パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 442 ハイイロチュウヒ他

2020-11-27 12:22:41 | ハイイロチュウヒ
昨日は6日以来、今季2度目の北関東の遊水地へプチ遠征!
前回、不発に終わったハイイロチュウヒ オスのリベンジマッチです。ただ今回は隣接する農耕地に場所を変えてのチャレンジです。
土手の上から見下ろす一面の田んぼ・・・遠くを飛ばれたらお終いですが、見通しのよさに期待してスタンバイです。

3時ころ、オスが現れた!ボウズは免れ、一安心。
比較的近く・・・と言っても、100mくらい~200m以上の遠い距離を飛び回ってくれました。


















4時ころ、2回目の登場! さすがに日没間近・・・画質の悪さは仕方ない。
ホオジロを狙う!



ハイチュウ オスよりラッキーに感じたのは、コチョウゲンボウが撮れたこと!









コウノトリも現れた!
よく見ると、この個体には足環が見えません。今年ここで「ひかる」(父)と「うた」(母、後に死亡?)の間に生まれた「わたる」(オス)と「ゆう」
(メス)には、皆個体識別の足環があるはず・・・とするとこの個体はどこから来たのでしょう?


毎年、ハイイロチュウヒとの出会いには心躍るものがあります。
「葦原の貴公子」ハイイロチュウヒのオスは気品に満ちた美しさがあります。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 300mm f/2.8 ED VR+TC1.7(35㎜換算760㎜)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一期一会・・・鳥撮りの記 ... | トップ | 一期一会・・・鳥撮りの記 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイイロチュウヒ」カテゴリの最新記事