goo blog サービス終了のお知らせ 

watanabe's weblog

metal janky's dairy

らーめん工房 “あ”

2009-06-10 10:30:31 | 模型

28011433_2322_1

天下一品が“あり”なら地元のラーメン屋さんをご紹介しないわけには行きますまいってことで・・・・模型ネタが無いのを良いことに二日連続でラーメンネタでありまする。(^^;

ご近所といえば同じ尼崎市内の大貫 を今まで何度かご紹介してまいりましたが、こちらのらーめん工房“あ”さんこそホントのご近所・・・なんたって第1号店の塚口店が私の実家から徒歩5~6分、私の家から車で7~8分の所にあるんでございますね。 で、こちらのお店、私が岐阜から帰って来て実家におりました頃にオープン致しまして、その頃は良く通ったものなんでございますが・・・飽きが来ないサッパリした美味しいトンコツラーメンでありながら当時はコレといった特徴に欠け、さらに加えて以前テレビで取り上げられたりしたことがあり“混む”“待つ”っていうのが嫌な性分としましては次第に足が遠のくようになりまして、年に一度気が向いたときに出かければ良い方・・・ってことで今までご紹介していなかったんでございますが・・・・・・・

ちょいと前になりますが、ラーメンは食いたいものの、いつもの行き着けの店にもちょっと飽きちゃったな~なんて気分の時に、ふと思い立って家内と出かけてみたのでありますが、一口食べてビックリ!!サッパリ味のトンコツスープっていう基本路線は以前と同じなんですが一年ほど前に食べた時より格段に旨みが増して美味しくなっておるではございませぬか!! で、店員さんにその旨申し上げますと言うと、なんでも現在の店長さん(以前と同じかも知れませんが・・・)は店がはねた後に毎日“あ~でもないこ~でもない”とスープの改良に取組んでおられるのだとか・・・う~む見直しましたぞよ!一応有名(?)店ではありますが、どう考えても梅田のど真ん中ほど集客が見込める立地でも無く、近所の常連さん相手ならそこまで努力しないでも、味を落としさえしなければ店を切り盛りするのに困ることもないでしょうに・・・ホント感服すべき向上心でございます。

さて、お味のほうは何度も書いております通りサッパリ系のトンコツスープ・・・胡椒や何やで敢て味を弄らなくても最後まで美味しく頂けますが、少しだけ白菜キムチを加え(トッピングィで頼むと量が多すぎますので、単品でキムチを頼んで様子を見ながらっていうのが宜しいようで・・・)食するのが私と家内の好み。 基本のアッサリ・トンコツ以外に背脂トンコツっていうガッツリ系やら味噌味も用意されておりますので、お腹の具合にあわせてお好みで・・・今回ご紹介した塚口店以外に県内に3店舗展開されておりますので、お近くにお出での際は是非一度お試しくださいませ。v(^^)  

引き続きブログランキングにエントリー中です!