉は黄色くなってくるのが多くて、見苦しいので取ってしまいます。
黄色になった葉はもう用済みなのでしょう。
花茎は立ち上がっていますが、去年より少ないみたいです。
これも猛暑のせいかもしれませんね。
返信する
変なお天気でした (shu)
2020-09-02 23:04:01
今日は変なお天気でした。
午前中、自宅から車で15分ほどの所にあるテニスコートで、10時ごろに激しい雨が降りました。
自宅に帰ると晴れていて、洗濯物も外に出たままでした。
お昼ごろになると自宅でも雨が降りましたが、降ったかと思うとすぐに止み、しばらくしてまた降り出すことを数回繰り返しました。
庭の水遣りは要らなかったです。

さて、今回のお花は私でも知っているものばかりでした。
但し、ノウゼンカズラとアメリカノウゼンカズラの違いは知りませんでした。比べてみると花の付き方がずいぶん違いますね。
ブラシノキは花期が長いですね。
シュウメイギクは以前我が家にありました。ハツユキカズラは今もあります。
ノアサガオの花色は、いろいろありますね。淡いブルーが好きです。お写真のは紅も混じっておしゃれですね。
昨年、アメリカアサガオを探して歩きましたが見つけられず、ノアサガオをけっこう見た覚えがあります。
返信する
川口は雷~ (ダリアクミコ)
2020-09-02 23:18:32
さざんかさん
今晩は!
ハツユキカザラ好きで有るんですが
こんなに綺麗ではありません。
このピンクのシュウメイギク、白も
欲しいと思っています。

育てるのがお上手ですね!
返信する
shuさん、こんばんは (さざんか)
2020-09-02 23:29:53
コメント有難うございます。
そちらの方が雨が降った時間が多かったようですね。
こっちでももっとしっかり降ってくれたらいいのに。

今日の花は皆さんお馴染みの花ばかりです。
アメリカノウゼンカズラの方が花の色が濃くラッパ状ですね。
以前うちにもあったのですが、毎朝凄い数の花が散って拾うのが大変だったので、切ってしまいました。
しっかり根も抜き取ったつもりなのに、まだ根が残っているようで、地面から小枝が出て来ます。
ノアサガオは繁殖力が強いですね。
このお宅の方はツルが伸びて木に絡んで困ると言っていました。
上手く誘引してやらないと駄目ですね。

これからはシュウメイギクの季節ですね。
この普通のピンクの花を手に入れたいです。
返信する
ダリアクミコさん、こんばんは (さざんか)
2020-09-02 23:34:54
コメント有難うございます。
こちらでも雷の音はしますが、そんなに降りませんでした。
ハツユキカズラの新芽は花のように綺麗ですね。
花が咲くそうですが、見たことが無いのです。
シュウメイギク、うちには白の一重、ピンクの多分ダイアナという種類、それとピンクの八重(キブネギク)がありますが、この一重ののピンクが無いのです。
丈夫ですから手に入れたいと思っています。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-09-03 05:53:54
ここ数日、雨が降り、夜が涼しいです。
9月になり秋も近いですね

ハナトラノオ、ピンクの花が元気に咲いていますね。
今年、まだシュウメイギク見てないんです。
散策が少ないからかな(^^ゞ

台風10号、九州は心配です。
と言っても関東に来るのもあるでしょうから、コロナとともに油断禁物ですね。
返信する
Unknown (イケリン)
2020-09-03 06:45:51
さざんかさん おはようございます。
これだけの猛暑日が続いても、返り咲きするブラシの木の生命力の強さには驚きます。
花は小さく薄めとはいっても、暑さに痛めつけられた木から
力を振り絞って花を咲かせるのですからすごいものです。
老骨に鞭打って見習いたいものです。(笑)
返信する

コメントを投稿