パンダとそらまめ

ヴァイオリン弾きのパンダと環境系法律屋さんのそらまめによる不思議なコラボブログです。
(「初めに」をご一読ください)

お知らせ

2007-09-27 23:52:47 | 初めに
 お知らせというか、2人で話してみたのですが、このブログ一旦シメようと思います。以前からの読者の方はとっくにお気づきのように更新が激しく間が空いてしまってなんだかなぁーと思っていて、しかも、
○今にして思うと、思ったことをここでブツブツ書くということは日本語アウトプット媒体を確保するという意義が私にはあったように思います。留学中はアウトプットのほとんどが英語で、それだけでストレスでしたから。だからそのストレス発散の意義というのはなくなってしまった
○これは予見してましたが、私については、帰国によって記録したかった「非日常感」は薄れてしまった
○留学中はアサインメントのおかげで感じなかった(忘れていた)ことですが、読むべきものを探索するのにかかるコストがばかにならなくて(典型的には「次は何の本を読もうかなぁ」と思って立ち読みする時間)、ネット以外の媒体の情報の重要性が上がった
○ノートパソコンというデバイスが仕事を連想させるのもちょっと微妙。。。

 パンダにとっては「公開」でいろんなことを書くということに元々抵抗があったのですが、いいことも悪いこともやっぱりあって、さらにそもそも文章で記録をつづるというのは得意なことではなくて、結局ちょっと頑張ってまで書くものがないのかなってことになっちゃいました。音楽生活が充実していることもあるのかも 

 私も、非日常が薄れたと言っても、いろいろあるにはあるんですけど、義務感で書くのも変だしぃというわけで、なんか「おいおい」と言い残したネタもいっぱいあるような気もしますが、ここで一旦シメということにしたいと思います。長らくご愛読ありがとうございました。今後とも2人の無事&活躍を見守っていただければ幸いです。

初めに

2005-10-14 23:59:14 | 初めに
 このブログについての注意書きです^_^; (06年5月13日記)

○ここはパンダとそらまめの徹底的な一人称ブログです。
 そもそもは留学生活中に思ったことを忘れないように綴っていこうと始めたとってもプライベートなものです。だから、毎日話がアチコチに飛びます 一応カテゴリ的なものを設けていますが、あんまり助けにならないかも 
 
○上記のようなブログですので、ここで書かれていることはすべて私達の個人的な思い(思いつき)であって、2人が所属するいかなる団体のものでもありません。
○思いつきの内容を信頼するかやその先の責任云々はどうか自己責任でお願いします。
○引用等は自由ですが、ご一報ください(=コメントorトラックバックください)
○一方的にコメント・TBを削除させて頂く場合があります。
○著作権はパンダさん(黒)とそらまめ(青)にあります。