都心のど真ん中、有名な杜・・・
6月27日(月)、いつもの出勤時間より1時間半ほど早く家を出て通勤途中に立ち寄り・・・正味1時間ほどの撮影でしたがオオタカの幼鳥を撮影!
実は前段として、その数日前、仕事帰りに途中下車して下見をしていました。冬場に何度か訪れ、オオタカとの出会いの経験から大まかな見当をつけ探索。ほどなく、鋭い、甲高い猛禽類独特の鳴き声・・・その声を頼りに姿を探す!
夕方の時間帯、見上げればすべてシルエット状態の逆光の中。込み入った枝の下にわずかに透けて見える縞々の尾羽・・・間違いなくオオタカの営巣ポイント発見!!
そして、天気予報と睨めっこの上、27日に立ち寄った次第です。
目的のポイントに到着と同時に木どまりの幼鳥を発見!
そしてその幼鳥のすぐ下の枝で餌を食べるもう1羽の幼鳥が・・・

2羽の位置関係は、こんなもん・・・

この日は普通の出勤のため、カメラはコンパクトなミラーレス・・・早朝の暗い条件で思うような写真は撮れず・・・でも、ほんの1時間ほどの時間で撮れたシーンとしては満足です。
そして今日(7月1日)・・・
午前半休をとって再度立ち寄ってみました。
到着早々、鳴き声は聞こえて来るも・・・なかなか姿は見えず!
そこへ、幼鳥とは違う別の声・・・親鳥だ!必死に探すと・・・いました。
今日、初撮りは親鳥から!なんとなく幸先がいいような予感・・・

幼鳥は・・・曇り空の森の中は暗く、しかも遠い距離・・・この写真のSSは何と1/16。

幼鳥の木とまりを撮っていると、そこへもう1羽が・・・

仲良くツーショット・・・
左側の子が3番目の末っ子のようです。

幼鳥・・・2枚


最後は・・・お母さん鳥が餌渡し用の獲物をもって・・・

この後、餌渡しシーンの撮影を狙っていましたが母鳥が別の木に飛び、同時に幼鳥2羽も・・・3羽が瞬時に交差したと思ったら餌渡し終了!
どちらの幼鳥が餌を持って行ったかわからず・・・決定的シーンは難しい!!
結局、出社までの3時間半ほど・・・通勤の途中でこうした鳥撮りができるのは本当にラッキーです。
オオタカばかりか、ここは冬鳥も期待でき、これからも楽しみな場所です。
6月27日
NIKON 1 V1+1Nikkor 70-300 VR (35mm換算189-810mm)
7月1日
PENTAX K-3+smcPENTAX-DA★300 F4 ED SDM+1.4TC 420mm(35mm換算630mm)
6月27日(月)、いつもの出勤時間より1時間半ほど早く家を出て通勤途中に立ち寄り・・・正味1時間ほどの撮影でしたがオオタカの幼鳥を撮影!
実は前段として、その数日前、仕事帰りに途中下車して下見をしていました。冬場に何度か訪れ、オオタカとの出会いの経験から大まかな見当をつけ探索。ほどなく、鋭い、甲高い猛禽類独特の鳴き声・・・その声を頼りに姿を探す!
夕方の時間帯、見上げればすべてシルエット状態の逆光の中。込み入った枝の下にわずかに透けて見える縞々の尾羽・・・間違いなくオオタカの営巣ポイント発見!!
そして、天気予報と睨めっこの上、27日に立ち寄った次第です。
目的のポイントに到着と同時に木どまりの幼鳥を発見!
そしてその幼鳥のすぐ下の枝で餌を食べるもう1羽の幼鳥が・・・

2羽の位置関係は、こんなもん・・・

この日は普通の出勤のため、カメラはコンパクトなミラーレス・・・早朝の暗い条件で思うような写真は撮れず・・・でも、ほんの1時間ほどの時間で撮れたシーンとしては満足です。
そして今日(7月1日)・・・
午前半休をとって再度立ち寄ってみました。
到着早々、鳴き声は聞こえて来るも・・・なかなか姿は見えず!
そこへ、幼鳥とは違う別の声・・・親鳥だ!必死に探すと・・・いました。
今日、初撮りは親鳥から!なんとなく幸先がいいような予感・・・

幼鳥は・・・曇り空の森の中は暗く、しかも遠い距離・・・この写真のSSは何と1/16。

幼鳥の木とまりを撮っていると、そこへもう1羽が・・・

仲良くツーショット・・・
左側の子が3番目の末っ子のようです。

幼鳥・・・2枚


最後は・・・お母さん鳥が餌渡し用の獲物をもって・・・

この後、餌渡しシーンの撮影を狙っていましたが母鳥が別の木に飛び、同時に幼鳥2羽も・・・3羽が瞬時に交差したと思ったら餌渡し終了!
どちらの幼鳥が餌を持って行ったかわからず・・・決定的シーンは難しい!!
結局、出社までの3時間半ほど・・・通勤の途中でこうした鳥撮りができるのは本当にラッキーです。
オオタカばかりか、ここは冬鳥も期待でき、これからも楽しみな場所です。
6月27日
NIKON 1 V1+1Nikkor 70-300 VR (35mm換算189-810mm)
7月1日
PENTAX K-3+smcPENTAX-DA★300 F4 ED SDM+1.4TC 420mm(35mm換算630mm)