5月第1週の土曜日の2重賞(京王杯SC・ユニコーンS)が、2レース連続で3番人気以内3頭の決着。そんな究極の悪夢が「どん底」で、翌日日曜日(天皇賞)から流れが少し上向きになったのか?、この日の2重賞も翌日日曜日のNHKマイルカップも3番人気以内で馬券圏内に来たのは1頭のみ。なかでも1番人気はエプソムカップで2着したのが1頭だけ。
やはり中央競馬はこうでなくてはならん。
何も考えず競馬で当たる体験を味わうなら、地方競馬をやっておればいいのだから。月に何度か行われる交流重賞もいまはあるのだし。
しかもこの日は、締め切り10秒以内で慌てて馬券を買い足した際、券種を複勝に切り替え損ねて単勝を買ってしまっていたのが来ちゃう奇跡まで起こった。
4月の第2週の土曜日から、5月の第1週の土曜日までほぼ1ヶ月、メインの重賞レースでは上位順当のクソ馬券地獄を味わい続けていたので、たまにはこんな僥倖が起こってもバチは当たらんだろう・・・と思うのであった。
買い間違いといえば、去年のスプリンターズステークスでもワイドではなく馬連を買い間違えていた中よもやの当たりを引いたことがあったが、こんな風に普段は買わない券種をミスって買ったのに配当の良い当たりを掴ませもらっていい気分になるというのは、無意識レベルないしは守護霊さんorガイドさんサイドからの「(ワイドではなく)馬連を買え」「(複勝ではなく)単勝を買え」というメッセージなのかも・・・と考えたりもして。
結果 京都新聞杯(10頭)
01着 7枠08番 ショウヘイ(川田・友道)5番人気
02着 5枠05番 エムズ(松山・池江)3番人気
03着 7枠07番 デルアヴァー(荻野極・松永)6番人気
04着 8枠09番 トッピボーン(武豊・笹田)1番人気
09着 1枠01番 キングスコール(坂井・矢作)2番人気
エプソムカップ(18頭)
01着 8枠16番 セイウンハーデス(幸・橋口)6番人気
02着 2枠04番 ドゥラドーレス(ルメール・宮田)1番人気
03着 3枠06番 トーセンリョウ(団野・加藤征)10番人気
06着 8枠17番 ダノンエアズロック(レーン・堀)2番人気
13着 1枠02番 シュトラウス(北村宏・武井)3番人気
やはり中央競馬はこうでなくてはならん。
何も考えず競馬で当たる体験を味わうなら、地方競馬をやっておればいいのだから。月に何度か行われる交流重賞もいまはあるのだし。
しかもこの日は、締め切り10秒以内で慌てて馬券を買い足した際、券種を複勝に切り替え損ねて単勝を買ってしまっていたのが来ちゃう奇跡まで起こった。
4月の第2週の土曜日から、5月の第1週の土曜日までほぼ1ヶ月、メインの重賞レースでは上位順当のクソ馬券地獄を味わい続けていたので、たまにはこんな僥倖が起こってもバチは当たらんだろう・・・と思うのであった。
買い間違いといえば、去年のスプリンターズステークスでもワイドではなく馬連を買い間違えていた中よもやの当たりを引いたことがあったが、こんな風に普段は買わない券種をミスって買ったのに配当の良い当たりを掴ませもらっていい気分になるというのは、無意識レベルないしは守護霊さんorガイドさんサイドからの「(ワイドではなく)馬連を買え」「(複勝ではなく)単勝を買え」というメッセージなのかも・・・と考えたりもして。
結果 京都新聞杯(10頭)
01着 7枠08番 ショウヘイ(川田・友道)5番人気
02着 5枠05番 エムズ(松山・池江)3番人気
03着 7枠07番 デルアヴァー(荻野極・松永)6番人気
04着 8枠09番 トッピボーン(武豊・笹田)1番人気
09着 1枠01番 キングスコール(坂井・矢作)2番人気
エプソムカップ(18頭)
01着 8枠16番 セイウンハーデス(幸・橋口)6番人気
02着 2枠04番 ドゥラドーレス(ルメール・宮田)1番人気
03着 3枠06番 トーセンリョウ(団野・加藤征)10番人気
06着 8枠17番 ダノンエアズロック(レーン・堀)2番人気
13着 1枠02番 シュトラウス(北村宏・武井)3番人気