今日は今週の月曜日に引き続きハヤブサにフィールドへ・・・
月曜日には飛びそうで飛べなかった幼鳥ももう飛んでいるだろうし、確認できなかったもう1羽の幼鳥の再確認です。
残念ながらもう1羽の幼鳥は今日も見えず!居合わせたCMによると、土曜日にはいたが日曜日以降は姿が見えないようです。猛禽類のハヤブサでさえヒナが無事に育って行くには難しいようで・・・改めて自然界に生きるものには厳しい試練が待っている!・・・と言うことを思い知らされました。
残ったもう1羽の幼鳥は立派に飛べるようになっていました。もっとも、まだ長い距離は飛べないようで崖の間を行き来する程度でした。
今日は幼鳥は遠いところばかりでしたが、割と近い距離で飛び出しがタイミングよく撮れたシーンです。
遠い距離ですがいいタイミングの飛び出しシーン!
飛翔姿・・・3枚
母鳥・・・SSが低速で結果的に流し撮りになりました。
幼鳥を見守る親鳥・・・
ハヤブサはそこそこ撮れたので、少し予定を早めサンコウチョウのポイントへ移動!
ここは考えてみれば3年ぶり・・・久々のサンコウチョウです。
相変わらず林道は暗くいつもながらサンコウチョウの撮影には苦労させられます。
オスのサンコウチョウ・・・3枚
2年ぶりのハヤブサのヒナ・・・2羽誕生で喜んだのもつかの間・・・残ったこの1羽の幼鳥は元気に育って親元を離れて行って欲しいものです。
NIKON D500
AF-S Nikkor 300 F2.8 ED VR+1.7テレコン 510mm(35mm換算760mm)
月曜日には飛びそうで飛べなかった幼鳥ももう飛んでいるだろうし、確認できなかったもう1羽の幼鳥の再確認です。
残念ながらもう1羽の幼鳥は今日も見えず!居合わせたCMによると、土曜日にはいたが日曜日以降は姿が見えないようです。猛禽類のハヤブサでさえヒナが無事に育って行くには難しいようで・・・改めて自然界に生きるものには厳しい試練が待っている!・・・と言うことを思い知らされました。
残ったもう1羽の幼鳥は立派に飛べるようになっていました。もっとも、まだ長い距離は飛べないようで崖の間を行き来する程度でした。
今日は幼鳥は遠いところばかりでしたが、割と近い距離で飛び出しがタイミングよく撮れたシーンです。
遠い距離ですがいいタイミングの飛び出しシーン!
飛翔姿・・・3枚
母鳥・・・SSが低速で結果的に流し撮りになりました。
幼鳥を見守る親鳥・・・
ハヤブサはそこそこ撮れたので、少し予定を早めサンコウチョウのポイントへ移動!
ここは考えてみれば3年ぶり・・・久々のサンコウチョウです。
相変わらず林道は暗くいつもながらサンコウチョウの撮影には苦労させられます。
オスのサンコウチョウ・・・3枚
2年ぶりのハヤブサのヒナ・・・2羽誕生で喜んだのもつかの間・・・残ったこの1羽の幼鳥は元気に育って親元を離れて行って欲しいものです。
NIKON D500
AF-S Nikkor 300 F2.8 ED VR+1.7テレコン 510mm(35mm換算760mm)
ありがとうございます。
たまたま上手く撮れました。