goo blog サービス終了のお知らせ 

海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

I LOVE デイスカス!

2013-05-02 18:39:56 | ソフトバンク ホークス
キッチンから雲の眺めです。

風が強いので雲の流れも早く
コーヒーを飲みながら
ぼ~っと眺めているのが一番の至福の時です。






あ~そうそう。
今日は忙しかったのでした。
延び延びにしてたディスカス水槽
今日こそは水替えをしないと!

水替えは一週間から10日程で
水槽の半分を水道水にカルキ抜き(コントラコロライン)と
アクアセーブを入れて替えます。

最近はPHも高めで
7.0を下回ったら替えるようにしています。




PHが上がりすぎると
木酢液で調整しています。

ディスカスは体力も順応性もあるので
今のペースで落ち着いています。
もう8年も一緒に暮らしているんだから
何となく判ってくれてるようです。

ガラスのコケがみっともない?

連休明けにフナアマ貝を購入するので
コケを出来るだけ付けて
しっかり仕事をしてもらおうと思っているのです(^O^)


まだまだ

2013-03-26 19:51:56 | ソフトバンク ホークス
天気もいいし、今日こそはリキのシャンプーをしないと!!

リキはシャンプーと言うと
テンションダウン思いっきりイヤな顔をします。

それでも最近は、おやつのガムを見せて
「いい子にしてたらあげる」と言うと
黙っておとなしく我慢するようにになりました(^O^)

アレルギー用のシャンプーなので
家ではリキのシャンプーが一番値段が高いのです。




皮膚が乾燥すると痒がるので
ドライヤーは使わず
タオルドライで済ませます。

ワンのシャンプーも体力がいって
この頃は特に シャンプーするのが疲れます。




リキのシャンプーの後は
ディスカス水槽の水替えです。

一週間に一度水を1/3ほど替えるようにしています。
若い時にはそんなに思わなかったのですが
コレも結構体力がいるのです。

でもまだまだ大丈夫!!
あと10年はやれそうよ~


ドーナツカラー 

2013-03-10 20:12:43 | ソフトバンク ホークス
リキがドーナッツカラーを付けだして
かれこれ4年になります。
初めて見た人は、違和感があって
かわいそうと言いますが
本人はとても気に入っているのです。

それに癒し効果があるらしく
外すと怒る!!

どこでも気持ち良く寝れるしね~




特にオレンジはお気に入りです(^^)v




ジグソーパズルが出てくると
誰も相手にしてくれないから退屈だ~




も~ご飯の時間も遅くなるし
頭に来るよ~


お目覚め

2013-02-20 20:49:50 | ソフトバンク ホークス
天気になりました。
風はまだ冷たいですが、
日差しは少しだけ春めいてきたようです。

「こんな日は掃除やで~」と
主夫が頑張っています(^O^)




天気のいい日は、四国が見え
スキッとした海は 青いガラスのように輝いています。




めだかの飼育は面白いです。
玄関に置いているめだかも
ヒーターを入れると一年中産卵をするのです。

めだかはめだからしく生きて欲しいので
ヒーターは入れませんが
いきなり稚魚を外に出すのも
かわいそうなので
玄関に置くようにしました。
福岡から連れてきて
2度目の冬を越しました。

めだかは春夏秋冬が解るらしく
冬の間は底の方でじっとしていますが、
春の光が差し込み出したら
水面に上がって来ます。

錦めだか達も そろそろお目覚めです。




キッチン窓側の小さな水槽のめだかです。
黄色い子は、錦めだかの稚魚です。

ここは暖かいので
冬でも餌を食べます。

よく食べ元気で人懐っこい子です。
とても癒されます~


また来てね!

2013-02-15 20:49:29 | ソフトバンク ホークス
毎日家の上空を旋回するトンビです。
いつもほぼ同じ時間帯に来るようです。

時々カラスと喧嘩をしながら
自分の縄張りを主張しています。




この前、頭すれすれに飛んできたトンビ1号です。
近くで見たのは初めてで
精悍な顔をしていました。




今日も来てる!

庭でうずらみたいに走り回っている
うずらちゃんです。

毎日、飽きもせずに
山茶花の下で食べ物を掘り出してています。

私があまり近づくと
木の陰に走って隠れちゃいます。
急いで隠れる姿がまた可愛いのです(^O^)




この子って、ホントはツグミ?ですかね?
暖かくなったら どこかに飛んで行ってしまうのでしょうか・・・

え~ん(・_;) おばちゃんは寂しくなるよ~