パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

鳥撮り物語 107 多摩川の鳥たち ミサゴ、チョウゲンボウ

2015-10-31 18:34:36 | 多摩川
10月に入って2回連続で出かけた相模川のミサゴ・・・いずれも相手にされず惨憺たる結果でした。
今日は私の地元、多摩川へ先週に引き続き行ってきました。

天候は朝からどんよりとした曇天・・・昨日の天気予報とは大違い!
おまけに川面を渡る風は冷たく、バッグに入れていた予備のウィンドブレーカーがあって助かりました。
今日はいつものカメラポジションとは違って、川に入り組んだ岸辺に腰を据えたため、寒さはひとしおの感がしました。
あえて岸辺にスタンバったのは少しでも近い距離と障害物のないところでミサゴを捉えたかったためです。

到着してまもなくミサゴが突然登場!
そしていきなり目の前の浅瀬に飛び込んだ!あっというまでカメラを構える余裕がありませんでしたが、狩りは失敗。
そのまま下流の方へ・・・


少し下流の蛇行した川の上空でホバリング、飛込みを何度か繰り返すが林立する木で飛び込みシーンは見えず!
ただ獲物をもってこちらの方に向かってきました。


その20分後、川上から・・・頭上を通過して先程と同じ場所で狩りを開始!
そして、同じようにこちらの方へ・・・
ちょっと小さい魚を持っています。


今日は撮影条件が悪い天候のため早めに切り上げましたが、その後3回も姿を見せ目の前に飛び込んだり・・・
多摩川のミサゴは地元民に優しいところを見せてくれました。

ミサゴ以上にパフォーマンスを見せてくれたのがチョウゲンボウです。
実は前回ここに来た時、チョウゲンボウが対岸の木から飛び出すシーンを見ていたので、今日も注意を払っていたところ案の定やってきました。
そして飛び出した!と思ったら、こちらの岸に・・・
上空でホバリング!


そして草むらに突っ込む!


バッタを捕らえて近くにやってきました。


ここで食事開始!


食べ終わると、すぐに飛んで行った!


相模川ではフラストレーションがたまる鳥撮りでしたが、地元多摩川は素晴らしいフィールドと改めて再認識しました。
今日はその他、オオタカが2回登場。カワセミも数個体あちこちで飛び回り、ホバリングや飛び込みなどサービス満点でした。
ただ、残念なのは曇天のため、特に空抜けの写真は色が出ず苦しい仕上がりとなってしまいました。

PENTAX K-3
BORG90FL+1.7AF 850mm(35mm換算1275mm)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥撮り物語 106 相模川... | トップ | 鳥撮り物語 108 多摩川... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

多摩川」カテゴリの最新記事