梅雨の晴れ間 2015-06-04 15:02:21 | 自然 豪快に雨が降ったあと綺麗に晴れた 今日は肉眼で四国が綺麗に見える 窓ガラスにへばりついたどぎつい色のお客さん キモいけど姿は芸術的よね~ 二重窓の映り込みを意識してか ポーズを取ってくれたわ #デジタルカメラ « 桑名のこめ油 (すぐに身に... | トップ | 復活祭 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとうございます (aqua) 2015-06-07 11:38:54 tazuさま こんにちは勝手ながら、しばらく更新ができませんブログの方にもまたゆっくりお邪魔させていただきますミヤマキリシマかなり登らないと見えないのでしょうね近くにいながら残念です 返信する おはようございます (tazu) 2015-06-07 06:24:29 梅雨の晴れ間、貴重ですよね。くじゅうのミヤマキリシマも見ることができました。晴れていたら、四国が見えるとは知りませんでした。侵入者、シャープに撮らていますね。 返信する 人は噛みませんか? (aqua) 2015-06-04 21:03:07 ぶんぶんさま こんばんはベニカミキリですか?色が唐辛子みたいでしたカミキリムシの大きなのは怖いですがこのくらいなら平気ですよく見ると顔や体のドットが可愛く造型が芸術的です窓ガラスが気に入ったのかお洒落をしてゆっくり遊んで帰って行きました 返信する 面白い! (aqua) 2015-06-04 20:56:05 tappeさま こんばんは私も同じようなのをtappeさまのブログ拝見したと思ってました九州まで飛んで来てくれたのでしょうか?そうですが ブ~ンと飛ぶ姿はカミキリムシのようで怖かったですよ~はくさんのブログ拝見させていただきましたありがとうございました 返信する 城下カレイと愛媛 (aqua) 2015-06-04 20:52:06 しょうがやきさま こんばんは1枚目の正面は日出の城下カレイ様のお住まいですこの前のボケ花火はここから上がりました2枚目の一番奥海の向こうに薄らと見えるのが愛媛になります赤い虫はプラモデルでした・・・嘘です(^_^;)いつも思うのですが昆虫って造型が芸術的ですね体に赤いドットがあるのも面白いです北海道はそんなに寒かったのですか?年々変な気候になるから嫌ですね~ 返信する Unknown (ぶんぶん) 2015-06-04 20:43:43 今晩は。どぎつい色でキモいはちょっと可哀想ですが、この甲虫はベニカミキリです。 返信する どぎつい色の… (tappe) 2015-06-04 19:30:40 先日の私のブログに同じような虫を掲載しています。 はくさんから(http://blog.goo.ne.jp/barakanaria/)ベニホタルでは?とのコメントがありました。いろいろ種類があるようですが、とてもよく似ています。多分、これもベニホタルの仲間ではないかと思います。 返信する こんにちは~ (しょうがやき) 2015-06-04 16:19:33 半島の向う側に見えるのが四国でしょうか一枚目はかなり近く見えますね愛媛県?この虫はカミキリムシに似ていますね?こんな赤いのは初めて見ました!!鮮やかでちょっと愛嬌も感じられて(笑)今日は朝から寒いです 電気ストーブのお世話になっています 返信する 規約違反等の連絡
勝手ながら、しばらく更新ができません
ブログの方にもまたゆっくりお邪魔させて
いただきます
ミヤマキリシマ
かなり登らないと見えないの
でしょうね
近くにいながら残念です
くじゅうのミヤマキリシマも見ることができました。
晴れていたら、四国が見えるとは知りませんでした。
侵入者、シャープに撮らていますね。
ベニカミキリですか?
色が唐辛子みたいでした
カミキリムシの大きなのは怖いですが
このくらいなら平気です
よく見ると顔や体のドットが可愛く
造型が芸術的です
窓ガラスが気に入ったのか
お洒落をしてゆっくり遊んで帰って行きました
私も同じようなのを
tappeさまのブログ拝見したと思ってました
九州まで飛んで来てくれたのでしょうか?
そうですが ブ~ンと飛ぶ姿はカミキリムシのようで
怖かったですよ~
はくさんのブログ拝見させていただきました
ありがとうございました
1枚目の正面は日出の城下カレイ様のお住まいです
この前のボケ花火はここから上がりました
2枚目の一番奥海の向こうに
薄らと見えるのが愛媛になります
赤い虫はプラモデルでした・・・嘘です(^_^;)
いつも思うのですが
昆虫って造型が芸術的ですね
体に赤いドットがあるのも面白いです
北海道はそんなに寒かったのですか?
年々変な気候になるから嫌ですね~
どぎつい色でキモいはちょっと可哀想ですが、
この甲虫はベニカミキリです。
はくさんから(http://blog.goo.ne.jp/barakanaria/)
ベニホタルでは?とのコメントがありました。いろいろ種類があるようですが、とてもよく似ています。多分、これもベニホタルの仲間ではないかと思います。
一枚目はかなり近く見えますね愛媛県?
この虫はカミキリムシに似ていますね?
こんな赤いのは初めて見ました!!
鮮やかでちょっと愛嬌も感じられて(笑)
今日は朝から寒いです 電気ストーブのお世話になっています