goo blog サービス終了のお知らせ 

海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

風がくれるもの

2014-04-25 17:36:06 | ソフトバンク ホークス
昨日の空です。

何だか炎みたいな変な雲が
空いっぱいに出ていました。
すると夜に山火事でした。
一夜中燃えて
朝10時過ぎに鎮火したらしいです。

地震も怖いけど火事はもっと怖い・・・




家の基礎の部分に
何処からか飛んで来て発芽した
モミジの赤ちゃんを発見\(^o^)/

草と一緒に刈り取られたら
可愛そうなので
プランターに保護することにしました。
育ってくれると嬉しいな・・・




寒い時期に飛んで来たビオラも
こんなに大きくなりました。


飼育係代行

2013-11-07 16:09:51 | ソフトバンク ホークス
昨日からおっちゃんは福岡でゴルフなのです。
家では豚肉が嫌いなおっちゃんが
留守の時は いつも豚肉の生姜焼きを
食べることにしています。

生姜焼きは美味しかったけど
あれ~飼育係代行をせんといかん!

朝から飯よこせとうるさいのです。




お坊ちゃまは いちおう「待て」はするのでした。




ガツガツ下品に食べるので
一度にやらず3回に分けてやるのでした。
2回目が出てくるのを
ヒーヒー鳴きながら待ってます。

私の手順が悪いので
足をバタバタさせてイラついてます。




そのあとディスカス様にお食事を。

12月24日で9歳になるご老体です。
けど、いくら食べても餌を欲しがるのです。

魚もボケ胃ってあるのでしょうか?




その次は玄関の親めだか達のご飯です。
あと、稚魚と子めだかのご飯も待ってます。

朝から結構忙しいのです。

私が好きで飼ってるのに
いつも飼育係は任せっぱなしで
おっちゃんには感謝・感謝です。
だからまた明日からよろしくね~


帰って来た!

2013-10-23 17:46:46 | ソフトバンク ホークス
憂鬱ですね~台風27号接近中。

家の周りの飛びそうな物は早々に片づけましたよ。




昨日は見かけなかったので
リキの吠える声がうるさくて
もう来ないかな~と思っていたら
今日は来てくれました\(^o^)/
謎の鳥じゃなくて チョウゲンボウだそうです(^_^;)
教えていただいてありがとうございます。

カマキリの残骸を落として
数時間あまやどりしてるようす。

東側の窓から撮ってみました。




もう顔がすごーく可愛いっ~
ずっと家に居ついてくれないかな~~




今日も朝から雨で退屈な一日でした。





広くなったね

2013-10-10 17:21:42 | ソフトバンク ホークス
台風が通りすぎたとたん
朝から蒸し暑くなってしまいました。
またしまいかけた夏物を引っ張り出し
着ているのです。

この様子じゃ秋物はいらないわ~
いきなり雪が降ったりして
すぐに冬物の準備をしないといけないかもですね(^_^;)




朝方、2匹いたダイヤモンドロイヤルブルーのデイスカス♂が
☆になってしまいました。

今年の12月24日で9歳になる
ご老体だから仕方ないとは思いましたが
2日前まではご飯も食べていたんですけどね。

何度も車で移動したりで
ご飯も食べれないような
厳しい環境で頑張ってくれてた子なので
感慨深いです。

桜の樹の下
アクエリアスの隣に埋めてあげました(合掌)




ペアで来た この子♀はまだ元気です。
でも、水槽が広くなり寂しいので
小魚でも投入するか~


コリドラス ジュリー

2013-08-09 17:28:38 | ソフトバンク ホークス
毎日暑いで~す。
西日本はあと10日ほど猛暑日が続くらしいですね(T_T)

年々暑くなるので田舎に引っ越ししたのに
田舎でもこの暑さ
リキもバテバテです。




今日はディスカス水槽の水替えです。
水道水が温泉みたいに熱かったので
湧水を取に行ってもらい
水道水とブレンドして
飼育水を作ることにしました。




そんな中、元気なのが
コリドラスです。
一番の古株は7歳になります。

ディスカスの食事の赤虫を
食べて大きくなりました。

特にジュリーは愛嬌があって
一度飼ったらやめられなくなってしまいました(^_^;)




飼育水は弱アルカリですが
今日は少し高めです\(^o^)/