アッという間に9月になり、友人たちと共にいろいろなコンサート&イベントを楽しみ、それと同時に“充実した&楽しかった夏もサヨナラ
”でチョッピリ寂しい今日この頃ですが、パンダにとって最後の学期が始まりました。自分でも信じられない気がしますが、本当に“最後
”のセメスターです。悔いのないように楽しんで行きたいと思います
とはいえ、やっぱりたくさんの若い
学生さんがいっぱいのキャンパスは疲れちゃいますね
まっ、何はともあれ学校だけでなく、この半年間に訪れてくれるであろういろんなチャンスをしっかり掴んで、パンダの大好きな人たちと少しでも多くの時を充実した楽しいものにしていきたい
と思ってます。そしてヴァイオリンもよりパワー
したいなぁ。
P.S.関東地方在住のみなさん、台風は大丈夫でしたか?台風の季節、くれぐれもお気をつけくださいねm(__)m






まっ、何はともあれ学校だけでなく、この半年間に訪れてくれるであろういろんなチャンスをしっかり掴んで、パンダの大好きな人たちと少しでも多くの時を充実した楽しいものにしていきたい


P.S.関東地方在住のみなさん、台風は大丈夫でしたか?台風の季節、くれぐれもお気をつけくださいねm(__)m
パンダさん、新学期ですね☆ おかえりなさい☆
私も明日から早速、新年度スタート!
新しいスケジュール♪
ほんと 光陰矢のごとし・・・
いよいよ最後のセメスターですね。
充実した良いセメスターになるよう、祈ってます。
陰ながらいつも応援してま~す☆
リサイタルも楽しみにしてるよ☆
パンダさんらしい言葉だね~
残り少ないNY生活、元気にめいいっぱい楽しんでね
パンダのポジティブパワー
うちらまだまだ、若いよ!! ほんと。。
残りの学生生活に、ニューヨーク生活に、なんだか
わくわく
お帰りなさ~い
♪ちびでめちゃん
いつも応援してくれて本当にありがとね
♪しゃんりん
思い出一緒に作ってくれるのねぇ。嬉しいワン
♪ゆいちゃん
そうなのよぉ~今みんなと一緒に演奏したりおしゃべりできてることが楽しくってワクワクしてて、日本に帰る自分が想像できてないんだわさぁ
体調には気をつけて、 思い出も作ってくださいね。
勉強する、って、私はここ何年していないかな・・・。 とても大切で、 生活の基盤になる事なのに。
もつぱんちゃんご夫妻が、こんなに仲良くお二人でブログを書かれていることにも、感激
また、色んなお話、教えてね