yham@今度は山陰在住が綴る???なBlog...次は何を?
YH@M's Weblog Space
荒れ模様の週末?


#本島中部に大雨洪水警報発令中です

お家の前の道路は側溝が溢れて川になってますね~

ココのところ週末のお天気に恵まれないので洗車も出来ないし...

内地ではお盆(休み)の時期ですね。
#琉球では今年の旧盆は8月末なので週明けもお仕事です

帰省の方はくれぐれもお気をつけて~(^^)/~~
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
暑中お見舞い申し上げます



#画像はうるま市与那城平安座の某港の風景です

体調管理に気を付けて夏を乗り切りましょう

#内地では梅雨明けも間近かな?

みなさま、暑中お見舞い申し上げます。
【関連過去記事】
暑中お見舞い申し上げます (2006-07-22)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
台風一過

#沖縄本島で暴風警報が発令されたのは3年ぶりだとか。
方々で様々な被害が報告されていますが、何事も無かったようにセミが鳴いてます(^^);
被害を受けた方には謹んでお見舞い申し上げますm(__)m
で、台風一過の琉球ですが、お家の近所のバナナの木?も枝がなぎ倒されてます(汗)

#昨日はもっと枝ぶりが良かった気がしましたが...

道路もいたる所で街路樹が倒れ、枝葉が散乱してます。

近所でも信号が一部点灯していない箇所も残ってますネ

#南部ではまだ停電が続いているようです。
何処から飛んできたのでしょうか!?(汗) こんなデカイ物も道路に転がってました


本場の台風は半端では有りませんでした


台風は本州に向かってますので進行方向の方々はくれぐれもお気をつけ下さいネ
さて、塩だらけになった車を洗わないと...

【関連過去記事】
自宅待機中(^^); (2007-07-13)
MAN-YI(マンニィ) (2007-07-12)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
自宅待機中(^^);


暴風警報発令に付き朝から自宅待機中です(^^);
夜明けから台風4号(MAN-YI)接近に伴い、ビュービューゴーゴーと風雨がいっそう強まった感じです。
#停電も起こるし、ホント笑えないくらいの風音に家族揃ってビビリ中です


活きの良い時の台風の威力は半端ではなさそうです

で、お家の方でもちょっとした問題が発生

南向きのサッシの下から暴風で吹き上げられた水がプクブクと泡だってお家の中に入ってきてます


とりあえずタオルを詰めて応急処置を


しかし、興味本位で外に出て体験するってレベルではありませんので、本日は召集が掛からない限り(掛かっても辞退しようかな~

進行方向にあたる地域の方々、くれぐれもお気をつけ下さい。
【関連過去記事】
MAN-YI(マンニィ) (2007-07-12)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
MAN-YI(マンニィ)
MAN-YI(マンニィ)こと台風4号ですが、このままだと明日以降、琉球を直撃ですね...

気象庁の情報
ホントに近くをかすめて行きそうです
大きな被害が無ければ良いのですが...
梅雨前線も刺激しそうなので進行方向の内地の方々もお気をつけ下さいね~
【関連過去記事】
台風の近づく中(^^); (2006-08-09)
本場の台風対策!? (2006-07-08)
NABI、強力です。(2005-09-06)
ルーフレールレスの理由(わけ) (2005-07-26)


気象庁の情報
ホントに近くをかすめて行きそうです

大きな被害が無ければ良いのですが...

梅雨前線も刺激しそうなので進行方向の内地の方々もお気をつけ下さいね~

【関連過去記事】
台風の近づく中(^^); (2006-08-09)
本場の台風対策!? (2006-07-08)
NABI、強力です。(2005-09-06)
ルーフレールレスの理由(わけ) (2005-07-26)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
RAINBOW~(^^)


夕方のスコールの後、外に出てみると...
地面から地面まで広がる180度の虹が!


GX100の24mmでも全景を収められませんでした...

#こんな時に限ってワイコン(19mm)はお家に

#ずらしてパノラマ合成って手も忘れてましたけどネ

残業して作業してたのですが、少し得した気分でした

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
つゆあけ(^^)



【関連過去記事】
梅雨明け(^^)v (2006-06-20)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
青空~(^^)


#GX100の硬調(画像設定)だと空の青さも際立ちますネ


内地では関東までが入梅したようですが、琉球ではもうじき梅雨明け(去年は6/20)でしょうかね?~

#明日は雨らしい

【関連過去記事】
梅雨明け(^^)v (2006-06-20)
梅雨晴れ(^^) (2007-05-20)
快晴~(^^) (2007-04-19)
Big! Shisa (2006-10-09)
でっかい雲だ... (2006-05-13)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
あじさい園

#割と有名なトコロ?らしいです

6000本?が満開で流石に見応えがありましたネ~(^^)b
#見物人の多さにも驚きましたが...


この時期に沖縄を訪れるかたは立ち寄りの候補に入れると良いかも

入場料:大人 300円、小中高生 100円
【関連過去記事】
桜坂 (2007-02-05)
今帰仁城跡(なきじんぐすくあと) (2006-11-23)
5月8日はゴーヤの日?(笑) (2006-05-06)
Good afternoon 美ら海 (2006-04-09)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
みなづき


小さな雑草?(名前はわかりません

#虫には気づきませんでしたが...

【関連過去記事】
連休最終日 (2007-05-06)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
湿度70%
梅雨
で気温も33.5度!
...ですが、湿度70%はしんどいですネ~

#↑絵面的には「夏」なんですけどネ
【関連過去記事】
梅雨晴れ(^^) (2007-05-20)
確か梅雨入りしてる? (2006-05-17)

...ですが、湿度70%はしんどいですネ~


#↑絵面的には「夏」なんですけどネ

【関連過去記事】
梅雨晴れ(^^) (2007-05-20)
確か梅雨入りしてる? (2006-05-17)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
CHATANの夕暮れ

#全国から集まった皆さん行進ご苦労様でした。明日の嘉手納基地包囲も頑張ってくださいネ


【関連過去記事】
気が付けば... (2007-05-11)
秋の夕焼け? (2006-11-24)
日が短くなりました...ネ (2006-10-18)
海に沈む夕日 (2006-06-22)
帰り道にて (2005-10-17)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
気が付けば...


【関連過去記事】
秋の夕焼け? (2006-11-24)
日が短くなりました...ネ (2006-10-18)
海に沈む夕日 (2006-06-22)
帰り道にて (2005-10-17)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
梯梧(でいご)

#デイゴと言えば沖縄県の花(県花)ですね(^^)b
#よく見ると先から元に向かって花が咲くんですね~(@_@) 知らんかったf(^^);

といっても咲き方は↓まだこんな感じですが(^^)ゞ

葉が多い木は花が少なめ?ですが、葉っぱが少ないものは花も多く、赤い花満開のデイゴは見ててもなかなかインパクトがあるかもしれません

4月末から5月にかけてがデイゴの花の見頃だそうです(^^)b

【関連過去記事】
5月8日はゴーヤの日?(笑) (2006-05-06)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |