パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 145 ツミ、オナガ

2016-06-26 16:12:40 | ツミ
今日は新しく購入したNIKON D500の試し撮りにツミの公園へ行って来ました。

私のデジイチ所有歴は、D70から始まり以後D100、D200、D2X、D300、D7100、D7200と来て、このD500に至るまでずっとNIKONで通して来ました。
別にNIKON信奉者でもNIKON派と言われるほどでもありませんが、最初に手に入れたフィルムカメラがニコマートだったため、レンズ資産などの理由でNIKONで通して来ました。

私は鳥撮りに関して言えば、カメラはフルサイズはいらない!むしろ1.5倍の焦点距離が稼げるAPS-Cサイズが理想・・・と考えます。
名機D300以降、その後継機は現れず・・・ようやく出たD500ですが、発売された当初は私の鳥撮りの機材はBORGをメインとしているため、D500購入の意欲はまったくありませんでした。しかしながら、多くの人の評価(特にAF性能)が高く、次第に気になる機種として急浮上!手持ちの同社のレンズ、サンニッパVRを生かす意味でも買う価値があるかと・・・心の誘惑に負けてしまいました。

私感ですが、NIKONはAF性能ではずっとCANONの後塵を拝して来たように思いますが、このD500とD5(とても手が出ませんが・・・)は初めてCANONを凌駕するAF性能・・・らしい!(ホントかな?)

高解像度で定評のBORGは基本MF。
ただ、PENTAX Kマウントのカメラには同社のAFアダプターをかませることによりAF化され、私もPENTAX K-3およびK-5Ⅱsと組み合わせメイン機材として愛用しています。
ただ、AF化と言っても・・・正確には半AFと言うか・・・?詳しい説明は避けますが、BORGでAF合焦させるためにはレンズ側のヘリコイド(ピントリング)を回し、おおまかのピントゾーンに追い込んだ後、カメラ側のAF操作を行う・・・いわば2アクションが必要になります。
一方、普通のAFレンズはもちろんカメラのAF操作によるシームレスな1アクションだけ!
カメラとレンズ任せでよければAF性能が優れた機材であればあるほど撮影は楽になりますね!
そんな訳で、BORGはBORGでまだまだ極めるには遠い道のりをたどるつもりでいますが、楽に撮れる機材も時にあれば重宝です。
BORGにはBORGなりのよさが、普通のAFレンズにはまたそれなりの長所があるわけですから、撮影環境や条件で使い分けできればいいと思います。

前置きが長くなりましたが・・・

これが今日の機材、D500+NIKONサンニッパVR・・・これに1.4テレコンで420mm、1.7で510mmになります。
これを今日は手持ちで使いました。


ツミの公園では・・・
先週の土曜日に行ったときは、ヒナはすでに1羽が巣立ち、残りの2羽もすぐにでも巣立ちそうな気配・・・
今日あたりは幼鳥3羽勢揃いの賑やかな撮影ができると思ったのですが・・・幼鳥が確認できたのは常に1羽!同じ個体か別の個体か?わかりませんが、今までの経験では幼鳥はまだ警戒心が薄く、兄弟そろって割と低い位置に出てくれたものですが、今日は寂しい結果でした。

お父さん鳥が狩りから帰還!お母さん鳥がやって来た。


お母さん鳥からもらった餌を大事に抱える幼鳥。


高い木の上の幼鳥・・・2枚




肝心のAFの動体捕捉の性能は・・・残念ながら、鳥さんの出が大変悪く、またこの環境では飛翔姿も撮れず!あまり成果なし。
一応、オナガの飛翔を撮ってみました。




今日のD500ファーストインプレッションは・・・
サンニッパVRレンズとの相性とも相まって、テレコン1.4倍、1.7倍をつけても問題ないレベルかと思われます。
AFの追尾は、あまり撮影機会は得られませんでしたが、フォーカスポイント153は伊達じゃなく、BORGとは雲泥の差!D7200との比較も迷いもなく明らかに違う!と実感しました。
今後、もっと使い込むほどにD500とサンニッパVRとの組み合わせの性能を引き出してゆきたいと思います。


NIKON D500
AF-S Nikkor 300 F2.8 ED VR+1.4テレコン420mm(35mm換算630mm)or 1.7テレコン 510mm(35mm換算760mm)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一期一会・・・鳥撮りの記 ... | トップ | 一期一会・・・鳥撮りの記 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツミ」カテゴリの最新記事