goo blog サービス終了のお知らせ 

watanabe's weblog

metal janky's dairy

な~んもしないという贅沢

2010-08-17 13:23:35 | 模型

土日を挟んで4日間の盆休みもあっと言う間に昨日でお終い・・・本日より通常営業でございますが、皆さまはお休み中いかがお過ごしでございましたでしょうか? 

私めはと申しますと実家に盆参りに出かけたぐらいであとは全く普段の休日と同じく近場に食料品の買出しに出かけた程度・・・・たった4日とは言え普段の週末の倍の時間が取れるのでございますから、本来ならば一ヵ月後に控えました関西AFVの会に向け模型製作を進めるのが正しいモデラーの在り方なのでございましょうが、こう暑いとねえ・・・・・模型を弄る気にもならず、冷房の効いた部屋でブラブラボケ~っと取りためた“パシフィック”とかDVDを観てお終い・・・・・ちょっと不完全燃焼気味と言えなくも無いことも無い事もなかったりなんかして・・・・。(^^;

しかしまあ何ですねえ、話は変わりますがTVのニュースで盆暮の高速の渋滞や行楽地の混雑を見るたびに思うのですが、混んでるのを知りつつ何処かに出かける、または出かけざるを得ないっていうのは大変な御苦労でございましょうなあ。幸いなことに私も家内も実家が同じ市内でございまして、盆暮の民族大移動(?)の最中に遠距離を移動する必要がありませんし、子供ももう大人ですから移動は短くても混雑しまくる遊園地なんかに連れていく必要もございませんので、休みの全てをブラブラボケ~っと過ごす事ができますけれども、両親が遠方に住んでたり子供が小さかったらニュースを見る側じゃなくて見られる側にまわるワケで、少々お休みを頂いても骨休めするどころの騒ぎじゃない・・・。(^^;

せっかくの休みに模型も弄らず不完全燃焼気味とはいうものの、逆にな~んもしなかったっていうのは渋滞にも混雑にも遭わずトビっきりの贅沢をしたっていうことにもなりますから・・・・まま良しといたしましょうかねえ。(^^;

引き続きブログランキングにエントリー中です!


やっと終わった~!v(^^)

2010-08-11 09:31:29 | 模型

大変永らく更新をサボってしまいましたが、一応ちゃんと生きてますんでご安心を・・・(^^;

さて今回、長い間更新をサボっておったのには理由がございまして・・・何度も書いておりますが勤務先の決算が7月末でして例年盆休み前日に1年間の総括(袋叩きタコ殴られ会議とも言うw)があるのでございますが、今年は社長交代やら新規取組みやら諸々ございましたんで二日ほど繰り上げ昨日がその会議でありまして、毎日毎日来る日も来る日も数字の取りまとめやら営業の報告書作成やらなんやらかんやらで鬼のような忙しさ、土日は休みでございましたが暑さと疲れ(おまけにネタも無かったという・・・w)でとても更新する気力が湧かず放ったらかしになってしまった次第。誠にもって情けないお話でございますが、やっとと言うかようやくと言うか無事(でもないか?)会議も終わりましたので久し振りに・・・・。

Imgp0030

さてさて、忙しいだの何だのと申しましてもさすがに休みの日は忙中閑全く無しってわけじゃございませんで、ちょいと前から愚息が“ガッツリでっかい肉が食いたい!”と申しておりましたので土曜の晩飯は久し振りに庭先でBBQなど・・・いやね、愚息を希望を叶えるってえのは言い訳で、実は私が前々からどんなものやら一度試してみたいって思ってた“あの肉”を喰ってみようってえのが本音だったりなんかしたんでありますが・・・・(^^;

そう、“あの肉”っていうのは何を隠そう(って、写真載せといて隠すもなにもありませんけど・・・爆)亀山社中さんの華咲き肩ロースと華咲きハラミ。 実は私、歳をとってきたクセに嗅覚だけは妙に敏感になってまいりまして、どうもオージービーフは匂いが鼻について苦手・・・何も贅沢を言うわけじゃありませんが昔ほど量を喰うわけじゃありませんので、普段の食卓では国産牛(和牛とまで言わない所が奥ゆかしいでしょ?・・・ってどこがや!!爆)が主流なんでありますけれども、この“華咲き”加工された肉ってえのには大いに興味をそそられてましてですねえ、ラジオショッピングなんかで紹介される度に気になって気になって仕方がなかったんでございますな。で、愚息のリクエストを聞きまして“よしんばオレが喰えんでも坊主(ってもう社会人ですが)に喰わしゃええわ!”って事で、とりあえずタレ漬けのを2kg取り寄せてみたんでございますよ。

Yakiniku2

でもって、このクソ暑い中、愚息と共に汗だくになって炭火をおこしてじっくり焼いてみますと言うとご覧の通り(って単にアップしただけですが(^^;)・・・・実にエエ感じでございましょ?肝心のお味の方はともうしますとタレが少々馴染みすぎて濃い味ではありますが、オージービーフ独特の匂いもほとんどせず、何より“華咲き”に切り込みを入れられたお肉は分厚くてボリュームがあるにも関わらずとっても食べやすく、BBQでガッツリむさぼり喰うには十分どころか大変美味しゅうございましたです。v(^^) もちろん高級和牛とは比べるべくも無いかもしれませんが、2kgの肉に鋏までついて5kそこそこ・・・100g250円ほどでございますので愚息が思いっきり喰ったところで大衆焼肉屋に行くよりよっぽど安上がり。こりゃ、エエモン見つけた!って感じでありますよ。v(^^)

ちなみに上の写真の下のほうに写ってるのは国産牛の丸腸(いわゆるシロコロですな)。炭火で焼くとこいつも滅法美味いんですけど、ホルモンなのに華咲き肩ロースより高いっていうのは・・・・どうなんだろ?(^^;

引き続きブログランキングにエントリー中です!


歳はとりたくないもので・・・(^^;

2010-08-02 13:49:46 | 模型

暑い熱いと思ったらもう8月も2日でございますねえ。(^^; しかしまあ一時に比べますと夜明けは確実に遅くなってきておりまして、朝6時ごろまでは比較的過ごしやすく、日課にしとります朝一番の構内の掃除も随分楽になってまいりましたですよ。v(^^)

さて、この週末は土曜が出勤日で昨日の日曜だけがお休みだったんでございますが、このクソ暑いのに生垣の成長だけは止まりませんで昨日は朝から刈り込み・・・本当は普段の掃除と同様に5時頃始めて6時半ごろには切り上げたいんでございますが、なにぶん隣接する公園に電動トリマーの音が響くものですから、さすがにご近所迷惑も考えて8時スタートが限度。もう全身汗だくになりつつも9時半頃には作業を終えましたが、極ごく軽~い熱中症になっちまいまして身体がダルくってダルくって・・・・結局昨日も模型のモの字も作らずじまいで終わっちまいました。(^^; 関西AFVの会を来月に控えてこんなことじゃアカンのですが、まま身体がいうことを聞かんのですからいたし方ないとしてそれよりも・・・

何も昨日今日に始まったことではありませんが、歳をとって筋肉疲労が当日じゃなく翌日に出るっていうのが辛いですな。(爆←って笑ってる場合やないがな(^^;) さほど大きな電動トリマーでもないんですが、何しろ間違って刃に巻き込まない様に左手でコードをさばきつつ右手一本で刈り込んでくもんですから、今日も右の胸筋と肩と首筋が痛くって辛い辛い。(^^; しかし何故なんでしょうね?年取ると翌日とか翌々日に疲れがどっと出るって・・・若い時分は、逆にクタクタボロボロになるまで身体を酷使しても一晩寝たらケロッと治ってましたのに。何か翌日に疲れを持ち越さない特効薬とか、方策があれば良いのですが・・・まあそんな都合の良いものは無いのでありましょうなあ。まったく歳はとりたくないものであります。(^^;

さてさて、期末も終わりまして私の会社は本日から新年度。やれ暑いの肩が痛いのと言ってないで、気合を入れて頑張らなくっちゃ!!v(^^)

引き続きブログランキングにエントリー中です!