繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

小中教員に負担感  外で頑張った鉢植えは家に入れる準備です

2008年11月14日 08時57分49秒 | Weblog
連続での晴れでとても気持ちが良い朝ですが体調すぐれず、寝過ごして皆に迷惑をかける。
教員の6割が「辞めたい」と思ったことがあり、若手の3人に1人は週20時間以上の残業を強いられている。教育問題の専門家らでつくる民間団体のアンケート調査で、こうした実態が明らかになった。小学6年生と中学3年生全員を対象に実施している全国学力テストは「必要ない」と考える教員が7割を超えることも分かった。調査は教育分野で提言活動を行っている「日本の教育を考える10人委員会」が8月、インターネットで実施。公立小中学校の教員1200人から回答を得た。

昨日の読売新聞夕刊一面に大きく高速道「逆走」年1000件との表示。人身事故の4割は65歳以上とのこと。逆走するやからは車を乗る資格が無い。免許証返還せよと言いたい。世の中運転に限らず逆行する人が多い。我らは規則・決まりの中で生活している。憲法がありその中での行動が逆行すると犯罪になる。人の生命財産をなんとも思わぬ人が多くなっているようです。交通事故でも相手に傷をつけることは犯罪なのです。規則を守り安全運転は最低のマナーであることを子供達に説明するのは我ら大人の義務であるのです。
昨日のぼうず前日の夜より、我らの部屋で寝始めた。チビ達と一緒に寝ると騒いで遅くまで起きており、寝不足で朝起きてこないからです。我らは年中、体が悪い時意外は4時前後の起床です。私も家内も朝2時間強の時間が必要の為であります。昨日も6時前に朝の仕事が終わりぼうずを起こすが眠そうでシャンとしない。我らが朝食を食べていても中々食べに来ない。どうやら朝からトイレで頑張っていたようで20分経過して「ああさっぱりした」で食卓に着いた。チビもいつもより早いがふざけて食卓に着かず、お母さんはイライラでありました。おしゃれなチビお出かけ時の服装がたいへんです。自分でコージネイトとしないと気がすまぬ性格で毎朝たいへん。髪はプリキアと言って二箇所で結わき、ピンクの上下でさっそうと「ばあば」と保育園に出かけて行きました。ぼうずも前日のんびりしたので本日は快調であると言いながら学校に出かけた。最期は赤ちゃんとお母さんが保育園に向かい以後は静かな朝となりました。家内より前々から植木の手入れ依頼されておったので天気が良いので各種の鉢洗いです。蘭類が多いので春先に外に出して秋に家の中に入れるのです。昨年は私のミスで数鉢の植木を枯らしてしまったので今年は慎重にであります。外気にさらされた花は冬場に家の中で素晴らしい花と香りを我らに提供してくれます。窓辺に鉢を並べるので窓の内側には水滴が付かず最適です。