北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

あでやかなチョウと庭の花たち。

2022-11-11 23:25:37 | クジャクチョウ

あでやかなチョウと庭の花たち。

 

 

2022-9-2 (金) 晴れ  29℃

 

 

 

朝6:00 早起き予定のかみさんの目覚ましで起き、また寝ついて2度寝になって8:30起床。

 

 

  

 

よい天気。家庭菜園のニラ畑でニラの花が満開です。

 

 

 

もう、とっくに花期は過ぎたのですが、時期はずれのピンクのノボリフジの花もきれい。

 

 

 

 

たくさんの昆虫類やハチの仲間、そして今朝は羽化したてのクジャクチョウとアカタテハがきて吸蜜中。

 

 

 

 

ニラの花の蜜はこれらとても敏感なチョウたちにとってかなりのお気に入りとみえて夢中でストローを伸ばして吸蜜している。

 

 

 

 

普段は撮影しようと接近するとたちまち舞い上がって逃げるので本当に撮影しにくいチョウたちですが、熱心に吸蜜中のあまり、いくら接近しても逃げず、撮影はとても楽でした。

 

 

 

クジャクチョウの羽根の裏面は、ごらんの通り味も素っ気もない真っ黒けです。

 

 

 

しかし表面はとてもあでやかで、日本産のクジャクチョウの亜種名は ssp.  geisha、そのものずばりの芸者さんです。

 

本州中部では山地性のチョウで近年、減少の一途ですが、北海道では平地に普通に産し幸いなことに今のところ珍しいチョウではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、アカタテハはあまりお目にかかることながなかったので、久しぶりの対面でした。

 

 

今日は夢中になってニラの蜜を吸っているため超接近撮影も可能でした。

 

 

 

 

満開のニラの花には数種類の小型のハチたちと、我が家の庭では主役級になったセイヨウオオマルハナバチがきていました。

 

 

 

 

セイヨウオオマルハナバチはやや大型で尾端の毛が白いことで容易に同定できます。

 

 

 

 

この時期、庭の花の中ではとりわけあでやかなのは百日草で、色とりどりの花を咲かせています。その名のとおり花期が長いのがありがたい花です。

 

 

 

 

 

この時期トマトは大量にとれるので、私は毎日小型~中型のトマト各種、どんぶり一杯は食べています。

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。

 

 

 88_31.gifにほんブログ村

 

 

88_31.gifにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿