パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 330 カワセミ、ツミ他

2019-04-04 21:02:28 | カワセミ
桜が見ごろを迎えたと思ったら寒の戻り・・・お陰で長く楽しめる今年の花見となりました。
今日は、前回様子見に行った横浜市内のツミの公園へ・・・再度の様子見です。
今日はようやくツミのメスに出会えましたが、オスの姿は見当たらず。メスが飛び去ったのを機に撤収!桜満開の多摩川中流域に場所を移し、桜の花がらみの鳥さん狙いに変更。それにしても、今シーズンこの公園でのツミの営巣が心配されます。一昨年からどうもこの公園のツミは不調続きです。

多摩川では、ダメ元で辛抱強く桜の木にとまるカワセミを狙いましたが、昨年同様近くまでは来るものの桜にはとまってくれず・・・
それでもオスからメスへの給餌シーンが見られました。


メスに餌を渡した後、オスがメスの周りを一回り・・・


また同じ場所に戻ってきて、真上を見上げて直立不動の姿勢!不思議なことにしばらくこの姿勢のまま動かず・・・
「してやったり!」のドヤ顔にも見えます。


いくら待っても桜にはとまらないので、ポジションを変えて無理やり桜がらみに・・・


多摩川に来る前にツミの公園にほど近い公園に立ち寄り・・・
桜の花にやってくるメジロを撮影。






ツミのメス。高い松の木に・・・




飛び出し・・・このまま南の方角へ飛び去り、それを機に撤収!


桜カワセミ・・・なかなかまともに撮れません。
桜の木がある池は知っています。カワセミのいる池も知っています。でも、カワセミの来る桜がある池は知りません。
結局、桜とカワセミ・・・このアンマッチが悩みの種です。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一期一会・・・鳥撮りの記 ... | トップ | 一期一会・・・鳥撮りの記 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カワセミ」カテゴリの最新記事