goo blog サービス終了のお知らせ 

玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

国会議員の質問主意書の怪

2025-07-03 10:33:40 | ブツブツ

国家財政の怪を追求した故石井紘基の国会質問主意書は決算関係ばかりだった。

統一教会問題に詳しい有田芳生の質問主意書が北朝鮮拉致被害ばかりだったことに違和感を持っていた。

近頃ネットで人気の深田萌絵が須藤元気の質問主意書を書いていたことを吐露した。そこで閃くものが有った。

議員自身が質問主意書を書いている場合と、支持団体・支持者が質問主意書を書いている場合があるという実態である。質問趣意書を自分で書けない人が政治家になるのは如何なものか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーにやっと江藤米 | トップ | 九条はゆっくり残した方が良い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブツブツ」カテゴリの最新記事