Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

レトロでおしゃれなカフェへ

2011-10-01 | スイーツ
レトロなパン屋さんの後(こちら)は昭和の建物を生かしたカフェへ。



キラキラ橘商店街入口にある爬虫類館分館は、見落としそうなくらいこの町に馴染んでる(*^_^*) 昼はカフェ・珈琲の樹「LAT36℃」、夜はパブヨイドレールに曜日別ゲスト店長のカフェをプラス、さらにイベントスペースを持っていて、名前も営業方法も変わったお店です。



インテリアも独特でどっしりしたテーブルに昔の事務椅子みたいなのとか、学校の椅子みたいなのとかが置かれてます。私たちは窓辺にあったハラコのチェアーに座ることに。二人用のテーブルは厚みのあるウッドでスチールの足、狭いけどなかなか落ち着きます。



イーストが入っててソフトクッキーのようなパンキー(写真手前)とスコーン(写真奥)がついてるセットをひとつずつ頼みました。コーヒーも一杯ずつドリップしてくれて美味しいかった~♪
ちなみに月曜日はスコーンと紅茶の「東京スコーン」、火曜日はべジカフェの「MAWARU」、水曜日はスパイシーチキンカレーとシフォンケーキの「イルフィオレット」、土曜日はめしの「青木や」、日曜日はモロッコカフェと雑貨の「KASBAH」

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2011年・向島百花園へ
視線感じます!
蝶まで秋色~♪
レトロなパン屋さん
レトロでおしゃれなカフェへ
ついに買い替え
わずかな時間で!

最新の画像もっと見る